わたし的日常

ワード絵・加工などなど楽しんでいます。

金沢・・・ゆげ街道と近江町市場

2009-01-12 02:04:36 | 旅行
本日
土曜日はテレビでフィギュアの国内団体戦をみました。織田・ミキティーのチームが勝ちました。日曜日はなみはやドームに「スターズオンアイス」を見に行きました。フィギュア三昧です。(後日アップしま~す。)


ホテルを出てまっすぐ行くとゆげ街道に出ます。そこはお土産さんが立ち並んでいました。

山中塗りのお店「伝統工芸 うるし処 ぶんぺいどう」入って、写真のコーヒーカップセットに釘付けになりました。この旅行では九谷を絶対買うと思っていたので、それ以外は買わないと決めていたのですが・・・買ってしまいました。天然木を使っているのでどれも微妙に違うのですね。わたしは最初にピンときたのを選びました。

通りの反対側を歩いていくと「片岡鶴太郎工藝館」がありました。2階建てですが、1階だけサッと見て回りました。
ゆげ街道のまわりにはたくさんの見所があるのですが、時間がなくて行けませんでした。
もう一度、ゆっくり来たいですね。

翌日はバス観光でした。(順不同に記事になりますが、)
ホテルからバスに乗って、少し行ったところに道場六三郎さんのお家がありました。
金沢の台所、近江町市場にいきました。年末のせいなのか、いつもそうなのか、人また人で前が見えないくらいに混雑していました。活気にあふれ、鰤や蛸そして、カニ、それに新鮮な野菜がいっぱいで、とにかく写真を撮りました。

そんな中に素敵なおすしのお店「舟楽」があって、「のどぐろ」をお土産に買いました。帰宅後すぐにたべましたが、美味しかったです。


ゆげ街道の町並みと片岡鶴太郎工藝館の入り口と山中塗りのコーヒーカップセットです。


立派な松葉ガニや大きな蛸の足、赤い酢につけて売っているのです。


珍しい魚「のどぐろ」は最高に美味しかったです。

すべてphotoshop7.0使用です。
笹のイラストや背景画像は「四季の和風素材」から使用しています。

あと一回続きます。見に来てくださいね。



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しい! (kei)
2009-01-12 13:35:36
こんにちは
沢山の写真(奇麗に撮れてますね)とお店紹介(全部見ましたよ)楽しく拝見しました
是非行ってみたくなりました。

素敵なコーヒーカップですね 
今頃は美味しいコーヒーを飲みながら  ですね!
「のどぐろ」初めて聞いた名前です!はて?どんな味なのでしょう?
背景画像も素敵で楽しい旅行案内でした。
次回もワクワクしてお待ちしています 
ありがとうございます(*^_^*)

Unknown (kazuyoo60)
2009-01-12 14:05:20
私もテレビでフィギュアを見ていました。日本の選考会でした。上手で綺麗ですね。
鶴太郎さんですか。サイト見せていただきました。多芸の方ですね。
のどぐろですか。つとに有名ですね。まだ食べたことはありません。
おいしそうです(^.^) (とわ)
2009-01-12 15:09:17
蟹に蛸 のどグロ・・・となんと豪勢なんでしょう・・うらやましいです(T_T)

市場の画像ですが人・・人・・の頭が見えて
いるのでしょうか・・賑わいが感じられます

行った気分で終わらずに
ぜひ 行ってみたいです(^-^)
金沢 (ポエム)
2009-01-12 15:21:23
「のど黒」の事を「赤むつ」と言って
実家では煮付けにしていました!
白身で油がのった大好きな魚です。

最近は食べてないなぁ~!
高級魚ですものね。

コーヒーカップが素敵ですね。
旅行の思い出と一緒に残って
記念になりましたね!
Unknown (mizocyan)
2009-01-12 21:42:52
片岡鶴太郎さんの作品は、NHKの「趣味悠々」で
遣って居たのを、良く見ていましたね~~
 独特の色彩・技巧法・又筆の先を持って
書く文字==目を見張る物が有り毎週、見ていました
 現物を一度見てみたいです・・・

 「のどぐろ」=良く聞きますが、本当に喉が
黒いんでしょう~美味しかったんですね~
羨ましいな~~

 (ノ*゜▽゜)ノ ウォォォォォン~生唾ゴクンですニャァ~
ちは、海産物には目が無いんですよ~
どれも此も、大好きな物ばかりです・・・
 今、さっき晩酌を済ませたばかりなのに
こんな肴だったら、幾らでも
飲めますデスヨ

 
Unknown (やっちゃん)
2009-01-12 22:14:12
こんにちは
 いつもありがとうございます。
英気を養われてこれからがんがんと創作できますね。みんなおいしそうです(目が飛び出ますね)。
また次回が楽しみです。
Unknown (わたし的日常)
2009-01-13 20:58:19
>keiさん、こんばんは~
わぁ!全部見ていただていただいてありがとうございます。
お気に入りのカップで飲むと、同じコーヒーでも一段とおいしく感じます~。
のどぐろは白身で淡白で、いくらでも食べれる感じです。機会があったら刺身で食べたいですね~。
旅日記もあと一回ですが、よろしくおねがいしま~す。


Unknown (わたし的日常)
2009-01-13 21:02:57
>kazuyooさん、こんばんは~
フィギュアっていいですよね~。これからも四大陸、世界選手権と続いていきますので、楽しみです。
鶴太郎さんのサイトの魚の絵が綺麗ですよね。
才能があるって、うらやましいです。
のどぐろは初めて食べましたが、最後になるかもしれません・・・
Unknown (わたし的日常)
2009-01-13 21:08:45
>とわさん、こんばんは~
山中温泉は思った以上に良かったです~。
のどぐろはほんとに美味しかったですよ~。
市場は人がいっぱいで思うように前に進めなかったですが、それがいいのでしょうね。
とわさんも機会があればぜひ訪ねてみてくださいね。
Unknown (わたし的日常)
2009-01-13 21:12:58
>ポエムさん、こんばんは~
赤むつ、名前だけは聞いたことあります。
煮付けも美味しいでしょうね~・・・実家で食べれるのですか~いいですね~
今回の旅行は山中塗りと古九谷と両方ゲットできました。最高です!

コメントを投稿