わたし的日常

ワード絵・加工などなど楽しんでいます。

福山城とおみやげとあじさいのコラージュ

2008-06-03 00:54:06 | 旅行
本日
予報通りに降りましたね~

1日、日曜日に日帰りで福山に行きました。
久しぶりの新幹線、一時間なので自由席にしましたが、行き帰りともに座れましたよ!ラッキーでした。
行きはのぞみだったので、椅子が広くてユッタリでした~。


時間がなかったので、福山城だけ駅のホームからパチリです。本当は城内を歩きたかったけど・・・。
城内には阿部伊勢守正弘の像が建っているそうです。





福山に行ったのは、ある集まりだったのですが・・・それはさておき・・・お土産に頂いたのがとっても美味しかったので、写真をアップしま~す。



「株式会社阿藻珍味の練り物」です。すっごくおいしいです。
内容は「亜藻の鯛竹輪」「焼きあなご竹輪」「がす天」「ししゃも天」「からし天」「鯛蒲鉾」です。
炭の香りなのか・・香ばしさがやみつきになる感じですね。



鶴屋八幡の百楽です。これもすごく美味しいです。
若い頃に食べた時はそんなに美味しいと思わなかったのですが・・・。
箱のデザインが綺麗だったので、箱を下においてパチリしました。

天ぷらは今後もおとりよせしたいですね。



先日、近所の神社で撮った紫陽花でコラージュしました。


photoshopCS3体験版使用




最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (風香)
2008-06-03 07:38:25
こんにちは~
「もみじ葵」のヘッダーが素敵ですね~
梅雨も吹っ飛んでしまいそう(笑)です。
紫陽花のコラージュも綺麗です!
どうなってるんだろうってしげしげ眺めてました。
おみやげが美味しそうで・・・とくに練り物は好きなので。
福山にこんないいものがあったんですね~
Unknown (moka)
2008-06-03 11:38:18
ヘッダーというのですか?テンプレートですか?新しくなられ素敵ですね。背景の揺らめきも。アジサイのコラージュといい、素敵でずっと眺めています。
瀬戸内海に面しているところはおいしいものが多いですね。見るからにおいしそうです。
Unknown (kazuyoo60)
2008-06-03 11:54:00
>阿部伊勢守正弘の像
もっと長生きしてくれたら、日本はもっと有利に運んだかもしれませんね。
美味しいでしょう。瀬戸内の新鮮な小魚で作られた本物でしょう。私が普段食べているのは添加物の方が多いねり製品かな?。(爆笑)
鶴屋八幡のお菓子は美味しいでしょう。老舗に胡坐をかいているなんてことはなかったのですね。近頃当たっていません。
夢のようなアジサイです。とても綺麗です~。
Unknown (sa-ya)
2008-06-03 19:29:51
福山はお向いさんが転勤で行ってました。とてもいいところなんですってね。家を建てて永住しようかしらとってましたが、関東に帰ってきました。お魚も美味しく、街の雰囲気もいいところだそうですネ。一度行ってみたいと思っています。わたし的日常さんはCS3の体験版を使っているのですね。使い心地はいかがですか?
Unknown (mizocyan)
2008-06-03 21:45:19
新緑に囲まれた「福山城」・・・
此のフォトは駅から撮られたんですか?
模型の様な綺麗なお城ですね~

 又、党のには
堪えられない肴ですね・・・
「鯛・焼き穴子の竹輪・ししゃも点・・・」
あぁ~~食べたいな~幾らでも飲めそう=
 でも、お値段も高そうですね・・・

 幻想的な甘い香りがする、コラージュで纏めていますね・・・又、勉強に成りましたよ
Unknown (わたし的日常)
2008-06-03 23:41:22
>風香さん、こんばんは~
画像の加工もやっぱり楽しいですね。あーでもない、こーでもないと試行錯誤しています。
何の計画性もなく、成り行きで作ってるんですが、その中で、思わぬ発見をすることもあるんですよね。
この練り物はほんとに美味しかったです。
Unknown (わたし的日常)
2008-06-03 23:51:58
>mokaさん、こんばんは~
テンプレはデザイン全体を言うと思います。
ヘッダーは部分的なもので、ページを作成するのに、エリア別に通称のようなものがあり、タイトルが入る上のエリアをヘッダーとしていますね。
ヘッダーはもう一ヶ月、早いなぁ~なんて思いながら・・・・ですが、楽しんで作っています。
瀬戸内は美味しいものが多いですよね。
この天ぷらも最高でした。

Unknown (わたし的日常)
2008-06-04 00:00:40
>kazuyooさん、こんばんは~
安部伊勢守が長生きしていたら、そうかもしれませんね~。天ぷらはほんとに美味しかったです。
百楽は餡が甘すぎず美味しいです。
頂いたものなので、余計に美味しいのかも・・・です。
紫陽花はいいですよね。加工してても熱が入ります。
Unknown (わたし的日常)
2008-06-04 00:14:03
>sa-yaさん、こんばんは~
そうなのですか~・・・福山は2回目ですがいいところですよね。それに福山の方は親切で、ゆったりされているので、落ち着きますね。
CS3は動作が速いと雑誌で読んでいましたが、やはり速い様に思いました。新機能はあまり試していないのですが、クイック選択ツールが、ドラグすると辺縁を感知してくれますね。
CSまでは仕事で使ったことがあるのですが、CS2をつかっていないので、これが新機能かどうかは定かではないのですが・・・。

Unknown (わたし的日常)
2008-06-04 00:25:41
>mizocyanさん、こんばんは~
そうなんです。駅のホームの向かいがお城なんですね。なので、窓を開けて撮りました。
天ぷらはほんとに美味しかったですね。
実は毎回いいものをお土産に頂いているんです。
紫陽花はいろんな種類があるので、コラージュも楽しいですね。結構試行錯誤しています・・・。

コメントを投稿