徐々に気圧配置が春先の様相に変わってきました。
これで、雪と寒さも終わりに向かうのか~と思うと、心底うれしい気持ちになります。
本当に今年の雪と寒さにはまいった・・・
というのも、自分が妊婦なので、あんまり子供と外で遊びたくなかった。
かといって、家の中で遊ぶにしても、
ブロック、お絵描き、パズル、どうにもならなくなったらDVD。
この繰り返しで、息子もアキアキ。
なんか、家でできる&時間をつぶせる遊びがないかなと思って、
ネットで調べて見つけたのが、小麦粉ねんど!!
小麦粉に水とちょっとの油を加えて、コネコネして遊ぶというもの。
パンとかうどんとかを作るように、コネコネしていると耳たぶくらいの固さになる。
それを粘土として遊びます。
小さい子供だと口に入れちゃう心配があるけど、これだと安心。
汚れても、小麦粉だと思えば、なんだか気楽。
そして、これに超ハマってしまった息子。
1時間くらい平気で遊んでくれます。
毎日「ねんどやる~!」と言って、全く飽きる様子がありません。
特に、粘土の触感がすごく気にいったみたい。
たしかに、耳たぶくらいの柔らかさって老若男女問わず、好きな触感かも。
伸ばしたり、丸めたり、なんだか必死。
そして、色々作ってます。
餃子?
ま?
母はただ、向かいに座って、あれを作ってみたら?上手だね。
と口を出すだけでOK。
おかげで、本を読んだりもできちゃいます。
この冬は、これのおかげで、だいぶ助かりました。