志賀高原 たかまがはら温泉 白樺林の温泉露天風呂の宿

記事並びに写真は著作権法に基づき保護されております。転用や引用は固くお断り致します。

5月29日

2015年05月29日 08時13分10秒 | Weblog
天気 快晴 気温12度


ようやく自転車の話題も本日が最後です.
自転車と言えばマウンテンバイクもありますが
スキー場内は不向きです。まず咲いている草花は
すべて高山植物ですし、雨が降った場合ゲレンデ内を
一気に流れないように無数のセギが掘って有ります。
高天ヶ原から湯田中や北志賀竜王に向かう金倉林道が
有るのですが、毎年工事のため通行止めになっています。
奥志賀の先に奥志賀牧場が有るのですが、その道は
林道丸山線になります。
最近は行ってないのですが、丸山線は通行止めではないと思います。
ただ整備がされていませんので荒れ放題ですが自転車なら通る事が出来ます。
車だと無理ですが、現在奥志賀の先は通行止めですが解除になったら
行ってレポしたいと思います。
この夏、是非志賀高原で自転車!!計画されてみてください。

5月28日

2015年05月28日 08時00分32秒 | Weblog
天気 快晴 気温12度

今朝は4度でした。

まだまだ自転車の話題が続きますが
高天ヶ原を起点とした場合の一番のお勧めは
志賀高原ロングライドの50キロコースにも
使われているカヤの平コースです。
高天ヶ原が標高1670メートルでカヤの平が
標高1500メートル位ですので標高差もあまり
有りませんし、車やバイクでは見過ごしてしまう
ブナやミズナラの原生林の中を木々の息吹を聞きながら
ゆっくり楽しむ事が出来ます。また奥志賀の先は紅葉の時期以外は
車もあまり走っていません。折角大自然の中で癒されているのに
車の排気ガスを浴びながら走るのでは興ざめしてしまいます。
私共の目の前を源流としている雑魚川沿いに走りますので
川のせせらぎや奥志賀渓谷コースなどもありますので
楽しみながら走れます。お昼はカヤの平の牧場で
お弁当を広げ楽しめます。もちろんトイレも完備されています。

草津白根山

2015年05月27日 15時52分58秒 | Weblog
昨年の6月より火山性地震が続いているようですが
いつ見ても平穏なままです。
火口手前の残雪が消え、色が灰色の箇所から
昔は、水蒸気が出ていた事もあります。
白根山の奥に浅間山が見えます。
天気が良ければさらにその奥に富士山も見えます。
火山が3つも見えるのはある意味凄いと思います。

はやく山の神さんの怒りがおさまりますようにパンパン
こうなると科学より信仰ですな!!

スキー場の残雪

2015年05月27日 08時15分07秒 | Weblog
例年なら6月に入っても残っている
NHKバーンの残雪ですが残りわずかとなりました。
5月中には消えてしまうと思います。
雪が消えて1週間もすると草も芽吹き青くなるのですが
とにかく雨が降りません。3か月予報では今年は雨が少なく
高温状態が続く予報が出ていますが、どうなっちゃうんでしょうか?
経験した事が有りません。

5月27日

2015年05月27日 08時06分04秒 | Weblog
天気 快晴 気温10度

写真ですと前の建物右側(冬クワッドリフト向かうコース)の
残雪が消えました。左側の残雪は残っていますが気温だけで
消えたのは記憶に有りません。
本日は35度を超えて猛暑日の地域が有るようですが
ご自愛ください。

自転車の話題を続けます。
志賀高原内には国道最高地点があります。
2.3番じゃありません日本一です!!
標高2172メートルです。
自転車で、国道最高地点に行くのは
下界の湯田中や草津からですと標高が600メートル位ですので
標高差1500メートルは大変ですが蓮池辺りで1500メートルありますので
600メートル登れば到着します。国道最高地点を目指すなら
志賀高原内出発がベストです。
だからと言って渋峠からだと標高2152メートルですので、何の価値もありません。
ただ自転車と記念写真を撮るだけになります。
蓮池からだとウオーミングアップ無しで登りになりますので
やはり高天ヶ原がベストです。蓮池までは緩やかな下りですが
平らな場所もありますのでウオーミングアップになると思います。
帰りも下りで冷え切った体を、緩やかな坂で温めてくれると思います。

書いていましたらI want to ride my bicycle bicycle bicycle
俺の自転車に乗りたいなバイシクル バイシクル バイシクル♪