goo blog サービス終了のお知らせ 

輝いていたい

3つの癌経験者。でも負けないぞ!

蔵出し2 「終了」

2015年10月16日 13時01分53秒 | 日記
雇用保険の受給が終了した。
150日分 ぜーんぶ受給してしまったわ

早めに就職が決まると、就職お祝い金というものが出たらしいが・・・

最後の認定は10月9日。

仕事の紹介やら、何か問われると思っていたけど、なんともあっけなく、「これで最後になります」みたいなことに言われ終了。
もちろん、今後もハローワークを利用して求人を探したり、相談することは可能らしい。


真剣に仕事探して就職しないとダメだな~

持ち合わせは減っていくばかり。
当然だわね



来週、看護学校時代の同窓会がある。
先日、友達とメールやり取りしていた時、「わー 会えるね 何十年ぶりだろ~」なんて話したら、「何言ってるの 一昨年会ったでしょ 何もしないでいると進んじゃうよ~」と言われたわ

確かに会っていたことは後で気づく。。。

超失礼で、ボケボケなわ・た・し


今月はこれから婦人科受診や、外科の腹部CTおよび結果を聞くための受診などがあるので、来月からのお仕事がいいかな・・・
でも11月は紅葉も見に行きたいし・・・
どうせだったら、区切りのいい年初めから・・・

なんて

結局は甘い汁吸って楽している今から脱却したくない気持ちもあるのかも


12日に主人の墓参に行った。毎月のお寺さんのお言葉


私は・・・ 煩悩の塊で・・・
真の自由を満喫しているのではないんだな。。。




ランキングにポチッとお願いします
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村

蔵出し1 「RFL」

2015年10月13日 13時39分07秒 | 日記
9月26日
今年は上野のリレーフォーライフに行ってきた。

お仕事の都合等でチームメンバーが集まらず・・・
でも、忙しい中参加してくれたメンバー5人と私で、のんびりと歩いてきました~
Oさん、Tさん、Nさん、Sさん ありがとう~

曇っていることが多かったが、日中は時々日差しが射し、夕方には霧雨が少し舞ったが雨らしい雨にはならず
日頃の行いがいいんだね~

昼に待ち合わせして、ルミナリエバックを書き、まずは一周。
そして軽食(やきそば)を食べ、またちょぼちょぼと歩く
啓発テントやイベントが数多く、楽しめるリレーだった

実は・・・
焼きそば食べた後に気分悪くなり、表現しにくいんだけど・・・
頭がボワーンとして少し気持ち悪く、軽度の動悸。
しばらくじっとして我慢した
何ともこの表現しにくい自律神経の乱れって嫌なものだわ。。。

