元AKB48の篠田麻里子が結婚した。
ベッキーといい、篠田といい、何でか最近はこそっと結婚して発表するのが多い。
昔みたいにホテルで報道陣を集めて婚約発表したり、多数の有名著名人を集めて式を上げたりってのはもうしないのかね。(以前はTV中継までしてたくらいだ)
まぁ、年賀の挨拶だってLINEやメールで済まし、へたすりゃ「会社辞めます」ってのもメールとかでする時代だ。結婚発表もファックスはおろか、自分のブログとか会員サイトの中でとかでしたって今は当たり前の時代なんだろうね。
さて、そんな篠田麻里子の相手。
美容室経営とかをしてる青年実業家だってさ。
青年実業家ってのもすごいなぁ。バブルの頃はあちこちにこの青年実業家っていうのがいたけどさ。
個人事業でも、会社経営でも、はたまたフリーでも。事業をしていれば青年実業家って名乗れるのかね。
ただの美容室を数店舗持ってるオーナーでしかないのでは?しかも29歳。たいして修行もせずに独立した美容師?
更に支店を何店舗か出してるって感じなんだろうけど、大丈夫か?まぁ俺が気にするこっちゃないけど。
更にすごいのは
昨年10月に友達を交えての食事会で出会い、11月に初めて二人きりで食事したときプロポーズされたって。
たったこれだけのコミニュケーションで結婚しようって言える男も、それを受けれる女もすごいなぁ。
そりゃ、恋はジェットコースター。勢いのあるうちにってのはわかるけどさ。
もともと篠田麻里子のファンか?
いいのか相手は3Bだぞ。バンドマン、バーテンダー、美容師は彼氏にしてはいけない3Bだと「東京タラレバ娘」で大島優子が言ってたぞ。
その大島優子は篠田麻里子の結婚発表に対し「3B?」ではなく、「玄米」を突っ込んでいた。
2回友人交えての食事会で、玄米を食べて育ったところとか、理想の家族像・将来像などの共通点が驚くくらい多く・・・。
どこから突っ込んでいいかわからないが、玄米を食べて育ったというのはそんなに重要なところか。
たまたま「俺も玄米食わされてた」ってくらいのことで共通点っていうのなら、「私明太子が好き」とか「ラーメンはやっぱり豚骨だよね」とかでも「この人同じ価値観〜」って思えるのだろうね。
まさに恋は盲目。

さらに理想の家族像とか将来像を、友達がいるところで臆面もなく語れる男。
なんて胡散臭いんだ。まさに3B。
飲み会や食事会でこんなのを語る男にろくな奴はいないぞ。
まず間違いなく結婚生活1年で理想と現実のギャップにハマるだろう。
まぁ、人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られろと言われるくらいだ。
せっかくの結婚報告にあれこれケチをつけるってのも野暮か。
高橋みなみが言ってたが、“元”がついてるうちはダメだと思う。
「“元”AKB48」。
この“元”がついてるうちは、あの頃を超えていないとか、あの頃のネームバリューを未だに依存してるってことだ。
矢沢永吉を“元”キャロルとか言わんし、布袋寅泰を“元”BOOWYとかも言わん。
篠原涼子も上戸彩も満島ひかりも“元”は外れている(っていうか“元”自体知らなかったりする)
元AKB48、卒業生でこの“元”が外れている(と世間で思われてる)のは、前田敦子と川栄李奈くらいじゃないか。
せめて結婚生活は長続きして、“元”にならないように。
大きなお世話だな。


ベッキーといい、篠田といい、何でか最近はこそっと結婚して発表するのが多い。
昔みたいにホテルで報道陣を集めて婚約発表したり、多数の有名著名人を集めて式を上げたりってのはもうしないのかね。(以前はTV中継までしてたくらいだ)
まぁ、年賀の挨拶だってLINEやメールで済まし、へたすりゃ「会社辞めます」ってのもメールとかでする時代だ。結婚発表もファックスはおろか、自分のブログとか会員サイトの中でとかでしたって今は当たり前の時代なんだろうね。
さて、そんな篠田麻里子の相手。
美容室経営とかをしてる青年実業家だってさ。
青年実業家ってのもすごいなぁ。バブルの頃はあちこちにこの青年実業家っていうのがいたけどさ。
個人事業でも、会社経営でも、はたまたフリーでも。事業をしていれば青年実業家って名乗れるのかね。
ただの美容室を数店舗持ってるオーナーでしかないのでは?しかも29歳。たいして修行もせずに独立した美容師?
更に支店を何店舗か出してるって感じなんだろうけど、大丈夫か?まぁ俺が気にするこっちゃないけど。
更にすごいのは
昨年10月に友達を交えての食事会で出会い、11月に初めて二人きりで食事したときプロポーズされたって。
たったこれだけのコミニュケーションで結婚しようって言える男も、それを受けれる女もすごいなぁ。
そりゃ、恋はジェットコースター。勢いのあるうちにってのはわかるけどさ。
もともと篠田麻里子のファンか?
いいのか相手は3Bだぞ。バンドマン、バーテンダー、美容師は彼氏にしてはいけない3Bだと「東京タラレバ娘」で大島優子が言ってたぞ。
その大島優子は篠田麻里子の結婚発表に対し「3B?」ではなく、「玄米」を突っ込んでいた。
2回友人交えての食事会で、玄米を食べて育ったところとか、理想の家族像・将来像などの共通点が驚くくらい多く・・・。
どこから突っ込んでいいかわからないが、玄米を食べて育ったというのはそんなに重要なところか。
たまたま「俺も玄米食わされてた」ってくらいのことで共通点っていうのなら、「私明太子が好き」とか「ラーメンはやっぱり豚骨だよね」とかでも「この人同じ価値観〜」って思えるのだろうね。
まさに恋は盲目。

さらに理想の家族像とか将来像を、友達がいるところで臆面もなく語れる男。
なんて胡散臭いんだ。まさに3B。
飲み会や食事会でこんなのを語る男にろくな奴はいないぞ。
まず間違いなく結婚生活1年で理想と現実のギャップにハマるだろう。
まぁ、人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られろと言われるくらいだ。
せっかくの結婚報告にあれこれケチをつけるってのも野暮か。
高橋みなみが言ってたが、“元”がついてるうちはダメだと思う。
「“元”AKB48」。
この“元”がついてるうちは、あの頃を超えていないとか、あの頃のネームバリューを未だに依存してるってことだ。
矢沢永吉を“元”キャロルとか言わんし、布袋寅泰を“元”BOOWYとかも言わん。
篠原涼子も上戸彩も満島ひかりも“元”は外れている(っていうか“元”自体知らなかったりする)
元AKB48、卒業生でこの“元”が外れている(と世間で思われてる)のは、前田敦子と川栄李奈くらいじゃないか。
せめて結婚生活は長続きして、“元”にならないように。
大きなお世話だな。

