goo blog サービス終了のお知らせ 

☆天女のページ☆

家の庭の花たちやら好きな物

今年も咲いたホヤ(桜ラン)

2010-07-20 16:51:45 | Weblog
猛暑お見舞い申し上げます。
連休いかがお過ごしでしたか?
家の裏の荒川には連日たくさんの人たちが河原に来て水遊びを楽しんでいます。
子供のころは毎日荒川の支流で遊んでいました。すぐ荒川に合流する場所ですが。

今は川に行くことも少なくなりましたがすぐそばに川があってよかったなっていつも思います。

花はまるで蝋細工のような質感の桜ラン。小さいうちは観葉植物として葉の売り物としてピンクっぽい厚い葉を楽しむようですが蔓を自由に伸ばして何年も育てていたら花が咲くようになりました。きれいな珍しい花でしょう?。

アリストロキアギガンティア(つぼみ)

2010-07-12 12:46:25 | Weblog
横から見た状態。明日あたり右端の中心が割れて咲きます(?)
不思議な植物でしょう?
冬は温室ですが蔓のみになりますが気温の上昇とともに葉がつき今頃から咲きだします。
最初は友人が世話ができないからって私のところに持ってきました。
その友人はどうしているのかこの頃さっぱり連絡が取れません。

クリスパエンジェル

2010-07-12 12:25:11 | Weblog
かわいいクレマチスが咲きました。

7月7日に長いこと寝ていたおばさんが亡くなりました。
7年間という長い年月を歩けずそして最後は食べ物は管で・・・本当に見ているのも辛い状態で過ごしてきたので本当にお疲れさまでした・・・っていう思いです。
私の父母とも兄弟は少ないので最後の私のおばさんでしたが。
お葬式が済むまで3日間見てきましたが安らかな眠るような顔でした。
何といっても子供のころ夏休みはいつもおばさんの家に3人の子供で長期滞在で毎日楽しかった・・・。私と後の二人はおじさんの年の離れた姉妹です。
その3人はしばらく会わなくてもそのころの思い出で話がはずむくらい楽しいことでした。
かわいがってもらったおばさん今までありがとう・・・。
本当に大勢の人に見送られて旅立ちました・
お葬式等終わってから夕立がありおきよめの席が終わるときには大きな虹が出ておばさんを
連れていってくれたようでした。