
今日の一枚は・・・
プリンと同じ教室で勉強している一学年下のお友達が個別の学習で作った『紅茶クッキー』だそうです。
プリンが3枚貰ったそうですが、本人は1枚だけ食べて、
「残りの2枚は、姉二人にあげたい」
と言い、持ち帰ってきました
『ありがとう~』
今日のクッキ~は・・・
高校推薦入試の日の為、学校は休みでした
先週の金曜日(授業後)に学校を出発し、土日と和歌山県での大会で、
日曜日は夜10時半に到着
(思った以上に勝ち進んだ為、帰宅が遅くなりました)
翌朝は通常通り登校
・・・
流石に疲れてそうだったので、ちょうど良い休校だったと思います
疲れはとれたのかな・・・???
今日の母は・・・
朝、協会での義肢装具の冊子作り会場へ行き、
先輩お母さんに特教振の発表原稿の変更部分を確認していただき、
PTAの連絡事項もお伝えしてから、
プリンの学校へ行きました
今日の冊子作りは、市の福祉課の担当の方も来られての話だったのですが、
時間が無くなり、先に失礼させていただきました
冊子の方は、とても素晴らしくなっていて、感激しました
学校へ着くと、
本当は、午前は家庭教育学級委員会がありましたが、
発表者の一人が、どうしても午前中の練習しか出来ないとの事で、
委員会は欠席させていただき(委員の皆さん、ごめんなさい)、
修正した部分を確認しながらの練習です
本番は明日・・・
ドキドキですが、
本校PTAの皆さんが頑張ってこられた素晴らしいチャレンジマート、
1回2回…と回を重ねる毎に成長を感じる児童生徒さんの自立への一歩一歩を、
一人でも多くの方に知っていただけたら・・・っと思います
チャレンジマートを企画・運営してくださっている保護者の皆さん、
発表のお手伝いをしてくださっている役員さん、
協力してくださった学校の先生方、
母に沢山のパワーをくれる児童生徒さん、
・・・
皆さんに『ありがとう<m(__)m>』っと
心からお礼を言いたいです