志賀高原 たかまがはら温泉 白樺林の温泉露天風呂の宿

記事並びに写真は著作権法に基づき保護されております。転用や引用は固くお断り致します。

2月28日

2014年02月28日 08時27分52秒 | Weblog
天気 くもり 気温-4度

朝は霧に覆われ季節が1ヵ月近く進んだ感がありましたが
寒気が流れ込み木々に霧氷が着き始めました。
本日で2月も終わりですが志賀高原全山滑走可能も後1ヶ月です。
14シーズンも早いもので残り1ヵ月です。
もちろん一部スキー場は5月連休まで営業を続けますが、3月いっぱいで
営業終了のリフトも多いです。
いよいよ今シーズン終了までのカウントダウンが始まりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月27日

2014年02月27日 08時31分13秒 | Weblog
天気 くもり 気温-4度

全国天気に低気圧の影響で雨のようですが流石に志賀高原では
液体は飛んできません。まだまだ降れば雪です。
この2月南岸低気圧の影響で、日頃雪が降らない地域でも雪で苦しめられたので
雪より雨の方がありがたいとは思います。

昨日スキー場を見てましたら平日と言う事もあり年配のお客様が多いです。
スキーをされるから元気なのか?元気だからスキーを続けられるのか?
両方だと思いますが、常に状況が変化していきますので脳トレにはピッタリかもしれません。
私共のお客様で「9月になるとボチボチスキーのために体を鍛えないと10月になると
今シーズンのニューモデルはと、気が付いたら周りは誰も居なくなったと」冗談をおっしゃる
お客様が居られますがスキーを続けられておられるお客様皆さん元気です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月26日

2014年02月26日 08時19分21秒 | Weblog
天気 快晴 気温-10度

雲一つない快晴になりました。
昨日は寒気の影響で雪が降ったりしましたが本日は1日天気がよさそうです。
速いもので来週から弥生3月です。
例年ですと3月になれば移動性の高気圧に覆われ天気は安定します。
晴れが続いても雪の層が厚いので下から冷やされ表面がグサグサになるのは稀です。
個人的にはカリカリのアイスバーンの高速バーンが好きですが4月にならないと
無理です。普通のスキーにウェアーで時速〇〇〇キロ・・・・・あと1ヵ月の辛抱です_| ̄|〇

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月25日

2014年02月25日 08時34分17秒 | Weblog
天気 くもり 気温-10度

全国的に3月並みの気温のようですが上空に寒気が入り
先程は雪も降りました。今晩も雪の予報が出てします。
またまだお山の上は厳冬の冬です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月24日

2014年02月24日 08時25分15秒 | Weblog
天気 快晴 気温-15度

今朝は放射冷却でかなり冷え込みました。
寒気は本日までのようで明日から気温が上がる予報です。
昨日もお帰りになられるお客様、予定を大幅に遅らせて楽しまれていました。
なかなか土日、両日とも天気に恵まれる事は少ないです。
折角の天気コンデションですので、お帰りの大変差を差し引いても楽しまれたいと
思うのが人情です。明日から気温が上がったとしてもしばらくはコンデションは良いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月23日

2014年02月23日 08時29分19秒 | Weblog
天気 はれ 気温-15度

雪と見間違うほどダイヤモンドダストが舞っています。
この土日にお見えになられたお客様天気コンデションには恵まれました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日

2014年02月22日 08時28分11秒 | Weblog
天気 はれ 気温-15度

先程は雲も無く快晴になりました。
しばらくすれば雲一つない快晴になります。
誰しも吹雪の後の快晴を期待してお見えになられますが
土日で天気に恵まれるのは珍しいです。
本日からしばらくは天気がよさそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月21日

2014年02月21日 08時38分02秒 | Weblog
天気 ゆき 気温-13度

昨日、晴れたと喜んでいましたが再び等圧線が狭くなり雪になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月20日

2014年02月20日 08時42分33秒 | Weblog
天気 快晴 気温-15度

ダイヤモンドダストが舞っています。
ようやく等圧線が緩み晴れました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日

