岐阜県医労連へようこそ

岐阜県内の医療・介護の職員でつくっている労働組合の連合体、岐阜県医労連です。困った時はどうぞご相談を。

医労連個人加盟組合にご加入ください

☆彡岐阜県医療・福祉一般労働組合は医療機関、介護施設などに働く人(失業中・退職者を含め)を対象にした一人でも加入できる個人加盟制の労働組合です。 ☆彡岐阜県医療・福祉一般労働組合が加盟している日本医労連は全国で17万人の組合員がいます。 ☆彡この労働組合として当局との交渉を行うことができます。 ☆ 組合費は毎月1000円(慶弔共済含め)です。銀行より口座引き落としします。 また医労連組合員・家族が入れる非常にお得な共済(生命・医療・交通・他)である医労連共済に加入することができます。 組合加入は、下記のQRコードから、あるいは ☆このページの左サイド「カテゴリー」→「岐阜医療福祉一般労組への加入」をクリックしてください。

中部圏知事会が「医師・看護師不足」に緊急提言

2006年12月06日 | ご報告

Natchan15_1 石川県医労連からの情報です。中部圏知事会は12月に入り、「医師・看護師不足に関する緊急提言」を国に対して行ったそうです。

石川県医労連は「今まで、不足という言葉は使っていなかった行政文書で医師不足・看護師不足という言葉が使用されている点は、私たちのこれまでの運動の世論化の成果」と報告していますが、まさにその通りだと思います。


恵北福祉会労組「働く意欲が出る」団体交渉を行う

2006年12月05日 | 加盟組合の活動

Natchan08_2 12月5日、恵北福祉会労働組合の2回目の団体交渉が、特別養護老人ホーム恵翔苑内でおこなわれました。

団体交渉には、理事会側から理事長をはじめ5名が参加、組合側は執行委員を中心に6名が参加しました。

交渉の結果、①ケアワーカー3名と看護士1名の増員予算化、②残業を申請出来る業務規準の作成、③年末一次金は正職員 2.325ヶ月、パートは1ヶ月(給与+夜勤手当)となりました。

書記長からは、「良い交渉が出来て良かった。執行委員長も今日の交渉で、仕事に意欲的になれて楽しくなってきたと喜んでいました」と報告がありました。結成して間もない労働組合ですが、介護労働者の待遇改善に一歩踏み出しました。


岐阜民医労 交渉で2次回答を引き出す

2006年12月04日 | 加盟組合の活動

Pc040260_1 岐阜民医労は12月4日、岐阜勤医協、ファルマネットぎふ、岐阜医療事業協同組合の3法人との、第2回団体交渉を行いました。

労組側は15名が参加し、予算マイナス0.2ヶ月となる年末一時金1.6ヶ月からの上積みを強く要求、「2次回答はできない」と頑なだった法人側は「一律1000円上積み」を回答、更に年度末交渉を行うことで妥結していく方向となりました。


アロマテラピーの体験学習

2006年12月03日 | ご報告

Img_2406_2 岐阜県労連女性部は12月3日、岐阜市南部コミュニィティセンターにて、「アロマテラピーってなあに ~健やかなくらしのためのヒント~ 」と題し、アロマテラピーの体験学習会を開催しました。

Img_2409_2 講師は、アロマテラピーのインストラクターとしてボランティア活動もしている須田病院の看護師の黒田さんです。

Img_2410_2 この体験学習会には、アロマテラピーに関心のある女性を中心に、岐阜教組や生協労連や医労連の仲間が12名参加しました。アロマの基本を学んだ後は、参加者がペアになって精油を使いトリートメントを体験しました。

アロマテラピーとは?(レジュメより)

アロマテラピーとは、自然の恵みを受けて育った芳香植物の有効成分を利用し、自然治癒力を高め、心身を心地よい状態へ導いてくれる自然療法の一つです。アロマテラピーに対する正確な知識と確かな精油を用いることで、家庭から医療現場まで、あらゆる場所に利用することができます。そして、リラックス効果や不具合な状態にたいするケア、疾病の予防や予後、介護などにも役立つでしょう。


岐阜民医労がクリスマス望年会

2006年12月02日 | 加盟組合の活動

Img_2405 12月1日、岐阜民医労は「花串庵(岐南店)」にてクリスマス望年会を開催しました。

4月にオープンした、あんきの家・細畑(特養ホーム)の組合員9名を含む20名が参加、若い職員相互の交流を深めました。

役員はこういった企画を通じて、若い職員が希望を持って定着できる職場にしていきたいと語っていました。


見ておきたい特番

2006年12月01日 | お知らせ

Natchan18 12月に入り、今年も残り1ヶ月となりました。1年経つのは早いものです。さて、12月に入り、医療・福祉労働者ならば、見ておきたい特番が予定されています。「医療」、「労働」における格差の実態、どんな現実と問題点があるのか考えてみたいものです。

NHKスペシャル

もう医者にかかれない──ゆきづまる国民健康保険」12月3日(日)9時~9時49分、再放送12月5日(火)深夜0時~0時49分。

ワーキングプアⅡ──努力が報われる社会ですか」 12月10日(日)9時15分~10時29分、再放送12月19日(火)深夜0時~1時14分。