明日は中秋節。中秋の名月でもあります。
しかし、明日は日本付近には秋雨前線に伴う大きな雨雲がかかる予想で、
きれいな月が見えるところは少なくなりそう。
しかも、明日から上空にはこの秋第一弾となる寒気が流れ込む予想。
気温は平年を下回り・・・、
って、この気温が平年を下回るって久しぶりに言ったかも。。。
平年を上回る気温に慣れた体には、かなり寒く感じることでしょう。
そして、明後日は秋分の日。
北海道の上空1500m付近には0℃の寒気が流れ込む予想なので、
大雪山系では雪が降るのは確実でしょう。
そして、テレビでは
「暑さ寒さは彼岸までと言いますが、北海道大雪山系では初雪が降りました~。」
という感じのニュースがドシドシ流れること必須。
紅葉前線もスタートでしょうか。
一気に秋が深まりそうですね。
私は気温差アレルギー(?)みたいなものがあって、
急に寒くなる、この中秋から晩秋は鼻水・鼻づまりに悩まされます。
ちょっと、嫌な季節がやってきそうで、実は憂鬱です。