goo blog サービス終了のお知らせ 

ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

巣立ち

2006-07-11 | Weblog

一昨日、日曜の朝のこと、
ち・ち・ちとなにやら騒がしいので表に出てみると
例のツバメ君たちの巣立ちです。

        

並んでいないと親との区別が付かないほど成長しました。
でも、3匹が飛び立って、後の2匹は飛びません。

「まだ飛べないのね」とカメラを向けると
ちょっと恨めしそうにこっちを見ました。

残った2匹は次の日にとべた様でした。

              

そして誰もいなくなったツバメの巣
毎日眺める楽しみが無くなって寂しい・・

来年もまたおいでね~

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トートバッグ | トップ | 塩原温泉 »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいショット (リゾート)
2006-07-11 23:37:36
手すりの三羽、可愛いですね。一番左が母鳥でしょうか。「勇気を出して」と促す声が聞こえそうです。それにしても残念。明日観られませーん!
返信する
行っちゃった・・・ (カメリア)
2006-07-12 10:06:19
巣作りから巣立ちまで、無事見届けることが出来てよかったですね!

ツバメの成長記楽しかったです。
返信する
成長・・早し (テレーサ)
2006-07-12 10:25:00
シェルさんのブログで、分かりました。

ツバメは、雛がかえってから、一月もかからず(3週間ちょっとかしらぁ?)巣立つんですね。

私が見た、ヴァイオリンの先生宅近くのツバメも、4日に行った時は、巣だけでした・・
返信する
近所のおばさんの気持ち (かぐやひめ)
2006-07-12 12:29:56
シェルさんのブログを通じていっしょに見守ったような得した気分です。

返信する
喜んであげましょう (ToyBox)
2006-07-12 17:45:29
巣立ちの時・・・おめでたい話です。

我が家でも巣立ちそびれている子供が1羽、いえ1人。





巣立ちの時を首を長くして待っています。
返信する
巣立ち (ネイビー)
2006-07-12 22:40:08
 とうとう巣立っちゃいましたか。

鳥って成長が早いのですね。

あっという間に大きくなっちゃって。

見守ってきたツバレさんの無事の巣立ちは嬉しいような寂しいような。

でも全員無事巣だってくれて嬉しい
返信する
我家では (ミサ)
2006-07-13 23:35:12
今年も来るかなって思って、巣をそのままにしてました。何回か2羽で見に来ていたけど、そのご、破談になっちゃったのかしら?

結局きてくれませんでした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事