なんかヨウム?

デリケートな鳥達と
ぐうたらな飼い主の愛ある戦いの日々♪

プールor温泉?

2013年08月31日 | カメ


こちらみなとまち地方
暑さも和らいできたとホッとした矢先






北の友はもう肌寒いと言ってるし
度重なる集中豪雨で大変そうな地域もある中
関東地方は水不足な日々




ベランダの水槽水替えしたけど


ほんの数時間ですぐお湯に…
束の間の甲羅干しタイムでごじゃります








ティッシュケースカバー掲載されました



 気になる子がいましたら是非逢いに行ってみてくださーい 

BIRDMORE  Po-inco(106)






可愛い顔にご用心

2013年08月28日 | 



テーブルの上でこれでもかってくらいカワイイ顔してこっち見てるひめ丸


そんな顔してもごまかされないもんね

元々放鳥中の8割をsas_pの手(軍手付)の上で過ごすひめ丸
最近は100%手の上から降りたがらないんだけど
ちょっと油断すると手首(素肌)をチミ噛みするのであります


流血にはならないものの小さな穴がポチポチ開くペンチ噛み
この写真では地味すぎて痛々しさないけど

 とても痛いのだ 

無理矢理引っ剥がされてテーブルに乗せられたワンシーンなのでありました

カキカキしながら言い聞かせ~の


多分聞いてな~い 



おかげでこの暑い中ひめ丸放鳥中は長袖パーカー着てる今日この頃です








納品しました

2013年08月25日 | 手作りグッズ



 委託店に納品しました 



テッシュケースカバー



今回も6点

上段左からボタンインコ・ホワイト / オカメインコ・ルチノー
コザクラインコ・ノーマル / ウロコインコ
セキセイインコ・グリーン / セキセイインコ・ルチノー

数日中に掲載していただけると思います
気になる子がいましたら時々覗いてみてくださーい

BIRDMORE  Po-inco(106)





好きな場所で好きなこと、そして危険なこと

2013年08月23日 | 



ロンの好きな場所
それはリビングのカーテンの下

視力を失った今も床に下りるとテコテコ歩いていき

潜るようなそぶりで遊んでます


ロンくーん何やってんの?
って声かけると

ピタッと遊びをやめ

 怒りの抗議 

こーんな態度で威嚇するくせに

カークンが隣で遊び始めると


ご機嫌で戻っていきました



ロンに限らずカーテンで遊びたがる鳥さんて少なくないと思います
気をつけていただきたいのは
品物によってですがカーテンには裾部分に『おもり』として

が入ってる場合があります
鳥飼さんならご存知の方多いと思いますが鉛は鳥にとっては
猛毒です
我が家のカーテンは鉛が入ってませんが(安物ゆえ)
ぜひ皆さんのお宅のカーテンも確認してみてくださいね

うちの子はそんなところ齧らない
でも鳥さんは『想定外』が得意なのであります 




カーテン裾の鉛の危険については今までも何度か書いてきたので繰り返しになりますが
身近に潜む危険なことなのでうちの鳥がカーテンの裾齧りする記事のたびに載せてます







鳥関係

2013年08月21日 | 



内弁慶のひめ丸
遊びに来てくれるお友達や鳥さんには人見知りしてsas_pから離れないくせに
グーに対しては威張りん坊主

グーの居るスタンドに乗せたら


ロープに足掛け我がもの顔でこの態度



あまったれのグーにちょっとヤキモチ焼いてるひめ丸
これ見よがしに態度のデカイこと

ひめ丸が自分に優しくないことを知ってるグーは
とまり木の端っこギリギリまで行き


切ない声で鳴いて助けを求めてました

多分この甘えた鳴き声がまたひめ丸の反感をかってる気がする 






夫婦茶碗

2013年08月19日 | よもやま話



先日またステキなプレゼントいただきました
カエルさんのお湯呑み

今年の誕生日にいただいたタイプと同じカエルさん

いつもオーダーくださるNさんからいただいたのですが
M太郎とお揃いで…と、もうひとつプレゼントしてくださいました

同じ作家さんの置物もいただいたので3つ揃ってパチリ



ひとつひとつ手作りだから
カエルさんの表情もくっついてる位置も器の形も微妙に違ってとっても魅力的です

最初にいただいたお湯呑みM太郎が気に入っちゃって(勝手に)愛用してたから
これで私も愉しめる~

宝物がまた増えました






 大切に使わせていただきます 






協力的?非協力的?