2014年02月19日 08時30分32秒 | Weblog
天気 ゆき 気温-15度

なかなか等圧線が緩まず西高東低の冬型気圧配置が続いています。
この北風で当初予報されていた南岸低気圧が南に流され太平洋側での
雪は無くなったようですが、こんなに動きが遅い低気圧も珍しいです。
写真でも分かりますが前の建物の前に大きな雪山が出来ています。
今シーズンは雪が少なかったのですが、自然はどこかで帳尻を合わせるようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月18日

2014年02月18日 08時26分37秒 | Weblog
天気 吹雪 気温-15度

ようやく空が明るくなって来ました。
午後には晴れると思います。
しかし最後っ屁のように時々強風が吹きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月17日

2014年02月17日 08時29分20秒 | Weblog
天気 吹雪 気温-10度

さすがに地吹雪ではありませんが雪国いてもサンザです。
昨日は1日除雪に追われました。毎週お見えのお客様も雪の重さにビックリされていました。
よく青森などでは地吹雪を聴きますが志賀高原だと前山で雪崩が有った時以来です。
本日も一日外で除雪です_| ̄|〇

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月16日

2014年02月16日 08時28分00秒 | Weblog
天気 地吹雪 気温-10度

西高東低の気圧配置になったのですが強風で降った雪が
舞い上がり吹雪になっています。雪は重たいです。

昨日は志賀高原の入口の上林付近で雪崩のため道路通行止めになりました。
一昨晩降った重たい雪が道路ののり面から崩れたようです。
開通直後にお見えの方にお聞きすると場所が判らない程度の雪崩のようです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月15日

2014年02月15日 08時48分22秒 | Weblog
天気 大雪 気温-7度

朝までに湿った雪が50センチ以上積もりました。
南岸低気圧の雪なので里の方が酷いです。
しかし重たい雪です。今晩から冬型気圧配置になるので
明日はバーンの状態は回復すると思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日

2014年02月14日 08時32分37秒 | Weblog
天気 ゆき 気温-13度
南岸低気圧の場合 雪は降らないのですが寒気の影響でしょうか?
これから気温が上がっていきます。

本日、太平洋側再び南岸低気圧の影響で雪が降っているようですが
高速道路、雪で通行止の処置がとられ下道に下されたらスキー場に
向かわれるようなお車なら幹線道路を避けて、山道の国道や県道を
抜けてくる方が早いです。(冬季閉鎖の道を除く)志賀高原の山岳道路を走って
いるのですから自信を持ちましょう!!

幹線道路は通行台数が多くノロノロ運転が続きますので、除雪も追いつきません。
除雪車が通るからと言って救急車のように道を空けてくれません。
ノロノロの車と同じ速度での除雪になりますので時間が掛かりますしキレイに除雪出来ません。

また市街地などの片側2車線の道路は1車線が駐車帯?と雪捨て場になりますが
郊外に行くと片側1車線の幅になり1台でもスタックされると両側の車線を詰まらせます。
よく遭遇するのは大型トラックなどでタイヤチェーンを着けるのを嫌がりノロノロで走り
最後は路上でスタックして車線を塞ぎようやくタイヤチェーンの取り付けをしています。
中には、タイヤチェーンも無く放置してある車も見ます。

そんな訳で私共は雪の幹線道路は避けて、山道を走ります。
通行台数が少ないので除雪もスムーズですしタイヤチェーンを着けていないトラックなどは
走りませんので走行距離は伸びますがスムーズに走れる事を経験上体験しています。

昨年も書きましたが関東方面なら、志賀から菅平を抜け鳥居峠を越えてと山の中を走って
行きます。今回のように南岸低気圧で日頃雪が降らない地域が雪の場合、通常雪が降る
日本海地域は大した事が有りません。関東からなら軽井沢あたりが真っ先に通行止め
になりますので上信越道に入らず関越をそのまま抜け新潟周りも一案です。
途中で通行止になったら渋川伊香保からならそのまま草津方面に向かい
鳥居峠菅平経由もありますし新潟県に入ってからなら湯沢からR353からR117のルートも
有ります。普通は豪雪地域を走る道ですが南岸低気圧の場合、あまり雪は降りませんし
除雪体制はしっかりしてします。
中京や関西からでしたら北陸道経由もお勧めです。
除雪体制もしっかりしていますし走っている車も冬装備の車ばかりですので
1.2時間の遠回りになりますが一般道ノロノロより結果スムーズに早く着きます。

色々な場数を踏まないと達人にはなれません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする