" KinoshitaRod & PontaCraft "

バンブーロッド&ランディングネットの製作日記(雑記)と フライフィッシング釣行期 & 日々の出来事のブログです。

ポンタクラフト ウェブショップ 更新情報です!!

2015年03月06日 | ウェブショップ

 2015年シーズンが幕開けしてもうすぐ1週間

釣り仲間やお客様から釣果情報もぼちぼち届いています。

さて、

ポンタクラフトのウェブショップも活性が上がってきました(笑)。

冗談はさておき、お買い得品、作りたてほやほや等々写真撮り等を終え

ウェブショップへ順次アップいたしております。
 

画像をクリックして頂くとウェブショップのページが開きます

<<15,000円(税込)>> 

もともと程度の良かった私の手持ちのダイワ ロッホモアZ F764 2pc を

一度ブランクに戻しガイド等新品に交換してリフィニッシュした1本です。

ガイド位置も大幅に変更してバットまでナチュラルに曲がる感覚がわかるような

面白いロッドに仕上がりました。

因みに15,000円というのはお客様からのロッドリフィニッシュ依頼で承っている金額です。
 

画像をクリックして頂くとウェブショップのページが開きます

<<アウトレット 50,000円(税、送料込) 新品実釣未使用>>

レナード38h  7'00"  4wt 2pc  (テーパーコピー)  

フェルールは以前から全幅の信頼を置いているハリキ製

ポケット&リングはキノシタロッド謹製

38hは誰もが知っている有名なロッドですが、久しぶりに作って試し振りをしましたが

とても振りやすく初バンブーの方からベテランまで楽しめる竿です。

日本の渓流にはベストマッチな竿と言えるのではないでしょうか。

アウトレットの理由はディッピング塗装が予想よりも少し厚塗りとなってしまった事と

仕上がりに若干粗さが残ったと感じたのでアウトレットとさせていただきました。

実釣で使うのに全く支障はございません。安心してお使いになれます。


画像をクリックして頂くとウェブショップのページが開きます

<<ベロシティー1.5+ポリフューズ7000 WF4     20,000円(税込)>>

完売 ありがとうございました。

ウォーターワークス ラムソン ベロシティー 1.5  外径75mm 

7000に関しては90ft 27.4m 

ベロシティーはじめラムソンは数台持っており予備として使わないままストックしておりましたが

今後も使う機会はないと思いますのでラインと合わせてセール品とさせていただきました。

このリールのドラグは秀逸ですね。微調整も含め良い効きです。

リールには保証書がないので格安で出品させて頂きます。


画像をクリックして頂くとウェブショップのページが開きます

<<33,000円 (税送料込)>>

ゴールドフィールドバール
(ユーカリ瘤)を使用。
 
全長 390mm
内径 275x175mm
フレーム 外 真竹x2  内張 真竹x1
塗装  2液ウレタン鏡面仕上げ
ネット クレモナ手編み 深さ30cm
 
数少ないキノシタロッドのランディングネットです。
フレームには内張りも含め3枚真竹を使っておりますので強度もアップいたしております。
ヘビーな使い方をされる方にはぴったりのネットです。
 
今シーズンから釣行の相棒としていかがですか!
 
 


画像をクリックして頂くとウェブショップのページが開きます

<<  25,000円 (税込)   M、サイズ各1着在庫>>
Lサイズ完売 ありがとうございました。
 
 ウイリアム ジョゼフ DRYダイナミックウェーダー 定価は55,650円ですが

50%オーバー以上の値下げで最終処分価格25,000円(税込)(保証書無)

非常に作りが丁寧で好感が持てます。

M、L 各1枚ずつしかありませんのでお早めにどうぞ!!

詳細は㈱フルックスHPにて確認できます。
 
 

  

クリックでショップへいけます。

 

 

 フェースブックも随時更新しておりますのでご覧くださいませ

 

 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。