gardening2

我が家の植物と動物です
①過去の記事は、カレンダーやバックナンバーから
②私へは、メッセージを送る、から

メキシカンライオンズイヤーと宿根ヒマワリなど♪

2024-07-10 06:23:52 | Weblog


メキシカンライオンズイヤー が咲き始めてきました。仰々しい名前です。ハーブコーナーで買ったときは、ライオンズイヤーだけの名札でした。小さな葉に密な毛で、軟らかです。メキシコのライオンの耳なんて。7/8に写しました。
ライオンズイヤー←の参考サイトです。和名はカエンキセワタです。こちらも興味はあります。が、店で出会えません。



宿根ヒマワリです。ガサガサの葉で、ヒマワリの近縁と分かるだけの花ですが、強いのが私向きです。7/8に写しました。



紫陽花・十二単です。装飾花弁が傷まないままだと良です。真花も大きめで咲いて綺麗です。7/8に撮りました。



ツルハナナスです。紫→藤色→白になって、落花です。ベニバナトキワマンサクの鉢の傍に、ツルハナナスの鉢を、かつて隣に置いて、共に大きくなって動かせません。ベニバナトキワマンサクの花後、半分ほどに剪定してから、季節外れの赤い葉が出ています。7/7に写しました。



ササグモです。春よりも、サイズが大きくなってきました。陽射しが強いと頭や脚は半透明に感じるときもです。蜘蛛のうちでは、ササグモが一番多いと思います。
ササグモ←の参考サイトです。

6:23の室温は29.9度、湿度は70%、外気温度は25.4度、湿度は87%、風は東南東0.4m/sです。「くもり 昼過ぎ から 夕方 雨 所により 昼前 から 雷 を伴う 南の風 後 南西の風  最高33度」予報です。昨日の最高は33.5度、最低は25.2度だったそうです。24時間雨量は2㎜です。

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (mcnj)
2024-07-10 06:28:20
お早うございます。

今日も沢山の花達でした。
綺麗ですね。

メキシコライオンズイヤーですか。
初めてです。。
珍しい花ですね。

宿根ヒマワリ、咲きましたね。。
いただいた株、土手で頑張っています。
返信する
Unknown (縄文人)
2024-07-10 06:36:07
ササグモが黄金色してきれいです。

只今、早朝散歩に出かけ帰ってきたところです。
中川土手を散歩していたら、「カニさん」がのそのそ横歩きをしていた。あスハルトの上のそのそと・・・・。
返信する
◆mcnj様◆縄文人様へ (◆mcnj様◆縄文人様へ)
2024-07-10 06:50:32
◆mcnj様へ
メキシコライオンズイヤー、買った当座はなかなかネットでヒットしなかったのですが、今は沢山ヒットです。強いのが良いです。メキシカンが付かないラムズイヤーに出会いたいです。
宿根ヒマワリも強いのが取り柄です。
kazuyoo60

◆縄文人様へ
ササグモが黄金色---、蜘蛛でも綺麗に見えるときもです。花でも虫でも、生きているものは特別な色でしょう。
中川土手を散歩していたら、「カニさん」がのそのそ横歩きをしていた---、車は通らないのかな?。汽水域で暮す蟹かもですね。私は乳児期に沢蟹の味噌汁に何度も救われたそうです。
kazuyoo60
返信する
ツルハナナス (おみや)
2024-07-10 06:53:19
おはようございます。
ツルハナナス、かわいいはなですね。
見たことないです。
返信する
◆おみや様へ (◆おみや様へ)
2024-07-10 07:06:02
◆おみや様へ
ツルハナナスは、ツルなので、鉢花・行燈作りにして売られています。家では出来ないので、ベニバナトキワマンサクに絡んで咲いています。
kazuyoo60
返信する
Unknown (hirugao)
2024-07-10 07:44:05
メキシコライオンズイヤーってすごいなまえですね
紫陽花の十二単はおそざきなんですね
そろそろ剪定してます

昨日はすみません、記事途中で忘れていました
もう1日よろしくお願いします
返信する
十二単 (花ぐるま)
2024-07-10 07:49:40
こんにちは
十二単は株が大きくなっているのに蕾が
出来ません~この紫陽花だけなんですよ。他の紫陽花は大方終わっています
柏葉紫陽花だけまだ残してあります

メキシカンラムズイヤーは花の丘公園に植えてあります
丈が高くなるので家には植えていません
宿根ひまわりは今にいっぱい咲きそうです
ツルハナナスは夫が草と一緒に抜いてしまったようでした
返信する
メキシコライオンズイヤー (ran1005)
2024-07-10 09:08:58
メキシコライオンズイヤー・葉に産毛がいっぱいで・・・
ラムズイヤ―の親戚の様ですネ。
成程・・・カエンキセワタと同種ですか?
花の形と色が炎にいているからカエンキセワタなのですネ。
珍しいはなですネ。初見です。
宿根ヒマワリはこの時期、とても元気に咲いている様子を、あちらこちらで見かけますネ。
返信する
◆hirugao様◆花ぐるま様へ (◆hirugao様◆花ぐるま様へ)
2024-07-10 09:26:04
◆hirugao様へ
メキシコライオンズイヤーってすごいなまえ---、ほんとに、どうしてこの名前?です。
殆どのアジサイは剪定しました。今年の十二単は早めです。残り花、これから蕾が出来たら良いのにと思ったりです。8月に咲いた時もですので。
kazuyoo60

◆花ぐるま様へ
十二単、剪定の仕方は同じです。新芽の上でカットしています。今年は沢山咲いて、早く終わってしまいそうなのです。もう1株は、南奥で、確認に行っていません。今日の内科診察は歩いて行けそうです。杖持参でも、ほぼ頼らなくて歩けるようになりました。
行燈作りのツルハナナスを買いましたが、自分では出来ません。
kazuyoo60
返信する
◆ran1005様へ (◆ran1005様へ)
2024-07-10 10:39:36
◆ran1005様へ
ラムズイヤ―(シソ科スタキス属)、3度?買いましたが下手です。メキシカンライオンズイヤー(キツネノマゴ科ヤンバルハグロソウ属)、少し離れているようです。細かい毛と柔らかな葉は同じ印象です。
カエンキセワタ(シソ科レオノチス属)ですので。ラムズイヤーに近いです。
宿根ヒマワリ、強いのが良いです。キク科の仲間は聞くなというほど多いでしょう。
kazuyoo60
返信する

コメントを投稿