今週のかんべ茶屋
すっかり春本番!
お花見のシーズン到来ですね。
ここかんべの里は、すでに十六日桜が散りはじめ、河内桜が
満開です。これから次々といろいろな品種が咲き乱れます。
桜の品種がこんなにたくさんあるところも珍しいのではないでしょうか?
さて、そんなお花見頃、来週6日は、いよいよかんべの花見会が
行われます。
桜博士 吉野蕃人さんをお招きして、桜にまつわるとっても
ためになるお話「桜の来た道」を聞き、にっこり館長の
新作紙芝居「十六日桜」(小泉八雲作)をみて、
かんべ茶屋特製 お花見弁当を楽しみます。
どうか晴れますように!
今週のかんべ茶屋 田舎定食は?
29日(土) 鶏の照り焼き
高野豆腐と人参、シイタケの煮物
大根の酢の物
30日(日) サバのムニエル
子玉ねぎと高菜、人参の炊き合わせ
酢の物
お花見がてら、お出かけ下さい!