goo blog サービス終了のお知らせ 

ギコバンスタッフブログ

伊藤工設計スタッフのブログ、日々の様子やプライベートもお届け

地鎮祭

2019-09-20 17:50:05 | 荒川香奈ブログ

18日は石巻方面で地鎮祭を行いました。

お子さんの帰宅を待って3時スタートの地鎮祭です。




いつもお願いしている青麻神社さんに足を運んでいただき、

今回も気持ちよく祭事を執り行っていただきました。




ワンちゃんも参加してご家族全員そろっての地鎮祭です。




建替えのため、解体直後の敷地はちょっと?

足元が悪い中でしたが天気も崩れずにほっと一安心でした。

おにいちゃん、おねえちゃんにも式に協力してもらいながら

無事に地鎮祭を終えることができました。





ここにたどり着くまでに本当に沢山悩まれたであろう建て主様。

やっと一区切りを迎えられたのかと思います。

まず一旦、たいへんお疲れ様でしたと頭が下がる想いです。



そして、いよいよ来週からは基礎工事着工!

いつも通りしっかりと工事を進めていきたいと思います
(よろしくお願いします現場監督:後藤さん!)

以上、ひさしぶりの登場 荒川でした。



模型

2019-05-31 09:27:06 | 荒川香奈ブログ

荒川香奈です。

打合せ中のお客様のプランがだいぶ固まってきたので

模型をつくりました。



あれ、いつもの建物とはちょっとちがうな?

と思われたかたは伊藤工設計の建物をよく見て

くださっている方だと思います。



今回のお客様は建築士の方なんです。

なので基本プランはお施主様が担当されています。



軒を出さないすっきりとした印象の外観です。


もちろん施工はいつもの伊藤工設計の大工さん、職人さんたちですので

断熱性能等の建物の性能はいつもどおりです。




夏の着工に向けてこれから仕様打合せで内部の細かい仕様が決まっていく予定です。







2019年もよろしくお願いします

2019-01-11 16:11:35 | 荒川香奈ブログ

あけましておめでとうございます。

平成最後の年越しは家で過ごしました。

初詣は毎年、そばを食べてから塩竈神社へ。

 

今年のおみくじは 末吉 「上手に冬を越して春を待つ」1年になるようです。

精進しなさいということだと思い、足元の小さな事からコツコツ固める年にしたいと思います。



若林区と石巻の現場では大工工事の真っただ中です。



石巻では年明け早々に中間の検査と瑕疵保証の金物検査を受けました。



合格でしたので、次は電気配線工事へと進みます。

荒川でした。







仕事納めと模様替え

2018-12-28 15:24:43 | 荒川香奈ブログ

今年最後のブログになりました。

本格的な冬到来でいっそう年末の雰囲気を感じられますね。


仕事納めの今日は社内の模様替えや片付け作業です。

一昨年に配置替えをして毎年少しずつ席替えをしているような気がします

ビフォー


アフター


それぞれにデスクができて仕事がはかどりそうです

打合せスペースも
ビフォー


アフタ-ー


ちょっと?まだ紙ものが多いですが、新しい気持ちで新年を迎えることができそうです。


OBのお客様やいままさに工事・打合せ中のお客様

そしていつも打合せや工事でお世話になっている業者さん

今年もたくさんお世話になりました。

来年も伊藤工設計一同よろしくお願い致します。

みなさまに素敵な一年が訪れますように。


伊藤工設計 荒川でした




ご契約を終えて

2018-11-13 11:34:51 | 荒川香奈ブログ
利府で新たな物件がご契約となりました




敷地の形状から凹凸のある形状が特徴的なおうちになっています



屋根は片流れでスッキリした印象に落ち着きました



契約を終え、仕様打ち合わせ、申請の準備を進めています




夕方が早くなって夜が長く感じますね

秋の夜長にはいただいた大きな大きなサツマイモで大学いもを



カリカリほくほく



お皿が微妙なのが残念ですが笑

なかなか美味しくできました

ごちそうさまです

荒川でした