*++前向き特定社労士の成長記録++*

社会保険労務士として独立して3年がたちました。
飛躍の年になりますように!!

いい鍼灸・整骨院見つけました

2005-10-28 20:54:45 | Weblog
しばらく肩が重くすっきりしなかったので、知り合いの人から
紹介された鍼灸・整骨院に行ってきた。

出てきた先生は、意外と若く40歳代の先生だった。
とても気さくな先生で個人的なこともいろいろ話をしてくれた。
冬季オリンピックにもトレーナーとしていかれたそうで、
自分もスキーが大好きなので、興味深くいろいろなお話を
聞くことが出来、治療を受けながら楽しい時間を過ごすことが
できた。

診療所?の名前も先生の人柄が出ていて「元気工房 くつろぎ鍼灸院・
くつろぎ整骨院」という名前で本当にくつろいでしまった。

話をしていて長々とお邪魔してしまった。営業の妨げにならなかったか
心配になってきた。
罪滅ぼしにちょっとPR

三鷹駅北口 住所でいうと武蔵野市中町3丁目にある「元気工房 くつろぎ鍼灸院・
くつろぎ整骨院」

体も楽になり、気分良く家路に着くことが出来た。
また、いい出会いが出来たと思う。

ご近所の方も行ってみるといいかもしれないですよ。

また、お邪魔させていただきます。まあ、体調を崩さないようにして
あまりお世話になり過ぎないようにしなくては・・・

本当にリフレッシュできた1日でした

街頭相談行ってきました

2005-10-26 10:54:12 | Weblog
先週労働問題・年金・社会保険の無料相談を駅前で机を
出し行ってきた。

支部で年に1回街頭相談と称して行っている。
相談コーナーには社労士4人、労働基準監督署1人、
社会保険事務所1人、ハローワーク1人の計7人で
いろいろな問題にお答えする。
相談コーナーをサポートする形で、支部役員や仲間が
チラシ配りをして、相談しやすくしているが、街中で
座って相談するのも勇気がいるようだ。

相談コーナーにこられる方は、やはり年配の方が多く
どうも若い人は少ない。
まあ、平日の昼間なのでそうなるのかもしれないが・・

一日で100人くらいが相談に来られたようだ。
チラシを配っている自分にも、席を案内すると座ることには
躊躇するようで、立ちながら「年金は何年かけなければ
ならないの?」と質問されてきた。
潜在的にはもっと多くの方が、聞きたいことや知りたいことが
あることだろう。

もっと多くに相談会が街頭でできればよいが、準備も大変だ。
社会保険労務士という職業が社会的にももっと認識され、
気軽に相談に来られるようになればと思う。

外に1日立ちんぼうで足がだるくなった。温泉に入りたいなあ


石川県に行ってきました

2005-10-20 22:30:52 | Weblog
先日、石川県に行ってきました。

観光半分、仕事半分といったところでしょうか。
自分の所属する組織の全国会議があり、その前後に
観光して来た次第です。

社労士になり、地方へ出張があるとは思っていなかった
ので、いい経験です。また、来年も全国会議があるので
今から楽しみです。
全国から多くの成功している先生たちが集まっているので
いろいろと貴重な話が聞け、とても有意義な経験を
させてもらっていると思っています。

石川に行き、東京とは違う時間が流れているなと感じました。
小松空港では自衛隊のジェット機がすごい音をたてて
訓練飛行?をしており、これも日本なんだといまさらながら
いろいろなことが起きていることをなぜか実感しました。

明日は朝早くから、街頭相談の準備です。
早く寝て、寝坊しないようにしなければ・・・





夢のかなえ方

2005-10-07 23:42:12 | Weblog
10月に入って、少し考えることが多くなった。

夢はどうやってかなえていくのだろうかと・・・
今までの人生は、自分の中では夢が叶っているほうだと
思っている。

小さい頃都営住宅に住んでいたが家が欲しくてよく
住宅展示場に両親と行っていた。その時、いつも「土地の
ご用意は?」と聞かれ、「まだない」と言うと営業マンが
去っていく光景を今でも覚えている。
家に帰ると狭い部屋で落ち込んでいた気がする。

今は幸いにも高校生の時に展示場で見て、この家に住みたい
と思った家に住むことが出来ている。

もうひとつは、当たり前の環境にいる人には何でもないこと
だろうが、お墓が欲しかったことだ。
お墓参りに行くということは夢だったと思う。
お墓も今年購入することができた。本当にうれしく感じる。

どうして夢をかなえることが出来たのだろう。
今思うとどちらも、長年にわたって強く欲しいと思い続け
ていた。
強く思うことによって行動へと移すことが出来たからだろう。

何年か前から、前の会社の友人が教えてくれた手帳をつけている。
その手帳はフランクリンの手帳で時間の使い方を教えてくれる。

夢をかなえるにはそこにヒントがあると思う。
たとえば、家が欲しいと思ったとしよう。

その家は値段が3000万でこんな家。
10年後にと浮かぶようであれば夢に一歩近づいたことだろう。

次は、そのために5年後にはこうなっていると思うことだ。
さらに、1年後、1月後、1週間後、明日とブレークダウンして
その時点でこうなっていると思うことと、それに向かって行動
してみることだ。

大きな目標でも、1日単位に落とし込んでいくとその行動はほんの
少しで済むかもしれないことを知ることが大切だ。
毎日の時間をどう使っていくかが、きわめて重要だと思う。

自分は開業して9ヶ月が過ぎた。もう一つの夢は社労士として
成功を収めること!
そのために、今一度立ち止まり、夢のかなえ方を考えてみること
にした。

日々成長していることを信じて、明日も進むことにしよう