gardening2

我が家の植物と動物です
①過去の記事は、カレンダーやバックナンバーから
②私へは、メッセージを送る、から

ユーパトリウムとクロコスミアなど♪

2024-06-30 06:25:42 | Weblog

ユーパトリウム=セイヨウフジバカマです。原産地は北米やメキシコだそうです。日本のフジバカマは秋の花ですが、こちらは初夏から咲き出します。



クロコスミアです。以前の名前はモントブレチアです。和名はヒメヒオウギズイセンです。とても強い球根植物で世界中に広がっているとか---。



ベゴニア・センパーフローレンスです。種が出来て自生更新してほしいです。細々と自生更新、今は1株でも大株です。6/23に写しました。今咲いているのは雄花ばかりですが、そのうち雌花も咲く筈ですので。



パンジーの最後の花です。小さめになっても綺麗に咲いていたのです。6/22に写しました。



宿根の2段咲きオシロイバナ:微笑みがえしレッドです。1輪咲いて休んでいます。6/22に写しました。次に咲くのを待っています。生きていてありがとうです。



ダイコンソウです。大根の葉に似てるとも思わないですが。母の里の山から持ち帰って、10年経ったかな?です。葉を添えて6/26に写しました。西洋ダイコンソウのゲウムは、時々ブログで拝見します。



凹凸のある大きな葉のギボウシです。この株の花は蕾の間隔が密、他のギボウシと雰囲気が違って咲きます。6/27に写しました。



滅多に来ないベニシジミです。幼虫の食草は、タデ科植物だそうです。ギシギシ、 スイバ は見なくなったけれどーーー。ヒメツルソバもタデ科です。食草になっているかは?ですが、ヒメツルソバは少し残しています。
ベニシジミ←の参考サイトです。
ベニシジミ幼虫←の参考サイトです。

6:25の室温は25.8度、湿度は82%、外気温度は23.7度、湿度は91%、風は南0.6m/sです。「雨 昼過ぎ から 夕方 くもり 所により 雷 を伴う 南の風 後 南西の風 最高30度」予報です。昨日の最高は30.2度、最低は22.6度だったそうです。24時間雨量はゼロです。