3月20日(水)9時に起きる。カナが足元の布団と掛け毛布の間にもぐ
って爆睡、寒かったのだろうか。
今日はお彼岸、寒さともさよならのはずだけど、外は強い風が吹いてい
て寒い。本格的な春は週末ごろからか。
3日ほど前、鶯が来ていたようだ、と娘。キョキョと聞きなれない鳴き
声が隣の庭から聞こえ、黒っぽい小鳥が飛び去ったのを見たという。
「あの鳴き声から見て、あれはウグイスだろう」という。
春になると、近くの六甲山系から鶯がやってくる。北隣の庭の夏ミカン
の木から、我が家の雑木を経て、南隣のキンモクセイへ。「谷渡り」な
らぬ「庭渡り」。練習を重ね、見事に「ホーホケキョ」と鳴きながら飛
んでいく。
庭の花たちを相手にカメラで遊んでみた。
🌸シクラメンのアート撮り?


🌸手のひら大の巨大輪唐物ツバキ

🌸小ぶりのピンクもかわいいね

🌸2階から見下ろした満開のユキヤナギ

🌸階下に降りて見上げる

今日は29年前のオウム真理教による化学テロ、地下鉄サリン事件の日。
この忌まわしい事件と、同年の1月17日に発生した阪神淡路大震災が、
深く関わっているのを、当時思い知らされた。
サリン事件が未曽有のテロだったから、連日大きく報じられた。その陰で、
わずか3か月で大震災への関心が急速に薄まった。東京在勤者から「首都
圏ではサリン報道ばかり。震災はほとんど無視されている」と悲痛な報告
があり、これから復興に立ち上がろうとしている被災者を深く落胆させた。
「神戸も忘れないで」と、叫んでいたのが忘れられない。
同じようなことを、現在のウクライナでも起きている。
イスラエルのガザ地区侵略報道が大きくな扱われる中で、ロシア侵略で苦
しむウクライナへの関心が薄れ、支援疲れも招いている。ウクライナは苦
戦を強いられながら必死に戦い、「ウクライナを見捨てないで」と訴えて
いる。
って爆睡、寒かったのだろうか。
今日はお彼岸、寒さともさよならのはずだけど、外は強い風が吹いてい
て寒い。本格的な春は週末ごろからか。
3日ほど前、鶯が来ていたようだ、と娘。キョキョと聞きなれない鳴き
声が隣の庭から聞こえ、黒っぽい小鳥が飛び去ったのを見たという。
「あの鳴き声から見て、あれはウグイスだろう」という。
春になると、近くの六甲山系から鶯がやってくる。北隣の庭の夏ミカン
の木から、我が家の雑木を経て、南隣のキンモクセイへ。「谷渡り」な
らぬ「庭渡り」。練習を重ね、見事に「ホーホケキョ」と鳴きながら飛
んでいく。
庭の花たちを相手にカメラで遊んでみた。
🌸シクラメンのアート撮り?


🌸手のひら大の巨大輪唐物ツバキ

🌸小ぶりのピンクもかわいいね

🌸2階から見下ろした満開のユキヤナギ

🌸階下に降りて見上げる

今日は29年前のオウム真理教による化学テロ、地下鉄サリン事件の日。
この忌まわしい事件と、同年の1月17日に発生した阪神淡路大震災が、
深く関わっているのを、当時思い知らされた。
サリン事件が未曽有のテロだったから、連日大きく報じられた。その陰で、
わずか3か月で大震災への関心が急速に薄まった。東京在勤者から「首都
圏ではサリン報道ばかり。震災はほとんど無視されている」と悲痛な報告
があり、これから復興に立ち上がろうとしている被災者を深く落胆させた。
「神戸も忘れないで」と、叫んでいたのが忘れられない。
同じようなことを、現在のウクライナでも起きている。
イスラエルのガザ地区侵略報道が大きくな扱われる中で、ロシア侵略で苦
しむウクライナへの関心が薄れ、支援疲れも招いている。ウクライナは苦
戦を強いられながら必死に戦い、「ウクライナを見捨てないで」と訴えて
いる。