八戸などの南部地方では、
春本番になってからの雪を「雲雀(ひばり)殺し!!」
というらしいです。
ヒバリは渡り鳥で、春になると南のほうからやってきます。
青森県では4月上旬くらいに来るようです。
南国からやってきた、寒さに弱いヒバリちゃんが凍えて死んでしまうくらいの寒さと雪、
それを「雲雀(ひばり)殺し」というらしいのです。
そして、明日はまさにヒバリちゃんが凍えてしまうような、寒さと雪がやってきそうです。
青森県の上空1500m付近で-10℃という、4月中旬ではかなり強い寒気が入ります。
東北や北海道の日本海側では、ふぶいて見通しが悪くなる可能性は大!
も~、まだ雪降るのって感じですが、
これが最後かな?・・・・・・・・・・やや自信なし。
最後だと思いたいです・・・・ね。