めいぷるぶろぐ
斬り賊 じゅみゅのメイプルストーリーのプレー記録っぽい日記
 



NEXONは5つの新作を発表――事業戦略発表会でスタジオ設立など説明-ITmedia
NEXONにとって日本は特別――オンラインへの可能性があれば器は関係ない-ITmedia

ITmediaはNexon贔屓なのか知らんけど
個々のタイトルではなく
Nexon自体の事が色々書いてあります

こーして記事を読んでみると
やっぱり「ビジネス」なんだなーと思う

例えば基本プレイ無料と銘打ってても
それは
「無料だから遊んでよ!」
って事ではなく
「無料でとにかく客を寄せろ」
というものだったり

筐体からカードが出てきて、それでプレイするゲームの類でも
「出てきたカードで遊べるんだぜ!」
というよりは
「カードの収集性を利用して再プレイ頻度を上げる」
というものだったり

DSのGBAに過去作品差すと出現するポケモンが居る
ポケットモンスター ダイヤモンド・パールでも
「差すと持ってこれるし、追加でポケモン出現するよ!」
って事ではなく
「収益がもうあまり見込めない過去作品で効率的に収益を上げる」
というものだったり
これに関しては、通常だとベスト版とか呼ばれてる廉価版を出したりしてるけど
この「新作タイトルと結びつける」事によって
廉価版でなくても既存パッケージのままで売り上げが見込めたりする方式だったり

CDやDVDに初回限定でカードを入れるだけで売り上げ伸びるなら入れようぜ!ってかこのままだと枚数31枚ですくねーからめちゃくちゃ増やして100枚にして色々入れるべってのもそんな感じか

なんかこんなこと考えてると素直に遊べなくなってくるけど
作られる「物」は面白いものなので楽しもう

 ◆ ◆ ◆

電車乗ってポケモン起動して遊んでたら
有楽町過ぎてしまったので
ケータイは見てこなかった
ポケモンは恐ろしい

 ◆ ◆ ◆

それでもポケモン

努力値を溜め終わり
こつこつとレベル上げ
電気系のポケモンはレベルが非常に上げやすい

・・・これは強いんだろうか

試しにタワーに行ってみたら
結構な汎用性でなかなか良いけど
なんかタイプ一致じゃない技満載してると
無駄なような気がしてならない
ってのは初心者思考?

※追伸
今の仕事が作る仕事なので
作ることは楽しくても、営業とかの話を聞いてると
やっぱりビジネスなんだなーと思ってしまう
そしてそれを気にしてるとなんか作ることが楽しくなくなってくる

物理型のポケモンが多くなってきたので
特殊型で目ぼしいのを探してみるか

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )