バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

自動支払機の紙幣、自動販売機の小銭

2024年08月25日 19時57分24秒 | 日記
先日、仕事帰りに寄ったスーパーの自動支払機に五千円札を挿入… 釣り銭が二千何百何十円だった。まだまだレジには多くの人が並んでいたので、少し焦る私は釣り銭の小銭を鷲掴みにして財布へ放り込み、同じく釣り銭の旧千円札を抜き取りながら「これは一枚じゃない。ちゃんと二枚あるな」と確認、そのままテキトーに折って財布へ突っ込んだ。その翌日、財布の中の旧千円札を広げたところ、もう一枚の新千円札が登場… 初めてのご対面となった。

さて、テニスコートの近くにある自動販売機で130円の麦茶を買おうと、10円玉を3枚投入… 続けて100円玉を1枚投入したのだが「カラン!」と戻ってきてしまった。仕方がないので別の100円玉を投入したのだが、またもやカラン… さらに別の100円玉を投入したのだが、またまたカラン… 「なんなんだよ!」と思いながら自販機をよく見たら“赤い100円玉の表示”が点灯していたので「なるほど、釣り銭切れなのか」と納得…

できるはずがない。100円玉が不足しているならば「100円玉だ! ありがたい!」と感謝されるべきなのに…??? 仕方がないので、50円玉を投入したのだが、これまたカラン… 別の50円玉を投入してもカラン… 「ホント、なんなんだよ!」と思いながら10円玉を投入したところ、受け付けられたので、そのまま10円玉を13枚まで投入… 無事に購入できたのだった。う~む… 今年の異常な暑さで自販機が… まぁ、直る機械(カーナビ)もあれば壊れる機械(自販機)もあるってことかな。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジョウ)
2024-08-30 14:43:33
こんにちは。100円玉が素通りしたのは釣銭切れだったからではなく機械の不具合だからだと思います。
釣銭切れの状態で千円札を入れると販売のランプがつかないようになります。
返信する
Unknown (松井)
2024-08-31 13:28:57
ジョウ様。
こんにちは。あ、やはり不具合… 多くの自販機が日当たりの良い場所にあるから、機械も熱中症になるのでしょうかね(^^;)
返信する

コメントを投稿