" KinoshitaRod & PontaCraft "

バンブーロッド&ランディングネットの製作日記(雑記)と フライフィッシング釣行期 & 日々の出来事のブログです。

やばいメールにご用心(八王子市民だった事を想い出した)・・・

2023年05月13日 | 日常

今朝、メールを開くと

税務署から【未払い税金のお知らせ】 なるメールが。

冒頭に
e-TAX をご利用いただきありがとうございます。
の文言

まぁこの時点で e-Tax の手続きをまだしていない私にはスパムと分かったのですが、
税金関係の事はちょっと前にも本当にあった事なので精神衛生上悪いですなぁ(苦笑)
でもこのスパムメール・・国税庁のURL貼り付けてるしそれは間違いないんだよねぇ。
本来であれば似たようなURLで悪質サイトへ誘導するんだけどね。

あの手この手で悪質なサイト等へ誘導するので
皆様この手のメールにはご用心されて下さい。
AMAZON関係のスパムは特に頻繁に来ますので、
出来れば定期的にメルアドを変更したほうが良いかもです。

因みにこのスパムメールのメールアドレスを確認したことろ
koyasu@hachioji-shimin-center.com

八王子?子安?・・・・
約40年前の記憶が蘇ってきました。
高校卒業後大学に進学して2年間 (昭和59~60年頃 )過ごしたのが
八王子市小比企町という周りが田園風景の町に住んでおりましたが、
八王子駅方面へ買い物に行く時には子安を通ってましたので
記憶が蘇った次第で(笑)。

大都会を夢見て憧れの東京へ出てきたのですが、教養学部は高尾山の麓で
故郷の北九州よりも田舎(笑)でしたが、
今思えば、周りを山で囲まれ自然一杯の環境でノビノビと生活できたことは
貴重と言うかイイ経験でした。
同じアパートの隣に住んでいた方ともいまだに交流があるし
楽しい想い出です。

おっと、話が大きく反れました・・
スパムメール・・ググると
注意喚起のサイトがありました。
https://www.hachiojibunka.or.jp/center/archives/1484/

巧妙になって来てますので
皆様ご注意下さい!!


ランキングに参加中。クリック応援宜しくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ

にほんブログ村

ウェブショップです

↓ ↓

ブログとインスタグラムはボチボチ更新しております
(重複の記事もあります、すいません)

フェースブック・・
ブログのシェアがメインですが更新を再開しましたのでフェースブックもご覧下さい。

PS.
ポンタクラフトでは
デザイン、素材も含めフルオーダー、セミオーダーを承っております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。