banban1歳4カ月。
平日は保育園に預け、送り迎えはもっぱら夫の担当。
家に帰ってからも、私は晩御飯の準備に片付け、風呂の準備に、洗濯などあたふたし、
その間 息子を見ているのはもっぱら夫の役目。
唯一寝かしつけの時間が私と息子のなごみタイムだったのですが・・・・・
最近、寝る時間になると私を拒否し、夫の元へ駆け寄る息子。
・・・・・・・・大ショック・・・・・・・・・
banbanの気持ちを考えると、
お母さんと行くと寝かされる。僕はまだ遊びたい。
一緒に遊んでくれるお父さんの所へ行こう!
ということなんだろう。
確かにその気持ちはわかるけど、
そんな息子の隣で優越感に浸る夫を見ると、
屈辱感と腹立たしさがグルグルグルグル・・・
こっちは、banbanとの時間を楽しみに、がんばって家事を片づけて来たのに~~!
たまには、家事替われ~~!
とは、毎日直帰で息子を迎えに行って、育児をしてくれる夫には口が裂けても言えない。
そして、しかたなく3人で寝室に行ったはいいけど、息子に“もっと遊んで~”とせがまれた夫。
布団の上で、息子をアクロバティックに遊ばせ、さんざん興奮させた挙句、
ひとりでさっさと寝てしまった。。。。
結局、興奮して眠れなくなった息子をなだめて、寝かせるのは私の役目。
なんだおまえは、いいとこ取りか~~!
とは、これだけ育児に協力してくれる夫には口が裂けても言えない。
と、まあ、夫に対する愚痴・・・・・
のように書いてはみたものの、
結局言いたいことは、どんな些細なことでも
息子に拒否されるって、失恋並みにつらい・・・。
娘だったら、こんな気持ちにならないんだろうか。