臺灣と瀬田で數理生態學と妄想

翹首望東天, 神馳奈良邊. 三笠山頂上, 想又皎月圓(阿倍仲麻呂). 明日できることは今日しない

Neuglobsow2017 7週目

2017-08-06 12:02:52 | 研究

07/31 (Mon)

もくもくと解析。OTUから遺伝子予測の方はめどがついてきた、オーバーフィッティングな気もするが、tax4funとpapricaは使えそう。PICRUStはだめみたい。ツボカビの新モデルはちゃんとできたが期待外れの結果しかいまのところでません。

7月が終わるという衝撃の事実。

08/01 (Tue)

セミナー発表が面白かった。DHA/EPAの摂取量目安は一日1gですが、全球の漁獲量などから推定して全人類にこの量を行きわたらせるのはすでに不可能。人類の環境収容力をすでに超えているということ。ちなみに焼きのりでこの量をカバーしようとすると一日100g程度=30数枚程度食べないといけません。久しぶりに晴れたので写真を撮った。

08/02 (Wed)

エコプレート新解析の布教。同僚が使いこなし始めた。EDMも布教。Empirical(経験的)の反義語は? 経験論の対義は合理論ですが、モデリングの文脈で使うならやはりTheoretical(理論的)ですね。じゃあ、TDMということで。Integrating classical TDM and rising EDM for unified understanding the complex ecosystems under a changing world. ってタイトルで誰かperspective書いておくれ。

08/03 (Thu)

スカイプ会議。細菌進化モデルでようやくスペシャリストが出現するパラメータ見つけた。だが、実験結果と逆。

08/04 (Fri)

奈良先から書類選考で落ちたとのメール連絡をいただいた。同居の夢が潰える。対応が早くて誠実ですばらしいですね(泣)。やっぱり面接選考前に返事が来るととても好印象です。晴れたので洗濯と買い物。

08/05 (Sat)

今日は湖のお祭りでしたが昼過ぎまでうだうだしていていざ外に出てみたら雨が降り始めていて断念。ノブタ食べそこなった。

08/06 (Sun) 

今日も晴れ。だが暖かくはない(朝方は13度、昼間は19度)。動画見ながらも、もくもくと作業。東方美人茶にはミルクを入れても可なことを発見。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Neuglobsow2017 6週目 | トップ | Neuglobsow2017 8-9週目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

研究」カテゴリの最新記事