では写真をどっと


舞台でのイベント フラダンス


医療関係者のグループ 「ハートフルホスピタル」の唄

天国からのラブレター だったかな? 泣けた。。。

  同業としては・・・ 白衣でヒール履いたりしないでほしかったが・・・

ルミナリエが始まり 「エンプティテーブル」 
ここに来られなかった人のための・・・

ここでも涙が出た。。。

HOPEの文字が



この日はスーパームーンの前日  ちょっと雲が・・・





帰りはお腹が空いたね~
ということで、駅ナカの「たいめい軒」で食事をした。
私はハンバーク付き


ほかにはこんなのも




すんごく美味しかったよ~
また行きたいと思った


お友達がお土産くれた~  上野だからパンダ





ランキングにポチッとお願いします
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村

秋分の日

2015年09月28日 14時47分27秒 | 日記
秋のお彼岸

今回はお中日の9月23日 秋分の日に行ってきました

お参りは今月2回目ですね~

13日に行ったばかりだったので、墓石周辺はわりときれいでした~

お彼岸だからお掃除が入ったのかもしれませんが。。。

お彼岸中とあり賑やかだったお寺さん

またまたご住職が出てきてくださいました~



お墓参りに行く時に見た雲
これって「鰯雲?」or「地震雲?」

この写真の雲は縦のあばら骨型 南方面かな
東の空には横のあばら骨型の雲がありましたよ

曇って短時間で流れて形が崩れるけど、これらの雲はそうではなかったの。。。








ランキングにポチッとお願いします
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村

中秋の名月 スーパームーン

2015年09月27日 23時59分18秒 | 日記
秋の夜長

日中は雲が多かったけど、夜になると雲が切れ切れに。

やはり今宵の月は大きい

秋分の日のことも書きたいし、昨日のリレーフォーライフのことも書きたいんだけど・・・
写真がまだね・・・ 取り込んでいない。。。

というわけで、順不同で、まずは今日の月~~








かぐちゃん、おとちゃん、うさぎが見える

「んなわけ あるかぃ



ランキングにポチッとお願いします
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村

素直に受診

2015年09月19日 14時39分50秒 | 日記
17日、外科を受診してきた。

さな「1年後に来るようにと言われていたのでちゃんと来ましたよ~」 
Dr 「もう1年経ったんだぁ~ 早いね」
  「体重はどう?」
 いつも体重から話が始まる。。。

さな「先日、市の検診を受けたときは○○Kgだったけど、たぶんそれより増えていると思う・・・
Dr 「えー、ちゃんと市の検診受けているんだ えらいね

さな「仕事辞めたから受けてきたんですよ それで便潜血やったら-だったからCFはやりたくな~い
Dr 「辞めたんだ・・・ そっか・・・」
 と、辞めたことなど、仕事探ししていることなどをいろいろ話し。。。

仕事場の検診で便潜血が+に出て、大腸内視鏡検査(CF)をしたところ癌とわかり手術したのが2011年11月9日。
翌年は主人の看病等で忙しく内視鏡はせず、私の都合に合わせて腹部CTの予約を入れてもらい行っていた。
2013年には手術後の検診で嫌々CFをした。
するとポリープが見つかり、2014年夏に一泊入院で切除している。
なぜポリープがわかってから切除までに1年かかっているのかは・・・ 内視鏡室が新しくなってから~なんてのんきな話で、つまり、焦って取ることもない(悪いものではない)とわかっていたから。


去年ポリープ切除後に言われたのが、来年またCFして、その後は2~3年に一回でいいよ。と言われていた。
癌手術後は検診が必要である。最低でも5年。。。大腸の検診といえばCF そして腹部CT。
大腸の場合、もちろん局所の再発、そして肝転移が危ない。

病気が病気なのでではおしまい というわけにはいかないのよね


結局、ポリープは良性だったので、今年のCFはしなくていいということになった
よかったぁ~ 便潜血の結果を持って行ったのも幸いしたかな


しかしCTと採血だけはしようということになった。
採血は、7月の甲状腺受診時も、市の検診でもしているが、内臓の腫瘍マーカーは検査項目に含まれていなかったので仕方がない。

というわけで、採血をして、CTは来月の婦人科受診日に合わせて予約を取ってくれた。
あの、つらーいCFはちょっぴり覚悟していたが、やらずに済んで本当にホッとした日だった



夜は以前一緒の職場にいた元同僚と焼き肉女子会
現在はバラバラの職場の二人と、ひとりプー(ワ・タ・シ)だけど、話は尽きなかった



ランキングにポチッとお願いします
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村

秋の気配

2015年09月15日 18時39分48秒 | 日記
朝晩は涼しく感じるようになりましたね~

日中はまだ少し動くと多少汗ばむが、汗はすぐ引く感じ 
あの、あつーい夏がうそのようです。。。

12日、13日は町内の秋祭りもありました。
こおろぎの声も聞こえ、すっかり秋
彼岸花も咲き始めている。



12日早朝は、東京湾震源の地震。久しぶりの体感地震。
当然まだ寝ている時間帯で、でもあの揺れには目が覚めましたよ~
最初、下からズドンときた感じで、あとは横揺れが数秒(寝ぼろけですから曖昧)あった。
その後二度寝したせいか、起きたときから頭痛が・・・
ゴッド(主人)の月命日なのでお墓参り行く予定だったが、薬を飲んで寝てました~

