なんかヨウム?

デリケートな鳥達と
ぐうたらな飼い主の愛ある戦いの日々♪

ポーズ決めてるけど…

2007年03月11日 | 



昨日に引き続き、羽繕いに余念がない
男前キーちゃん


念入りな手入れに、本人(鳥)納得&満足したところで
はい、おすましポーズ♪


今日もカッコエエわぁ

と惚れ惚れ画像眺めていたら・・・


ムムムッ!!! こ、これは・・・


残念!! 乾燥う○ぴ発見~

かわいそうだから、本人(鳥)には知らせないであげる優しい飼い主


でもブログには載せさせていただきます

ボレー粉洗い!!

2007年03月08日 | よもやま話


鳥様用のボレー粉

ゴミ・汚れ・カビを取り除いて殺菌するために
市販のボレー粉を鳥に与える前に
水でよ~く洗い、煮沸した後天日干しする

これがけっこう面倒くさい
だから、やる時はある程度の量をまとめて作るようにしてます
量が多い分、乾くのも時間がかかる

ずっと外に出しておきたいところだけど
うちのベランダはスズメ君達の憩いの場になっているのため
色々気がかり事も多いので、
様子を見ていられる時だけ天日干しして
それ以外は日当たりの良い窓辺に置いて乾燥すること数日・・・


やっと仕上がりましたー


これでまた当分は大丈夫

届いた~

2007年03月06日 | よもやま話



20点集めた応募者全員プレゼント!!!


このフレーズに興味をそそられた相方M
早速1個買ってみた、某お菓子メーカーのフウセン・ガム

運が良いのか悪いのか、中には1点券が入ってて
更に「2点券もあります」と書かれてたもんだから
一気に安易な考えに走り出し
その場で20個大人買い 

「これでドラ○もんはいただきサッ♪」と意気揚々

…が…
帰宅後、開封して出てくるハズレの山

そりゃそーだろう・・・世の中そんなにあまくは無い
それでも20個買って9点集まってしまった

9点・・・とても微妙な点数
力無く微笑む相方(爆)


どーするのかなぁ・・・と様子を見ていたら
翌日、ガム20個抱えて笑顔でご帰宅

ハナ歌まじりでガム開封してるし

結果・・・また9点(爆)合計18点(大爆)

ヘコんでる

かなりヘコんでる


後姿が不憫だったので(笑)、翌日5個プレゼントしてあげました

5個買って2点


合計20点 

そして本日届いた

ドラ○もん携帯音楽ポケット~!!!

よかったね~、相方くん
せいぜい頑張ってガム食べてね

善意?悪意?

2007年03月05日 | 


毎日の日課で、午前中の放鳥の後鳥部屋の掃除をする。
鳥飼いの皆様ならお分かりと思いますが(特に大型)、
毎日掃除しても飛び散ったエサと鳥達の羽毛&粉が次々散乱して
ほんとにキリがない


掃除機のスイッチを入れると・・・
何故かグーはカゴの網に足をかけ、
水入れの水を撒き散らし始める

水浴びも霧吹きも大嫌いなくせに、掃除機のスイッチをオンすると
グーのスイッチもオンされる

しかも、明らかに水浴びではなく水撒きなのです


モタモタしてると、ゴミを吸い取る前に床が水浸しになるので
毎回シャカリキに慌てて掃除機かけてるんだけど
掃除機掛けの後は水拭きするから、
タイミング次第で便利だったりもする


きっと掃除機のモーターの音に反応しちゃうんだろーなぁ・・・
と、勝手に解釈&納得してましてん。


でも・・・
「たまにはホウキで♪」とシャッシャ掃いてたら
背後からビシャッ!ビシャッ!!と、聞き慣れた水音が・・・


グーが水撒いてるー


なんでー!!?



お手伝いなのか?????、嫌がらせなのか?????
それは、グーにしかわからない

555

2007年03月03日 | よもやま話



車を買い換えてちょうど1ヶ月経った今日、
走行距離がやっと500キロを超えました

お出かけ出発時に見たら555でそろっていたので
記念(何の?)にパシャッ

どこへ行ったかというと・・・
グーのふるさと(お迎えしたお店)の所在確認へ!!

元々ネットで見つけたお店だったのだけれど
しばらく前からサイト無くなってしまって気になっていたので


行ってみたら、やっぱりお店のシャッターは閉まってました
ペットショップが閉店すると、
残された子達がいつも気がかりになってしまう

今日もシャッターの向うから鳥の鳴声が聞こえてこなかったから心配
・・・で、
その場で看板に書かれてたお店の電話番号にしちゃいましてん

そしたら、留守電メッセージに
「店内改装のためお休み中です」と録音されてました


一安心


安心したところで、おみやげにヤキイモ2本買って
人間2人鳥7羽で
仲良く奪い合って食べました(笑)


昨日の正解は???

2007年03月02日 | よもやま話


昨日の続きネタです

9800円で買ったフィギュアは・・・

画像左から2番目の
オカメインコ・シナモンパイド(クリアーフェイス)
という種類です

実はこの子はチョ○Qのオマケではありましぇんでして
チョ○Qのフィギュアを企画制作していた海○堂さんが同時期に発売した
『海○堂動物フィギュアアーカイ○』という、
CD-ROM4枚組を買うと中に入ってる特典なのでした~

当時このシリーズ集めるのに凝っていたもんで、、、
このオカメインコがどーしても欲しくて~
まわりから呆れられながらも、買ってしまいましてん

定価は12000円ですのよ

ちなみに、うちの長男セキセイインコの
キーちゃんは1980円でした

ホンモノはどれだ?

2007年03月01日 | よもやま話




飾り棚の鳥グッズをちょっと紹介

犬や猫のグッズはいっぱい見かけるけれど、
鳥グッズって少ない

手作り作家さんの作品を探しては、お気に入りのをネット通販したり
食玩ブームの火付け役となった
チョコエッ○(チョコ○)を大人買いして集めた
お宝鳥グッズの一部を飾ってま~す

たくさんのフィギュアの中にまぎれて
オカメインコのガンタンが産んだ
本物のタマゴが飾られてます



余談ですが・・・
画像下半分に写ってる食玩の中に1つだけ

1個9800円したチョコ○シリーズの食玩があります


迷って、迷って、悩んで、悩んで、、、買ってしまいました



どれか見つけられたあなたは素晴らしい