goo blog サービス終了のお知らせ 

忠の人生峠! (八十路のマスターズ水泳・無線通信・JQ6QDW・Facebook-Tadashi Okubo)新聞投稿

☆2年後福岡市で行われるマスターズ水泳世界大会への参加と
、更に90歳ランクまで泳ぎたい。厳しいかな~
 

ビールが美味い!

2015年05月20日 20時13分29秒 | Food、ドリンク、 食べ歩き
暑くなってきた!
最近はこれ専門!



スイーツ(ティラミス)半分食べてから写真を思い出す(笑)!



白早生玉ねぎ収穫 甘味が強くナマ食に良い!



生姜1つだけ発芽!



春菊ようやくそれらしくなってきた!



ブルーベリー今年は粒が大きい!



シジミ貝を小川の砂川に取りに行ってみた!



グリーンピースをあげたらお返しに頂いた!




赤福!

2014年02月06日 14時52分12秒 | Food、ドリンク、 食べ歩き
  

晴耕雨読!ならぬ晴耕雨バス!熊本市内までバスに飛び乗った。

先日知人に頂いたので、鶴屋デパートで正午から売り出し!長蛇の列に並んでようやく
買ってきた。



さわやかな甘味はなんともいえない。

ギターの調弦器もついでに買ってきた。コンパクトで良い、グリーンになったらOK!
Dm 一番好きな和音だ。古賀メロはこれが多い!



鹿児島よりトマト来る!

2014年01月16日 16時04分07秒 | Food、ドリンク、 食べ歩き
  

鹿児島の知人(トマト作りのプロ)からトマトが送って来た。

さすが見かけも良いが味もよかった。



同じ泗水町の友人から野菜のプレゼント!



 無線通信が一段落したので、毎年恒例のタケノコほりがはじまった。



これは昨日掘ったもの。



今日朝掘り進行中

 




水昌果(スジョンガ)できました!

2014年01月11日 19時12分57秒 | Food、ドリンク、 食べ歩き
水昌果(スジョンガ)出来上がり!マイブログのブックマーク(しげじいの雑記帖)のしげたさんがブログに挙げておられたのを覚えていました。どうしても作ってみたかったので教えてもらいました。これは韓国の飲み物です。

風邪の予防と消化促進、美容にも効果あり

材料は→

干し柿、しょうが、シナモン(ニッキ)、さとう、蜂蜜などです。




我が家の今日の ”昼ごパン”スジョンが 美味しかった>