goo blog サービス終了のお知らせ 

季のまま彩時記

京都、奈良、大阪の四季折々の景色や、旅で見つけた風景などを写真に・・・

捩花 (ねじばな)

2015-07-05 21:38:21 | 大阪府

2015/ 7/ 4(土)

ネジバナは6~9月に下から上へと薄紅色の花
が咲き、芝生や湿地帯の明るい場所に普通に
見られる野生欄です。

花茎がねじれているように見えるのでこの名が
付けられました。
誰でも納得のいく名前です。

昔、友人からネジバナと教わったとき、
ほんまかいな~と思っていましたが・・・。

ねじれは左巻きも右巻きも両方あることに気がつきます。

枚方市の市民の森の中にある鏡伝池






右巻き


左巻き

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« けいはんな記念公園の初夏の花 | トップ | 茜色の空 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大阪府」カテゴリの最新記事