2013年08月17日 | 



本日17日は我らがヨウムも活躍してる
『美貧乏探偵コバヤシ』其ノ
by 画楽ノ杜
掲載スタート日でーす

もぉね…ヨウム飼いには全てが萌える飛夏さん
三話目にして既にコバヤシ探偵との息もピッタリというヨウムらしからぬ適応力に感動しつつ
またまた笑わせていただきました
 ぜひご覧ください 

今回も活躍中の飛夏さんのモデルになったトートバッグをご紹介
放鳥中のグーに協力してもらおうとしたら



イマイチ積極性を感じられず…

もちっと協力してよ…ということでM太郎の小細工のもと

たしかに 


んじゃ同時放鳥中のひめ丸にバトンタッチ



おっ!いいねー!
モデルはひめ君で決まりかねー 
って盛り上がってたら




ヤキモチ焼いたサラ美が飛んでキターーーッ!!!
この勢いでトートバッグに乗っかろうとして
結果バッグはテーブルから落ち鳥たちは全員パニック飛びとなりました 




バッグ拾って置き直したらまたサラ美が飛んできたので

ハイ  ハイ

お望みとおりモデルしていただきました
サラ美が乗っても崩れない厚手の素材です


協力的と非協力的は紙一重
それが鳥


ということで
大活躍中の三白眼飛夏さんモデルの『わるいヨウムトートバッグ』は
こちらにてお買い求めいただけまーす

BIRDMORE  Po-inco(106)







素直な表現

2013年08月16日 | 



最近また引出しに潜って紙齧り遊びが復活中のグー


必要な物や危険な物を出し不要のカタログや雑誌を入れて
少しの間だけグーの自由にさせてます

夢中になってるけど周りの動きも気になるらしく
時々出てきては様子を伺いまた潜って遊んでの繰り返し

「あかちゃん、楽そうでいいねーよかったねー」
って声をかけると


嬉しそうにポーズしてくれるんだけど

「はい、そろそろおしまいだよ」
って抱っこしようとすると

オシリ沈めてこーんな顔






見事な表現力だわ






オーダー品

2013年08月15日 | 手作りグッズ




オーダー品の制作に勤しんでおりました

ヨウムな生活でお馴染みのsanaさん家のメンバー
以前委託店にてピーちゃんタイプのチャームをお買い上げくださって



それだけでも有難いのに
sana家メンバー全員分揃えたいからとオーダーくださいました



お写真参考に羽色作らせていただいたけど
鳥さんの羽色って写真によって全然違って見えたりするから実際はどーかなー
特に希ちゃん詩ちゃんのオカメコンビ
作った羊毛チャームですら写真だと実物の色と違って見えたりするし

海くんと花ちゃんは一緒に遊ばれてもらったことが数回あるので
それぞれの表情や雰囲気思い出しながら作りました




sanaさんオーダーありがとー!





          




そしてもうひとつは何度もオーダーくださってるNさんから
今回はちょっといつもと違うパターン

立体のカエルさんでございます

以前遊びで作ったカエルをブログに載せたところオーダーくださいました
 
立体羊毛の制作経験殆どないに等しいのに良いのだろうかという不安はあったけど
立体は作りながらイメージ考えたりできて愉しいので
有難くお受けさせていただくことに

縁起の意味もありカエルグッズも集めてらっしゃるというNさん
『無事カエル』の意味を込めて


ハートを抱っこしてるカエルさんを作らせていただきました 


切りかぶもハートも取り外し可能
キノコ好きなので無理矢理しめじもくっけさせていただいたり好き勝手し放題
すいませーん  そしていつもありがとうございます














快調粉生活は夏男?

2013年08月14日 | 



多くの鳥さんがそうなように
みなとまちへたれ~ずメンバーも揃って喚羽祭り開催中です
朝晩2回ケージ及び鳥部屋の掃除をしても
誰かが羽繕いして誰かが羽ばたいたららもーあちこち羽根&粉だらけ

全員喚羽だけど
そんな中でもだんとつ衣替え中なのが

ロン助
長い羽根も小さい羽根も抜けまくり

抜けた分だけ新たに生えてくるから今は筆毛ほぐしに忙しそうです



もともと食が細くやせっぽっちのロン助
体重維持するために日頃から食事の様子を気にしているけれど
喚羽時期はいつもにも増して痩せてしまう

でも、最近は食欲旺盛で少し前には今までの最高記録(それでも88.5g)を出し
いちばん体力使ってるであろう今も


(今朝の体重)
とてもいいかんじで体重キープしてくれてます

いつもは平均体重が83~84gで喚羽時は81gくらいまで下がるから
ロンとしては素晴らしいこと





鳥部屋29~30度設定にしてあるのがロンには快適生活なのかな