goo blog サービス終了のお知らせ 

hand to hand

古代出雲の地 出雲かんべの里のブログ

まさしく 葉書き!

2015-06-03 14:04:43 | Weblog
今日は、素敵な郵便が届きました!


 これは、「タラヨウ」の葉っぱ。 先のとがったもので、書くことができます。
葉書きの語源になったといわれています。
通称 郵便の木、葉書きの木といわれています。



にっこり館長からの、素敵な葉書きです! ありがとうございます>

新しい塀が出来たんだって!へぇ~

2015-05-22 16:04:27 | Weblog

 かんべ茶屋に新しい塀が出来ました!!


 もちろん、にっこり館長の手作りですよ~(^O^)/

 みなさん、ぜひ見に来てくださいね♪ これからも、進化していく予定です!お楽しみに~



明日からのかんべ茶屋のメニュー

    5月23日(土) 丸子のフライ、豆ごはん & にっこり館長の手打ちそば
  
      24日(日) 小玉ねぎと手羽先の煮込み

あさっては 新緑まつり

2015-05-15 16:06:12 | Weblog

 私たちを楽しませてくれた、桜の花も終わり、今は葉桜、、、よ~く見ると、、、

 さくらんぼが出来てる~

 

 真っ赤でかわいい!! おいしそう!!

 でも食べちゃダメ~。  すごい、すっぱいです(>_<) ちょっと、しぶいです。食べてみました。


明日のかんべ茶屋のメニュー
  
       揚げだし豆腐  豚しゃぶサラダ などなど予定してます。

明後日は、いよいよ新緑まつりありま~す。

体験予約、まだまだ受け付けております。

新緑祭り 2015 

2015-05-11 14:08:22 | Weblog
 すっかりあたたくなりましたね。

かんべの里は、今年も新緑まつりを行います。

チラシも刷り上がり、あとは、当日のお天気が良くなることを祈るだけです。

ホームページにチラシが張り付いてますので、確認してみてください。


 http://kanbenosato.com/

 今年は、ポニーの親子、ミニチュアホース、山羊の親子にウサギがやってきます!

 中央キッズバンドと八雲スカイバンド 小学生によるブラスバンドの演奏

 食べ物の出店もたくさん! めずらしいフードも出現します。お楽しみに・
 

 つづく・・・・






なんじゃもんじゃ

2015-05-09 13:11:17 | Weblog

 G.Wもあっという間にすぎ、気がつけばなんじゃもんじゃの花が満開です!



 花の近くに鼻をもっていくと、さわやかなあま~い香りがしています。

 てんぐさん達もいつもより、気持ちよさそう!な気がする~!!

 
 かんべの里には、なんじゃもんじゃの木が何本あると思いますか!?

 正解は、、、50本以上あるんです。

 ほとんどの木が昨年植えたばかりで、咲いてないものもありますが

 もう数年もすれば、なんじゃもんじゃの名所になること まちがいなしです(^O^)/


かんべ茶屋のメニュー

  5月9日(土)  鶏のつくね(後、残りわずか!!)
    10日(日) はたはた南蛮漬け


        

G.Wまっただ中!

2015-05-03 11:17:44 | Weblog

 G.W真只中です!

 連休中は かんべ茶屋も毎日営業しています。

本日は、、、
   かれいの唐揚げ
   たけのこ、わらびのきんぴら
   高菜のかつお和え などです。

明日からは、、、

   4日 蒸し鶏

   5日 特製弁当の販売 & にっこり館長そば

   6日 おたのしみ~


 あそびに来てね~(*^_^*)

     

うぐいすのお宿!?

2015-04-24 15:48:31 | Weblog

 かんべの里 民話館が「すずめのお宿」ならぬ 「うぐいすのお宿」になりました?



民話館に遊びに来てくれました。近づいても逃げず、しばらく羽を休めてから飛び立ちましたよ。

うぐいすが姿を見せてくれるのは、大変珍しいようで、貴重な写真が撮れました。また遊びに来てくれるといいな~


かんべの桜もそろそろ終わり、、、この土日が見ごろの最後です。見逃さないでね!!

釧路八重



山桜




 かんべ茶屋のメニュー

     4月25日(土)  鶏胸肉のしっとり焼き
       26日(日)  鮭フライ & にっこり館長そば
       29日(祝)  煮込みハンバーグ & にっこり館長そば

まだ、まだ見ごろです!

2015-04-17 16:16:02 | Weblog
今週もさくらが咲きました。

 褥さくら(しとねさくら)


 房桜


 紅笠


 千里香


 楊貴妃


どの花もきれいですね~

そろそろ、さくらも終わりの時期ですが、かんべではまだまだ見ごろでございます!!


かんべ茶屋のメニュー

  4月18日(土)  さば竜田揚げ

    19日(日)  鶏だんごのスープ煮 & にっこり館長の手打ちそば

日曜日はすずめの市あります!!
  
 たけのこの重さ当て大会、かんべの里山菜の天ぷら などなど予定しています♪

雨よあがれ~!!

2015-04-10 15:48:15 | Weblog

 最近、天気が不安定ですね。

 明日、明後日は回復して暖かくなりそうです。早く雨あがれ~!!

 かんべの桜リレーも中盤になってきましたよ。

 いま満開で見ごろなのは、白さが眩しい「白雪」


「衣通姫(そとおりひめ)」


「鷲の尾」



「紅笠」、「紅提灯」こちらの二つは日曜日には満開予想です。


明日からのかんべ茶屋のメニュー

   4月11日(土)  肉巻き豆腐ステーキ & にっこり館長の手打ちそば

     12日(日)  あか魚の唐揚げあんかけです