今日は第2回ゴン太特集をやりまーす。
まずはこちら!

写真写りいいっすか?
この頃写真をいっぱい撮るのでゴン太君、だんだん写真写りがうまくなってきました。
さらにこれ!!

「俺、カメラ目線~」
続いてはこちら!!

「エサくれんの~?頂戴!×2」
続いてはこちら!!!

「散歩いきたいな~」
まだまだいきまーす!!!!

背中かゆーい。まっちゃん背中かいて
グラには負けないぞ!これがゴン太の日向ぼっこだ。

まっちゃんのつぶやき・・・
「何で、グラもゴン太も日向ぼっこの時、足のばすんだろ?」
ということで第2回ゴン太特集をおわります。さよなら~・・・
お・ま・け
ゴン太にまつわるクイズで~す。
問題!!!!!
ゴン太の大好物は、何でしょう?
1 パン
2 果物
3 ドッグフード
答えは明日 コメントにじゃんじゃん答え書いてください。
まずはこちら!

写真写りいいっすか?
この頃写真をいっぱい撮るのでゴン太君、だんだん写真写りがうまくなってきました。
さらにこれ!!

「俺、カメラ目線~」
続いてはこちら!!

「エサくれんの~?頂戴!×2」
続いてはこちら!!!

「散歩いきたいな~」
まだまだいきまーす!!!!

背中かゆーい。まっちゃん背中かいて
グラには負けないぞ!これがゴン太の日向ぼっこだ。

まっちゃんのつぶやき・・・
「何で、グラもゴン太も日向ぼっこの時、足のばすんだろ?」
ということで第2回ゴン太特集をおわります。さよなら~・・・
お・ま・け
ゴン太にまつわるクイズで~す。
問題!!!!!
ゴン太の大好物は、何でしょう?
1 パン
2 果物
3 ドッグフード
答えは明日 コメントにじゃんじゃん答え書いてください。
今回は、グラの得意技「しっかりお手手」
別名「リトル・クイーン・オブ・フック」の紹介です。いや、プリンセスかな?
(ろーたすさん、すみません。使わせて頂きました。)
プカリ水槽で浮かんでいるとき、何気なく人工芝や陸場のカゴの穴、水温計のキスゴム等を掴みます。

結構、ぎゅっと掴んでます。
次はこちら。
なんか、「気をつけ
」してるみたいです。

可愛いしぐさに癒されます。
おまけ1・・・
入居してくれました


自分から隠れ家に入ってくれました。
嬉しいショット!
ビフォー・アフターの後、気を揉んでいただけに我が家の「匠」二人も大喜び



「まあ、いいんじゃない?」byグラ
おまけ2・・・
「みんな私の
」

良い写真が撮れたら、グラ対スイーパーズの対戦(エサ争奪戦)をお送りします。
ご期待あれ


(ろーたすさん、すみません。使わせて頂きました。)

プカリ水槽で浮かんでいるとき、何気なく人工芝や陸場のカゴの穴、水温計のキスゴム等を掴みます。

結構、ぎゅっと掴んでます。

次はこちら。
なんか、「気をつけ


可愛いしぐさに癒されます。

おまけ1・・・
入居してくれました



自分から隠れ家に入ってくれました。
嬉しいショット!

ビフォー・アフターの後、気を揉んでいただけに我が家の「匠」二人も大喜び




「まあ、いいんじゃない?」byグラ
おまけ2・・・
「みんな私の



良い写真が撮れたら、グラ対スイーパーズの対戦(エサ争奪戦)をお送りします。
ご期待あれ

~☆~★~☆~ お知らせ ~☆~★~☆~
いつも、当ブログをごひいきにして頂き、ありがとうございます。
さて、2009年の10月にブログを立ち上げてから、三日坊主にならない様にと、自らに毎日更新を課して記事の投稿に努めて参りました。
今まで、約2年半・・・日々成長するグラのことや、ろ過装置の改造ネタ、そして愛犬ゴン太と新参のトイプーくぅちゃん!いろいろ書き綴らせて頂きました。
しかし、毎日更新と、一口に云っても継続するのは結構大変です。以前より「予約投稿」を使って未来日時で記事をストックする等して対応してきたのですが、最近では、それでも限界の状態でして…(汗)
記事の総数も千件を超えましたし、この辺で隠居…じゃなかった、マイペースでゆっくりとした記事の更新に切り替えさせて頂こうかな?と思った次第です。
自分に甘い性格なので、一旦お休みするといつまでもダラダラとするかもしれません。まぁ、そんな時は、いつかは更新されるでしょうと、長~い目で見守って頂ければ幸いです。
2012年6月
かめLOVEパパ