お盆前、雨が降って少し涼しくなったのは




ファスナーから編み出す方法です。


こちらは丸い、ビーズ入りミニポーチです。


牛乳パックで作った物です。
つかの間。
まだ厳しい暑さが続いています。
最近スキマ時間に作った
小物たちをアップします
ニットに関係ない物も含まれます。
まずは編み物道具かぎ針のケース。
小さなハサミやニット用の小物が入る
ポケットも付けました。



巻いて収納するタイプです。
ボントヤーンで編んだミニポーチ2種

ファスナーから編み出す方法です。
本当はもっと長く編んで
スマホショルダーにする予定でした。
が、考えが変わってミニポーチに。


こちらは丸い、ビーズ入りミニポーチです。
裏と表でビーズの色が違います。
チャームホルダーを付けて
バックなどにぶら下げると可愛い🩷です。
入れる物はなんでも!
余り重く無い物がいいですね。
後、いわゆるオカンアートなる物


牛乳パックで作った物です。
この日は編み物教室返上で
オカンアート教室でしたが
みなさん時間内に好きな生地で
一つ完成させて帰られました。
メガネ入れに丁度良いと好評でした。