goo blog サービス終了のお知らせ 

忠の人生峠! (八十路のマスターズ水泳・無線通信・JQ6QDW・Facebook-Tadashi Okubo)新聞投稿

☆2年後福岡市で行われるマスターズ水泳世界大会への参加と
、更に90歳ランクまで泳ぎたい。厳しいかな~
 

タニタ社員の常識!

2012年03月12日 10時08分37秒 | 読書・作文・新聞投稿


国民的ベストセラーとなり300万部を売りとばし、なおどんどん売れているようです。

以下、「体脂肪計タニタの社員食堂」の一部です。

「「健康をはかる」をモットーに掲げたタニタの社員は、健康意識が高い人や知識が豊富な人ばかり。

毎日の生活の中での「ちょっとしたこだわり」「さりげないウンチク」が美と健康への近道だったのです。」

① ご飯は軽めに1杯が基本です。

② 「何を食べても太る」は間違い、原因は「食べすぎ」と「運動不足」

③ コンビに弁当なら揚げ物はやめて、鮭弁当にしたら?

④ 会社的に太ってはいけないの?(体脂肪計シェアナンバー1を誇るだけあって、社員がメタボではマズイのでないか、という暗黙の了解がある)
⑤ 食べているだけで自然とやせられる。そんなメニューが理想です。

⑥ 「健康」と名のつくものに敏感に(食品はもちろん、グッズやアイテムのほか、生活習慣などなど、健康モノに敏感。人は職業柄というが。ほとんどライフスタイルになっている。)

⑦ 社員同士で歩数を競い合っている。(タニタの主力商品でもある歩数計。同僚と歩数を競争するのが楽しいし、やる気が出る! もちろん毎日体重計にも乗っています。)

なるほど、なるほど、これも復習も兼ねて一読の価値あります。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
タニタの社食が喰いたい (hiko)
2012-03-12 13:11:11
東京では、タニタが社食の店を出しているそうですね。
サラリーマンやらで大繁盛だとか聞きました。
九州へも店舗展開してくれないかな~と思うとりますが…

返信する
そうです! (忠さん!)
2012-03-12 15:07:52
最近ですよね~

九州も熊本でやって欲しかですね~

500kcalが魅力ですね~
返信する
 (SHOU)
2012-03-13 10:31:45
この前の「大往生・・・」買って来ました~~♪
最後の一冊だけが残っていましたね。
人気の本のようです。
あ・・・まだ読んでいませんが・・・

>② 「何を食べても太る」は間違い、原因は「食べすぎ」と「運動不足」

分かってはいるけど・・・笑ってしまいました~~
返信する
分かっちゃ入るけど! (忠さん!)
2012-03-13 11:30:46
そうでしたか~

よかったですね。

ゆっくり読まれてください。

知っていることも多いですが復習にもなります
わたしの場合はイヤシイのでつい食べすぎになります。最近はコンニャクを美味しく食べられる料理を習ってからは順調です。 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。