13日は頭痛もなく体調まずまずだったのでお墓参りに行ってきた
毎月、お寺さんの掲示板に書いてあるお言葉。
今月はこんなのでした。


嫌でもつまらなくても、考え方次第で幸せに変わるんだね

法事があったようだが、終わるとわざわざ出てきてくださったご住職。
感謝  ご住職のお顔を拝めると心が落ち着くのはなぜ~


と・ところで、最近お腹周りがすごいことになって・・・
 はい、昔からすごいのですが・・・もっとということで・・・
テレビショッピングでやっていたもの、買っちゃいました~(よく行くショッピングセンターで売っていたので)


骨盤矯正でお腹もすっきりとのうたい文句




一応、今のところ毎日やっているが・・・
どうなることやら 



ランキングにポチッとお願いします
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村

10日 山梨

2015年09月14日 14時58分57秒 | 日記
いつも購入していた  もぅ、打ち止めしないといけないから~ あえて過去形にする
ジュエリー店の招待でジュエリー展示会に行ってきた。
店舗近くから貸し切りバスでGO
ちょっとした日帰り旅行となった今回。
以前も同じように横浜に行きクルージング付きだったこともあった。


9.10日と大雨で大変な地域があったにもかかわらず、のんきに出かけちゃいましたぁ
出発時は少し雨降り。

山梨に着くと曇り。


最初に立ち寄ったのは山梨県立美術館。ほんの短い時間の見学。






このたびはミレー展の見学のみ。



美術館の後はホテルに移動し昼食。私は洋食 これ巨峰のソースなの


昼には日差しも出て晴れてきた。


昼食後はメインのジュエリー展示会場に移動。
ミレーの絵をモチーフにしたカメオとか、あとは普通にパールやダイヤペンダント。色石もあった。
有名デザイナーの逸品であるブローチにちょっと心惹かれたが・・・
それは単にブローチだけでなく、チェーン類を通すとペンダントになるようにできている。
ブローチって重いと下を向いたりしちゃうけどそれが全然ない。
でもね・・・ その場では良いと思っても、きっといろいろアレンジしてやることはないな。。。と思い、今回は見るだけ~にしたわ
すごい我慢の子だった

展示会後はブドウ園に。
雨の後ということで地面がぬかるんでいるためいろいろ試食して、お土産にピオーネとシャインマスカットをもらった。
ひとり一つだけど、うちは母も行ったため二つ
さらに甘かった何とかという、巨峰よりちょっと小ぶりで、デラウェアより大きい目の黒いブドウを買ってきた。

思い出
ブドウといえば・・・
主人が・・・ 化学療法で入院していた頃、母が巨峰を買っていったことがある。
私がいない夜は、食べやすいように手が届くテーブルに設置して来るようにしていた。果物の缶詰もよく食べたな~
次の日に行くと、ベッドサイドに種が散らばっていることがあった。
聞いたら、ホッと吐き出したとのこと。まぁ、拾い集めるのが大変だった。次からは種なしにしたもんだわ


帰りはみんな静か~で、私なんて気が付くと口を空け寝ていたわ

トイレ休憩の談合坂サービスエリアではまたまたお土産を見て買って
当然 信玄餅、そしてほうとうは買ってきた
そしてバスの中で、信玄餅クレープ。
冷凍したものを自然解凍して食べた。
端っこは普通のクレープだったが、真ん中はしっかり信玄餅の味がした


その後東京に向かう途中
虹が バスの中からなので全景は見ることができなかったが、どうもきれいな半円を描いていたようだった。



展示会ではなく、こりゃ、本当に日帰り旅行だわね
楽しかったです



ランキングにポチッとお願いします
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村

天候にうんざり

2015年09月09日 16時21分10秒 | 日記
秋雨前線
どうにかならないのかな~

お日様に会いたいよ~
洗濯はできないし、すっきりと窓も開けられないし。。。

気持ちもどんより
すると身体もおかしくなる
最近、なんだか変だわ~

今日も電車の中で、おかしくなりかけた。次の駅で降りようか・・・まで考えた。
お腹が熱くなってきて、“ヤバッ 動悸が・・・”と焦ったけど、深呼吸して大丈夫 大丈夫と自分に言い聞かせ、幸いそれ以上おかしくなることはなかった。
フワフワ感はあって歩くのが怖かったけどね~
ハローワークの認定日で移動中だったの。


