なんかヨウム?

デリケートな鳥達と
ぐうたらな飼い主の愛ある戦いの日々♪

イベント納品

2014年08月28日 | 手作りグッズ



BIRDMORE南青山店にて開催されるイベント
 ラブリー・ラブバード 

今回はPo-inco代表してsas_p作品が参加させていただきます

といっても



チャーム6個だけですが

8月29日・30日・31日・9月1日・2日
『ことりカフェ表参道』さんとの共催にて開催されます

たくさんの作家さんたちの可愛いラブバード作品が集まってますので
お近くの方はぜひ










チャタロウちゃんの情報
引き続きご協力お願い致します





思うこと…

2014年08月25日 | 鳥とよもやま話



前回投稿したヨウムのチャタロウちゃん捜索へのご協力ありがとうございました
残念ながら今のところまだチャタロウちゃんは戻ってきていません

鳥さんの迷子情報はネット上にも毎日のように流れてきて目にすることが多いです
原因や理由はさまざまだと思いますが

鳥には翼があり飛べる

ということを忘れてはいけません

放鳥中窓や扉をうっかり開けそうになったうミス、私もありました
放鳥中ではなかったけれど鳥部屋の窓を開けて外の風を入れてる時
強風にあおられ網戸が開いてしまったこともありました
偶然鳥たちが出ていなかったに過ぎません
もし放鳥中だったら網戸の動きに驚き飛んでいってしまったかもしれない
そう思うと思うと…震えます

窓やドアを開ける前に一度振り返り鳥さん出てないか確認する
そういう小さなひと手間が大事なんだと思います

コンパニオンバードは人との信頼関係が深いです
愛鳥さんをリード無しで肩に乗せて一緒にお散歩してるシーンも見かけます
それはとても羨ましく素敵なシーンです
でも、どんなに深い信頼関係で繋がっていてもアクシデントは発生します
突然大きな音が鳴ったり、カラスが近くに飛んで来たり、犬が吠えたり、ネコが横切ったり...etc
外の世界はいろんな生き物が共存するのだから予想しないハプニングもあります
人間は理解出来ても鳥さんには初めての経験も多いはずです
普段飛ばない子でも驚いて羽ばたいてしまうことがあります
パニックを起こした鳥さんは呼んでも対応できず飛んで行ってしまうことがあります

羽をクリップしていても鳥はある程度飛べます
驚いてパニック状態の時はいつも以上に飛んでしまうものです
でも長くは飛べません
外敵だらけの世界で思うように飛べないのは危険が増します
クリップしてあるから大丈夫という過信は危険です

飛んで行ってしまった鳥たちは行きたくて行ったのではないです
『逃げた』と『逃がした』
似たような言葉でもその意味は全く異なります
鳥は自分でケージの扉を開けドアや窓を開けて出て行ったわけではないと思います

うちの子にかぎって!
そう信じてもハプニングは起こるのです
もしもの時を想像することが大切だと思います
事前に防げる事故はたくさんあると思います

いつどんな時でも事故は起こりえます
窓もドアも閉めて放鳥しても、家族が帰宅して急にドアが開くこともあります
だからこそ日々の対策と注意、過信しない気持ちが大切だと思うんです
ハプニングを想定して家族で決め事をつくるのも大事です
帰宅する前にカエルコールをするとか必ず玄関チャイム鳴らすとか

私もまだまだ未熟な鳥飼であり鳥達から教わることの多い日々です
鳥友さんから教わった知識もたくさんあります
自分の飼育法に自信がないからこそ
注意して防げることは防がなければ!と自らを戒める繰り返しです

このブログを読んでくださってる方は鳥飼いさんや鳥好きさんが多いと思います
大切な愛鳥さんが安心して暮らせるよう
そして家族を失ってしまう悲しみや後悔をこれ以上増やさぬためにも
どうか『鳥は飛べる』ということを忘れないでください

愉しくない話題でごめんなさい
でも、可愛いわが子との暮らしをこうして公表してる者として
その責任と義務と危険性を伝えていくことも責任だと考えこのような記事を書かせていただきました
文字にすることで私もまた意識し、気をつけたいと思います


チャタロウ君のご家族もとても辛く苦しい気持ちの中日々捜索を続けています
あの日以来あらゆる手段で探し続けています
どこかのお宅に迷い込んで保護していただけてる可能性もあります
情報提供のご協力お願い致します



当ブログを見てご協力くださった方、ありがとうございました
ブログ等に画像転載してくださった方ありがとうございました
引き続きよろしくお願い致します


チャタロウちゃんが無事にご家族のもとへ帰れますように








迷子情報のご協力お願いします

2014年08月19日 | 




8月18日午前10時頃
静岡県磐田市敷地にて生後9か月のヨウムちゃんが迷子になってしまいました




何か手掛かりに繋がる情報お持ちの方いらっしゃいましたら
ご連絡お願い致します

このブログを見てくださってるみなさんも
可能でしたら上記添付した画像拡散お願いします

チャタロウちゃんが無事に戻ることを願います




撮られて獲って

2014年08月18日 | 



お盆休み終わりましたね~
…といってもみなとまちM太郎、お盆休みどころか土曜日も仕事だったので



いつもどーり過ごしておりました


こんなかんじで


ソファーの端っこでボーッとしてたグーに声かけたら



カメラ目線してくれた



と思ったら



獲られた







みなとまち地方まだまだ暑い日が続いてますが
天候荒れた地域の方々にとっては大変なお盆だったと思います

お見舞い申し上げます







顔に出る食い意地

2014年08月15日 | 



ひめ丸用のオヤツ容器が劣化してきたので新調したんだけど
ビビりん坊主は怖がって近寄らず

近寄らなくていい女帝が


このとおり



ちょっとー!
それサラ美のオヤツじゃないでしょ




この顔…








コザクラ隊納品! みずほ台 vaviyo

2014年08月13日 | 手作りグッズ



vaviyoが夏らしい可愛い作品を
 BIRDMOREみずほ台店に納品しました 


























羽色美しいコザクラちゃんがパステルカラーのクジラに乗って
 更に色鮮やか

 5羽のコザクラ隊がお迎えお待ちしております 



BIRDMORE  Po-inco(106)

数日中にネット掲載していただけると思いますので
お気に入りの子いましたらぜひ






残念すぎる…

2014年08月12日 | よもやま話



今朝とてもショックなニュースが目に飛び込んできました

映画や役者さんに疎い私が
誰が好き?と聞かれたら真っ先にその名を出す大好きな俳優さんの訃報

かなり放心でまだ信じられない



きっとたくさんの苦悩があって苦しかったのだろうと思うけど


残念すぎる…











 


ブームらしい

2014年08月09日 | 


最近のオカメーズ



いつものよぉに膝の上でまったりしつつ
部屋着の紐をはむはむするのが愉しいらしい


特にロン助がお気に入りで
見えないはずなのにしっかり探し当てて




遊んでます







明日はみなとまち地方もお天気荒れるみたいです
接近・上陸中の地方、早く雨風治まりますよう