goo blog サービス終了のお知らせ 

takama2-blog

体の不自由なプリンと家族のブログです❤

遠足(もんきち・ラッキ~)

2007年04月25日 | 受験・学校

もんきち・ラッキ~の小学校の遠足でした。

朝、小雨の天気でしたが、合羽を着ての出発だったそうです。

しかし、歩いている間に雨も上がり、晴れ間も出てきました。

少し肌寒い日かと思いましたが、子供達は元気いっぱい遊んできたそうです。

お陰で、夜はクタクタ・・・

パパも出張でいないので、早めに寝ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参観(プリン)

2007年04月25日 | 受験・学校

プリンの学校の小学部では、25日~27日まで好きな時に参観してもよい事になっています。

今日、水曜日の5限目は『こくご・さんすう』という時間割で、どんな事を勉強するのか? とても興味があり、5~6限参観してきました。

今日は『こくご』の授業で、大きな本を2冊、先生が読んでくださいました。

初め、本は3冊ありました。そこで、教室のお友達6人の多数決で2冊が決定しました。

1冊目は『大きなかぶ』・・・かぶを引っ張る時の掛け声を、みんな大きな声を出して言っていました。みんな可愛かったです☆

2冊目は『おばけの天ぷら』・・・おばけが天ぷらにされそうになった時、みんなの中から笑い声が聞こえてきました。

みんな、絵本が大好き♪

とても、いい顔をしていました。

教室の雰囲気も良くて、プリンが学校に行くのが楽しいというのがわかりました。

6限目は3年生は下校し、4年生の2人だけになってしまいます。少し淋しそうでした。

っが先生とマンツーマンでパソコンの授業が始まると・・・

パソコンが大好きなプリンは張り切っていましたよ。

新学年になってからの初めての参観で、クラスの雰囲気もわかり、良かったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする