gardening2

我が家の植物と動物です
①過去の記事は、カレンダーやバックナンバーから
②私へは、メッセージを送る、から

コエビソウとムラサキツユクサなど♪

2024-05-22 06:43:38 | Weblog

白のコエビソウが茂っています。5/18に写しました。



ムラサキツユクサです。花径が倍ほども違う花が咲いています。左の小さい方を摘んできて並べました。殆どは大きい方のサイズです。5/20、隣に置いて写しました。



柏葉アジサイ、我が家のは一重です。良い香りの原因は花粉です。5/20に写しました。



退院して帰ってきたら、湿地性カラーが沢山咲いていました。5/18に写しました。足元は鉢やツル、極度に注意して、撮り回りました。支えになりそうなものが有れば、枝や葉先でも掴んで移動です。カメラは首にぶら下げています。



ツルハナナス(流通名はヤマホロシ)です。紫→藤色→白になって、咲き終わります。5/12に撮っています。今も咲いています。



5/18に撮ったアブチロンです。1つの蕾は咲き終わっていました。



花ぐるま様に戴いたバーベナ・ハルガスミです。散歩途中でも、同じ花に出会うと嬉しくなります。奈良でも売っていたのでしょう、多分。5/18に写しました。



1枚目、パンジーの季節が終わりかけです。ビオラサイズに小さく咲いていました。2枚目、ビオラです。蕾が写っているので、もう少し咲きそうです。5/18に写しました。



ハコネウツギです。咲き続けています。5/18に写しました。



1-2枚目、トケイソウ・セルレアです。暖かくなって、毎日沢山咲いています。5/18に写しました。下のツマキヘリカメムシ、セルレアでは確認していません。



ツマキヘリカメムシです。冬は地上部が枯れるトケイソウ・インセンスの茎で汁を吸っていました。4月末から新芽が出て、今年は新芽が早いなと思っていました。
オオツマキヘリカメムシとツマキヘリカメムシは酷似で、違いは、♂の尻の先の2つの小さな突起、有るのがオオツマキヘリカメムシだそうです。
ツマキヘリカメムシ←の参考サイトです。
酷似のホオズキカメムシは3本目の脚の付け根に近い部分が太いです。

6:43の室温は度、湿度は%、外気温度は13.8度、湿度は86%、風は北0.7m/sです。「晴れ 時々 くもり    東の風 最高28度」予報です。昨日の最高は25.1度、最低は15.3度だったそうです。24時間雨量はゼロです。

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (mcnj)
2024-05-22 07:26:16
お早うございます。

今日も沢山の花達でした。
綺麗ですね。

コエビソウ、可愛い花ですね。

カシワバアジサイが咲いてきましたね。
返信する
Unknown (hirugao)
2024-05-22 07:57:47
そろそろアジサイに花芽が見られるようになりましたね
柏葉アジサイの方が早いようです
ツユクサも今が盛りです
今年こそトケイソウが咲いてくれるといいのですが・・・
今年はカメムシが多いようです
返信する
涼しい朝 (花ぐるま)
2024-05-22 08:01:14
今朝は涼しくて気持ちの良い朝です
こういう時が1週間に一度くらいあると助かりますね~これからは暑さとの戦いになりそうです
家でもコエビソウの白い花が咲いています
今年はずっと外で大丈夫でした
赤い花は消えています
ムラサキツユクサは毎年整理をしてもまた増えています
花瓶にさすといい感じですよね~
柏葉紫陽花も今年は沢山咲いています
ハコネウツギが綺麗です
我が家も少し色づいて終わってしまいました
セルレアは丈夫ですよね~そのうちにインセンスが顔を出しそうです
返信する
アプチロン (ran1005)
2024-05-22 08:44:54
ムラサキツユクサを見ると梅雨近し…を感じますネ。
此方でも、多く見られる様になりました。
アプチロン・可愛い花でお気に入りだったのですが・・・
とても残念な事に、家の中に囲って居たのですが、冬越し出来ませんでした。
此方へ初めて伺った時、トケイソウセルレアを拝見しています。
長期間、上手にお育てなのですネ。
返信する
パンジー (小紋)
2024-05-22 09:41:32
パンジーもビオラも そろそろ店じまいですね。毎日しっかり咲いていると 抜くのをためらいます。場所はほしいのですが。。。。
返信する
沖縄梅雨入りです。 (ちごゆり嘉子)
2024-05-22 10:21:53
四国も そこにでしょうか?
今日も草イチゴ有難うございました。
たくさんのお花も見せて下さり、
ありがとうでした お元気でね。
返信する
◆mcnj様◆hirugao様へ (◆mcnj様◆hirugao様へ)
2024-05-22 10:56:36
◆mcnj様へ
山紫陽花・シチダンカ、次に柏葉アジサイです。他のアジサイたちも蕾を付けたり、咲きかけたりです。
コエビソウは赤花の方がエビらしいのですが、消えたようです。もしかしてと思ったのも、白でさいていましたた。
kazuyoo60

◆hirugao様へ
山紫陽花・シチダンカに始まって、柏葉アジサイです。スミダノハナビも咲きかけです。
柿の実にカメムシ、全国的な被害でしたね。緑色のカメムシ、他のカメムシも捕殺の対象です。
kazuyoo60
返信する
◆花ぐるま様◆ran1005様へ (◆花ぐるま様◆ran1005様へ)
2024-05-22 11:05:56
◆花ぐるま様へ
白のコエビソウ、貰った頃は多少地面が残っていて地植えしたので、茂っています。我が家も戸外です。
ハコネウツギはまだ元気、斑入りタニウツギは残り花になっています。インセンスの新芽が出てくれますように。
kazuyoo60

◆ran1005様へ
アブチロン、チロリアンランプです。アブチロンは種類が多いです。奈良では、チロリアンランプが戸外で越しているところもです。我が家は軒下です。
セルレアは数株目のトケイソウです。今残っているセルレアとインセンスは、竹が根を張るように縦横にです。一旦根付いたらとても強いです。好きな花、好きな香りです。
kazuyoo60
返信する
◆小紋様◆ちごゆり嘉子様へ (◆小紋様◆ちごゆり嘉子様へ)
2024-05-22 11:07:04
◆小紋様へ
パンジーとビオラ、1鉢です。狭い我が家では多くは無理なのです。このビオラに似たのが20年ほど自生更新して消えました。
kazuyoo60

◆ちごゆり嘉子様へ
木苺類で食べられないのは無いと勝手に思っていますが、食べ物は注意しなくてはです。クサイチゴで確認くださったのですね。山では大きな実なのに、家では小さな実、そして1-3粒のもです。、多くは萼だけで1粒も付きません。(笑い)
kazuyoo60
返信する
お花達に迎えられて🌸 (cocoa)
2024-05-22 18:01:43
お庭のお花が美しく迎えてくれましたね。
皆 素敵な花ばかりで癒されますね 
特に時計草は毎年お見事です。
ご無理なさらずお大事になさってください。
返信する

コメントを投稿