goo blog サービス終了のお知らせ 

山探訪

山歩きと居酒屋巡りと日々の出来事

おうちでスイーツ「マーマレードジャム」

2022-03-30 | おうちでスイーツ
頂き物の夏みかん
母がすぐやる課でマーマレードジャムを作った
ブロ友さんも作っていた

苦手だったマーマレードジャムも最近はOK
(歳ですね~)

作ってみよう!

《材料》
夏みかんの皮  4個分
夏みかんの果肉 2個分
ラカント    100g

《作り方》
夏みかんを4つにカット



ブロ友さんにヒントをいただく
丸のままだと親指が痛くなるけど、4つにカットすれば楽チン!
皮と果肉に分ける

皮を適当な大きさに切る
ザルに入れて水洗い




圧力鍋に皮+果肉+ラカントを入れて混ぜる



蓋をセットし、重りが揺れてきたら10分

蓋オープン!!!



中火、 木べらでかき混ぜながら水分をとばす

出来上がり~~~



朝日に輝いてる
ちょろっとお味見
甘さ控えめでGood !
マーマレードジャム完成♡

瓶に詰めたらちょうど2瓶



母の手作りジャムがあるので
マーマレードジャムは冷凍庫へ
お楽しみが増えちゃいました♪



ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace!

2022.3.30
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちでスイーツ「サツマイモとりんごの甘煮」

2022-03-21 | おうちでスイーツ
コロナ禍になってから
3~4日分の献立作成してから買い物
今日はサツマイモとりんごの甘煮作り
クックパッドをちらっと参考に。。。
アレンジして圧力鍋で短時間調理

《材料》
サツマイモ 大1本
りんご   1個
水     100cc
ラカント  大さじ3
塩     ひとつまみ
シナモン  少々

《作り方》
サツマイモとりんごをひと口大に切る
圧力鍋に入れて
水とラカントと塩を加え
圧力鍋をセット
重りが動いてきて6分で出来上がり!
シナモンをかけて混ぜる
ジャーーーン



朝日に照らされて輝いている
お味見してみると
うんうん、いいんじゃない♪


最近食べたスイーツ



みたらし団子
たれは自家製
いいお味に




スーパーの東北フェアでGET
仙台名産ずんだもち
ずんだ餡があとひくお味







頂き物のどじょう掬いまんじゅう
ひよ子のお菓子から発想したのかな~
お味はひよ子
眺めると笑っちゃうおまんじゅう


スイーツはほっこり幸せ気分になりますね♪


ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace!

2022.3.20
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちでスイーツ「お汁粉」

2021-11-10 | おうちでスイーツ
11月からスタートのNHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」
主人公の家は和菓子屋さん
みなさんでお汁粉をおいしそうに食べているのを観て
(食べた~い)と心の中で叫んだ

北海道十勝産の小豆をGET!
ひと晩、小豆を水に浸して
朝、コトコト小豆を煮て出来上がり!!!

お汁粉から小豆を少し小鍋に移してあんこも作った
テレビのあんこもおいしそうだった


小豆+ラカント+塩
ひと口お味見 おいしい~ぃ
ツヤを出すには蜂蜜or水あめかな?
つぶあんが好き♪
あんこと言うよりも甘納豆(ちゃんちゃん)

お汁粉に白玉を作った
ちょうど白玉粉があった
小麦粉で作るお団子も好き
お餅も好き
色々好みがありますね



先ずは、ひとりでお味見
白玉は丸くいかなかったけど
つるつるもちもちでGood !
小豆は良く煮えていて甘さ控えめ
つぶつぶがおいしい~ぃ
うーーーん テレビの方々と同じく笑顔になる

みなさん笑顔になろう♪



ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !

2021.11.10
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィーンに乗っちゃった~

2021-10-16 | おうちでスイーツ
今朝もルーティンでインスタを眺めていた
フォロワーさんの写真に目が留まった
ハロウィーンのカボチャの置き物とカボチャスイーツ!
記事を読むとパンなんだ
(食べてみたい・・・)
セブンのマリトッツォパンプキン♪

セブンへGO!
ハロウィーンの言葉が頭でクルクル

'' Trick or Treat. '' トリック・オア・トリート
(お菓子をくれないといたずらするぞ)
'' Happy Halloween. '' ハッピーハロウィーン

ハロウィーン気分になった!!!
カボチャパンのせいだ~
セブンにたくさん並んでいた



袋からピョーン



置き物と並んでもいい感じ^^



眺めていると笑みがこぼれちゃう

マリトッツォパンプキンは・・・
黒パンにカボチャのホイップクリーム
中にキャラメルソース&アーモンドがIN
すべての味が混ざり合って美味!
おいしかった~



・・・おまけ・・・

もう少しだね オンシジューム




ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !

2021.10.16
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちでスイーツ「懐かしのプリン」

2021-09-04 | おうちでスイーツ
TV番組でハウスのプリンを眺めて食べたくなったリーダー
「子供の時に食べてたよね」
「お母さんが作ってくれた」
「ハウスのプリン・ゼリーもあったよね」
懐かしい会話になった

早速  スーパーで探してみると「プリンあった~」
昔ながらのパッケージ



作ってみよう
先ずはボールに粉を入れる



お湯(80℃以上)200ml 加えよく溶かす



さらに牛乳100ml を加え よく混ぜる
カップに流し入れ冷蔵庫へ



1時間以上冷やす 
覗いてみる パチクリ!
粉末カラメルシロップを水大さじ1でよく溶かす
プリンにかけて・・・
ニッコリ♪



懐かしのプリンだ~
お味はどうかな?
うんうん お・い・し・い
子供の時に食べたプリンの思い出を大切にしよう☆



俳句生活の佳作選
兼題 風鈴

風鈴や仲見世覗く親子連れ  蓮風

風鈴や天丼旨し浅草寺  紀杏里


ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !

2021.9.4
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする