goo blog サービス終了のお知らせ 

銀河日語

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

総統(大統領)バス

2007-12-14 10:44:39 | 旅行

 三日目。今日も台北は朝からすっきりしない天気。
 もう、この天気嫌!!
 ということで、台南へ行くことにしました。

 今回移動手段として選んだのがバス。
 長距離バスって狭いし足はむくむし、すんごい疲れるんだよね。
 でも、台湾の長距離バスはかんなぁり快適

 通路を挟んで左右にひとつずつ、ど~んとでっかりリクライニングチェアが設置されてて、
 たぶん大型バス一台に16人くらいしか乗れないんじゃないかな。
 プライバシーが守られてる感じがgood。
 
 しかも、マッサージチェアになってるし、
 右上に見えてるけど、ひとりひとりにテレビまでついてる。
 DVD見放題!!(日本の映画もあるし、ゲームもできる。)
 おかげで、4時間の長旅もあっという間でした。

 この長距離バスは「総統(大統領)バス」と呼ば れています。
 大統領気分になれるバス?
 ネーミングが台湾っぽい(笑)
 
 数あるバス会社の中で今回はこのドハデな概観の
 「和欣客運」にしました。


台湾 2日目 総括

2007-12-11 09:56:45 | 旅行

 湾2日目の行程。
 午前 
圓山大飯店
      ↓
     忠烈祠 (戦争や内紛などで亡くなった軍人の英霊が眠る場所)
        この軍人さんたち、目の前でどんなことをしても、瞬きひとつしません。
       一時間ごとに行われる兵隊交替儀式が名物です。

 午後 中正記念堂 
(台湾の天安門広場!?蒋介石を祀る御堂があります。)
       台湾で国父といえば孫文、中正といえば蒋介石です。
      たいして何にもないけど、広場でゆっくり休める、ちょっとした休憩スポット。

     
台北101 (高さ508m、現在世界で最も高いビルです。)
         
新年のカウントダウンではこのビルから花火が!

 夜   龍山寺 (台北一古い仏教寺院)
        仏教寺院なのに、道教の神様もたくさん祭られています。
       日本の神仏合一なんて比じゃないかも。そして、参拝客もとても多く、
       信仰心の厚さを感じます。
 
 故宮博物館は時間がかかるので省いたけど、けっこう王道の観光コースを回りました。
 この間に、台北駅近くのホテルへ移動したり、足つぼしたり、
 鼎泰豊で小龍包を食べたり(店の小姐のスカートがミニすぎてびびった。)
 かなり満喫グッタリ~~の一日でした。


足つぼ

2007-12-07 23:56:08 | 旅行

  
 二日目の夜、観光でヘトヘトになり、思わず入ったのが、
 足つぼマッサージ。
 台湾と言えば・・・・くらい有名だけど、
 実際の台湾人は行ったことがない人が多い。
 なぜだろう・・・。

 実際私も台湾に住んでいるときは行ったことがなかった足つぼ。
 生活していると、そんなに必要ないのかもね。
 でも、観光で疲れた足にはたまりません。

 イダッ!!
 イタイッテ!!!

 日本語で絶叫する私に笑顔で足の裏を押し続けるおじさん。
 さっきまで日本語少しわかるとかいってたくせに。
 なんで、ここは無視するんですか。
 そして、診断結果は・・・
 「寝不足。肩が凝ってる。目が疲れている。」
 う~ん。
 パソコンのしすぎ???
 ちなみに、腰痛持ちの夫はずばり「腰・足」と当てられてました。
 初めは胡散くさかったけど、ここまで当てられると、信頼感UP。
 しかも、終わったら、今までの疲れがうそのように足が軽い。
 足つぼ、バカにできません。


LOVE 台北101

2007-12-06 18:51:35 | 旅行


  
 湾LOVEな私の心を表すかのようなオブジェ。
 これは台北101にあります。

 「台北101」は高さ508m、世界一高いビルです(今のところ)。
 台湾に住んでた頃は、まだ建設中だったので未到の地でした。
 圓山大飯店のベランダからこの建物がひときわ高く見えて、しかも一番上は雲の中。
 どんなことになってるんだ?
 と思ってさっそく翌日行って見ました。

    
 小雨が降る中たどりつくと、やっぱりビルの一番上は雲の中。
 景色なんて見えないだろうけど、とりあえず登ってみると・・・
 やっぱり雲だらけ
 暗くなるまで粘ったけど、夜景も見えなかった。。。
 でも、雲が自分より下を猛スピードで過ぎ去っていく景色を見ることはできたよ。
 これはこれで・・・・
 やっぱり、ものたりなぃ。。。


圓山大飯店

2007-12-05 13:17:31 | 旅行

  
 台湾では予約なしの気ままな旅をしてきたんだけど、
 
今回は夫も一緒。
 ということで、一泊目のホテルは日本で予約!
 しかも、大奮発してずぅぅぅぅっと夢だった「圓山大飯店」にしちゃった!
 日本だったら絶対にこんな高いホテルには泊まんない。

 旅行って怖い(笑)

 上
が概観。
 ★THE 中華★って感じでしょ。
 
 中もすんごく豪華です。
 調度品とかも高そうで、ちょっとビクビク。

  
 
 ヒロ~イ部屋でくつろいで、ベランダに出ると、台北の夜景がきれいに見えました。
 しばし外を眺めていたら、近くから笛の音が♪
 バックミュージックつき?
 でも、すんごく音がはずれてる・・・
 ちらっと横を見ると、隣の隣の隣の部屋の子供とばっちり目が合ってしまった。
 なんとベランダが繋がってたんです。
 
 
部屋でちょっとゴロゴロしてから、すぐに近くの士林夜市へgo!
 食べて見て食べて見て。
 夜遅くまで健全に(お酒を飲まずに)楽しめるのが、台湾のいいとこです。