わたし的日常

ワード絵・加工などなど楽しんでいます。

ご訪問してくださっている皆様へ

いつも見に来ていただいてありがとうございます♥ 不定期更新になりますがよろしくお願致します。 コメント欄は閉じていますm(_ _) m

11月のお花と新しいPC、携帯も・・・・

2008-11-30 15:20:09 | フォト(写真)
本日
昨日は雨だといっていましたが、晴れから曇りですね。

11月のお花は先週には用意していたのですが、今のアップになってしまいました。

下の2枚は少し重いので、サムネイルアップにしました。
クリックしていただくと横500pxの画像がでます。

もし小さいままでしたら、画像の右下あたりをポイントしていただくと、拡大アイコンがあるいは虫眼鏡が現れますので、それで原寸大にしてみていただくとうれしいです。

都会のしょぼい紅葉です。今年はこれしかありません。
キク科のお花が好きなので・・・あちこちで撮ったものです。


夕方の色も結構いいですね。
「AT DUSH」は「夕暮れに」という意味です。




6年使ったデスクトップPCとうとう寿命で、スキャナーだけそのまま使用して後はすべて新調しました。
6年で蓄積されたファイルを整頓するのは大変ですね。
大事なものをバックアップし損ねてないかどうかの確認がすごかったです。
これを機にいるものといらないものを整頓できたので、それはよかったですね。

PCはVISTA対応のカスタムチューンナップです。なので、必要のないソフトが一切入っていないのがいいですね。ですがOSはまだwinXPです。
プリンターはCanonです。印刷が驚くほど速いのにびっくりしました。
時代が変わったのですね。今まで使っていたのはなんだったのか?と笑ってしまうほど、音も映像もすばらしいです。
スピーカーもBOSEなので、コンポなみです。
なので、今もこのPCで竹内まりやを聞きながらこの記事を書いています。


実は2年とすこし使った携帯にもサヨナラしました。
今度の携帯はSAMSUNGの「920SC PHOTOS」です。
2万円のキャッシュバックを利用した機種変更です。
色は白にしました。
ディスプレイがキレイですよね。操作してて気持ちがいいです。
カメラにはフラッシュがついているので、暗いところでもきれいに撮れて、それが一番うれしいですね。
来月この携帯でパチリした写真をアップしますね。




オートシェイプ 絵馬と紅葉

2008-11-25 00:33:09 | オートシェイプ絵
本日2回目の更新なのですが、日付が変わってしまいました。

yumekoさんの「YOMIURI PC 作画協力作品」が更新されました。

「丑」を牛さんにみたてた可愛い絵馬です。
素敵なアイデアにすぐに描きたくなりました~。




以前描いた柿の実の枝と葉をつかってのアレンジです。


Word2003使用

色々な絵馬が掲載されているページを見つけました。




yumekoさんの <シェイプアート講座>~秋の風景~ 真っ赤なもみじを描こう が更新されました。



水面の紅葉が情緒たっぷりですよね。


オートシェイプ お正月飾り

2008-11-24 16:46:24 | オートシェイプ絵
本日
お昼なのに、電気をつけていないと暗いですね。

たん子さんの「簡単ワードの絵」が更新されました。
お正月飾りです。


早速描いてみました。




Word2003使用

門松について検索してみました。

たん子さんのワード絵の「つるにんじん」もとっても素敵です。
葉がとっても自然に描かれています。


クリスマスのヘッダー

2008-11-22 23:47:33 | ブログ・ホームページ
本日
今日はそう寒くもなく、過ごしやすかったですね。

クリスマスに向けて、ヘッダーを更新しました。
夜のイルミネーションのイメージで、鐘の音を赤に・・・青、白、赤の色合いでシンプルにまとめました。
シェイプとブラシを使って、アニメにしています。


Elements2.0使用



先日キャロルキングの帰りに四つ橋から心斎橋、難波へと歩いたのですが、イルミネーションが綺麗でした。
その時の写真です。

ホテル日航大阪のイルミネーションが可愛くて思わずパチリです。


心斎橋大丸も綺麗に飾っていました。



オートシェイプ ペンタス&アイリスのアレンジ

2008-11-21 00:38:17 | オートシェイプ絵 オリジナル
本日
寒いですね~すっかり厚着になってしまいました。

ボジョレーヌーボー解禁になりましたね。ここ数年は輸入量も減っているみたいですが・・・。
わが家では解禁日の今日に届くはずのボジョレーヌーボーがなかなか届かず、やっときたのはお腹ペコペコの21時前でした。
それからステーキを焼いて、チーズとフランスパンで早速飲みました。
待ちに待ったせいなのか、もともと美味しいのか、とにかく美味しかったです。


前置きが長くなってしまいました・・・

難波パークスで撮ったペンタスを描きました。


Word2003

先日のアイリスとモンステラと白のアマリリスを、何の心得もないわたしですが、合わせてみました。

Word2003


キャロルキングとTHE WHO(ザ・フー)

2008-11-16 22:11:59 | 洋楽・邦楽
本日
真央ちゃんはフランス大会2位、ジャンプで引っかかりましたね~。
小塚くんも2位でしたが、ファイナル出場を決めましたね。
小塚くんはひそかに応援していましたが、すごい成長です。

13日(木)、15日(土)にWHO、キャロルキングのライブにいきました。
勿論WHOもキャロルキングも超有名ですので、何曲かのヒット曲は知っていますが、今後いつ来日するかわからないですから、見ておきたい・・・というテンションで行きました。


キャロルキングは「WELCOME TO MY LIVING ROOM TOUR-JAPAN2008」というテーマの通りにステージがLIVING ROOMになっていました。記憶の中で描いてみました。
大阪厚生年金会館で、照明がきれいな、アットホームなステージでしたよ。


Word2003使用

「Home Again」やヒット曲のときはひときわ拍手が大きかったですね。
観客との掛け合いが素晴らしくて、キャロルキングから要求されると、ファンはちゃんと歌えるんですね。
最後はスタンディングオベーションでした。

キャロルキングは公式ホームページで試聴できます。


<このラインは「Decocolle年賀状」からのものです。ですので、再配布は禁止となりますが、ご了承ください。ひかりもののフォントが欲しくて購入しました。>


THE WHOは大阪城ホールでありました。ステージは意外とこじんまりしていて、大きなディスプレイが一つあって、そこに曲ごとのイメージ映像が映し出されるだけでした。
観客は最初からスタンディングで、心臓にドンドン響くような大音響です。
それと、ロジャー・ダルトリーのマイクをビュンビュンと振り回すパフォーマンスが楽しかったです。
最後はメンバー2人でギターと歌でシンプルに締めくくって、それもよかったですね。




オートシェイプ アイリスとモンステラ

2008-11-14 21:00:09 | オートシェイプ絵 オリジナル
本日
いいお天気です。

今日のオートシェイプは「最新 花屋さんの花図鑑」を参考にしました。
いつもの本屋さんで見つけました。
お花の全体像をあまり知らないわたしにぴったりかなぁ~・・・と思いまして。

絵は、100%は納得していないのですが、今のわたしのレベルではこんなものかな・・・と、

アイリスはフランス王室の紋章になっているそうですね。
  この本の一番初めに載っているお花です。


長さ40㎝~60cmの大きな葉だそうです。
  今、グリーンを主体にしたアレンジが流行しているそうですね。




オートシェイプ カフェオレとクッキー

2008-11-12 02:27:03 | オートシェイプ絵
本日
夜更かしして描いてしまいました。

<シェイプアート講座>
~晩秋の11月を描いてみましょう~ カフェオレとクッキー(後編)


先週のカフェオレに、可愛くて食べるのがもったいないようなクッキーがプラスされました。幸せ気分になれますね。


わたし流にアレンジしてみました。


Word2003
レースの描き方が勉強になりました。


オートシェイプ クリスマスツリー

2008-11-10 01:13:50 | オートシェイプ絵
本日
ミキティ、中国大会で2位でした。
これで終わりですが、ファイナルに残れるよう祈っています。

今日梅田に出たのですが、クリスマスの準備が始まっていますね。

もこもこさんのクリスマスツリーのオーナメントをお借りして、早速描いてみました。

クリスマスツリーっていいですよね。楽しい気分になりますね。

Word2003

サイドにもアニメにして飾っています。




オートシェイプ カフェオレ

2008-11-06 19:42:13 | オートシェイプ絵
本日
森進一が「おふくろさん」を歌えるようになりましたね。
年末の紅白で歌ってくれるのでしょうか?
アメリカではオバマ氏が次期大統領になりました。

<シェイプアート講座>
~晩秋の11月を描いてみましょう~ カフェオレとクッキー(前編)

今回は「MOCO☆HOUSE」のもこもこさんのオートシェイプです。

coffee、特にカフェオレは美味しいですよね。
早速描いてみました。

ファンシーでとっても素敵です。ココアにも合いそうなデザインですよね。
色合いをわたし流にしてみました。


ホット感を表現してみました。

Word2003使用

珈琲は一日最低2杯は飲みますね。
朝はなぜかインスタント珈琲です。ネスカフェ愛飲です。
昼、夜はレギュラー珈琲ですね。食後は珈琲を飲まないと、食事をした気がしないんですよね。
カップはマグ愛用なのですが、カップ&ソーサーも大好きです。
昔は色々集めていましたが、今は旅行に行った時にマグを買ったりしますね。
最近買ったのは倉敷の備前焼のマグです。お気に入りです。


オートシエイプを携帯待ち受けに・・・

2008-11-05 19:45:50 | オートシェイプ絵
本日

yumekoさんのgoods(活用作品)の携帯待ち受け画像をわたしもしてみました。
自作のオートシェイプを携帯待ち受け画面に・・・思いもしないアイデアでした。

いい感じに表示されました~。
ただ、画面に液晶保護フィルムを貼っていたので、それをはがした時の汚れがそのまま映ってしまいました。


Elements2.0で編集

オートシェイプの背景が白だと、ちょっとさみしい感じがしますので、なにかしら色があった方がいいみたいです。
携帯を開くたびに、うれしいやらはずかしいやらです。


2008.10月に撮ったお花

2008-11-02 14:43:58 | フォト(写真)
本日
快晴です。

少し前に作っていたのですが、今日のアップになりました。
10月にパチリしたお花です。
いまだに小さいひまわりが咲いていたり、朝顔が満開なんです。

いつもの加工です。背景はちょっと変わったグラデーションです。

Elements2.0使用

多分マリーゴールド・・・?。
この激しいくらいの黄色から朱赤が気に入りました。

やはり、マリーゴールドでした。


?と紫苑?
散歩している時に見つけました。

セイタカアワダチソウと紫苑でした。


ほかにもいっぱい撮ったのですが・・・没になったお花ゴメンナサイ。

お花の名前は、kazuyooさんmizocyanさんに教えていただきました。
ありがとうございました。



ヘッダーの作り方と指定の仕方

2008-11-01 13:34:53 | ブログ・ホームページ
本日
この3連休は晴れらしいですね。

テンプレのヘッダーを自作にするには?「goo」の場合

テンプレート選択の時に「シンプル」を選択します。
わたしの場合は「クリアパープル左メニュー」です。

テンプレート編集で自作のヘッダーを設定します。

ヘッダーをオリジナルにするために必要な部分を抜粋しました。
CSS指定の中の/* ヘッダーの指定 */ のなかでも、必要な部分を青色に変えています。

background-imageのurlの次の()のなかに画像フォルダにアップロードした画像のアドレスを入れます。
これで、自作のヘッダーが設定されます。

background-image(バックグラウンドイメージ)=背景画像のことです。
width(ウイズ)=横幅のことです。
height(ヘイト)=高さのことです。


/* ヘッダーの指定 */
#header {
background-color:;
background-image: url(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3f/f239d238c54e11a2aa2fd502cef2f9c1.jpg);
width:780px;
height:200px;
background-repeat:no-repeat;
padding:0px;
margin:0px;
border-bottom:;
}



ヘッダーを作るには横780px高さ200pxの画像を作ることになります。

Photoshop Elementsでヘッダーを作る方法です。

切り抜きツールをクリックすると、ツールーバーの下に、設定バーが現れます。
そこに値を入力していきます。


画像上の任意の場所をドラグします。

すると、この状態になります。この大きさは元画像の大きさによって変わってきます。
この選択された部分をドラグで好きなところを探します。
決まったら、上の○をクリックします。


決定した画像が下になります。


ちゃんと横780px、高さ200pxになっているかどうか確認します。
CSSでは、この確認が大事になります。

画像をすべて選択し、メニューバーのウィンドウから情報をクリックします。
wとHの値が合ってますよね。


あとは、自由に編集して、完成したらgooの画像フォルダにアップします。



オートシェイプなどを利用してヘッダーを作成する場合は、新規作成のときに横780px、高さ200pxの入力します。

するとその大きさのウィンドウが現れますので、そこへ、自作のオートシェイプをレイアウトしていきます。

オートシェイプは必ずペイントを経由してくださいね。