出かけたのが朝早かったので雨もそうでもなかったのでラッキー
電車はやや遅れ気味だったが問題ない程度。

雇用保険を受けられる残日数も残り少なくなってきた
そろそろ真剣に仕事を考えなくちゃ・・・
復帰するのにはいろいろ今の自分を見直して、できることを見極めなくてはならない
のんびりできる自由な時間もあと少しだな~


今年はダブル台風が多いですね~
各地での被害も大変です。
台風の影響と秋雨前線の仕業の雨

現在のさなりん地方は、時々雨がザァーとと降り、たまーに風の音も聞こえます。

皆さんの地方、雨の影響がでませんように


明日はジュエリー展示会で山梨に行きまーす 
買わないよ

体調が悪くならないように



ランキングにポチッとお願いします
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村

怪しい・・・

2015年09月07日 23時25分37秒 | 日記
注意喚起です

先日のこと

外出から帰ったら留守番電話が入っていた。
再生してみると・・・
いきなり「アンケートにお答えいただくと・・・」から始まり「クオカードをプレゼントします・・・」
なんのアンケートなんや~
怪しい~
全部聞くのが怖くて切りましたよ
そして後日、削除しました

もう一つ。
スマホにメール
当然見ますよね~
差出人不明。ここで怪しいとわかる
「メアド変えたから登録お願い」
ってさ~ 
誰だかわからないのを登録するかって
こういうの結構多いわね

同じくメール
「あなたのメールアドレスはネット上に漏れている可能性があります。すぐにここに返信を・・・」URLが書いてある。
速攻削除


なんだか引っかかってしまいそうで怖いわ。。。
皆さんも気を付けてね~

私が言うまでもないですね


今日はお腹がイマイチ。。。
今はゴロゴロ言ってるよ~

グルングルンだのゴロゴロだの忙しい身体だわ



ランキングにポチッとお願いします
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村

都心へ

2015年09月05日 21時50分37秒 | 日記
午前中は高脂血症で診てもらっている内科へ受診。
7月末の甲状腺フォロー受診、8月中旬の区検診、ともに採血しているので、その結果をもっての受診。
この内科(糖尿代謝内分泌内科)では話をするだけ。肝心なコレステロールの値は甲状腺受診時の結果を持っていって見せるだけ。
でも診察代は高いのよ~ 
再診料、処方箋料、医学管理料で840円なり
医学管理料なんて・・・ 別に指導なんて一切してもらっていないのに・・・


午後は就職説明会に都心まで行ってきた 初都庁


東京都の福祉保健局の説明会。看護教員もあったので。。。
今更、教員する気はないが・・・ 都の職員はどういうものかと少し興味もあり
心身ともに忙しく大変な思いをする学校勤務。しかし都の給料安過ぎ

開始前に時間があったので、都庁の展望台に行ってみた。
なんと無料なんだね~ 知らなかった。。。
地上45階 眺めは抜群 しかし曇り空。。。
まぁ、一人ポツンと景色を眺めるのもいいかな~ってことで、レストランでランチしたわ
静かなBGMがかかったレストラン。お客さんもまばらで、私が入ったときは1組のみ。
食べながら外を眺めているときに気づいたのだが、座ったカウンター(バーカウンターみたい)の端っこは、BEST VIEW POINTと記してあった。

東京スカイツリー


東京タワー


パスタランチ しらすと青のり


その他もろもろ





13時半から始まった説明はながーく感じ
エアコン効き過ぎで寒くなり、いい加減飽きてきたので途中で帰ってきたわ
頭痛がすると言って。。。 パンフレットには入退室自由と書いてあったのに、後ろに職員がいてわりと出ずらかった

なんだかすごく疲れた1日でした



ランキングにポチッとお願いします
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村