自由と正義のための選択肢

今後の日本の進むべき道を考える政治ブログ

低能メディア #1904

2021-10-05 14:44:05 | Mass GOMI

(結論) メディアは想像以上に低能力。そのくせ傲慢。今やモンスター

メディアの総裁選報道、組閣予想は酷いもの。ネットとは別世界
時代は変わっているのに、メディアのパラダイムは旧態依然
派閥の力学に対する改革派の勝利のシナリオで河野新総裁を予想
"人気者"の小泉と石破が付いたので圧倒的に勝つと読んだようだ。

予想が外れた事にメディアが驚いたというから驚く。これ程無能とは
願望が現実になるとでも?ネット=フェイクの固定観念の所為?
立憲は韓国人そっくりと書いたが、メディアも同様に韓国人そっくり
現実と妄想の区別が無い。嘘を嘘とも思わず垂れ流す。人格破綻状態

朝日「萩生田氏、官房長官内定」記事は報道機関としてあるまじきもの
裏を取らず、本人が知らないと言ったにも拘らず事実のように報道
合格と報道されたが落ちていた。朝日に悪意があった事を疑う事案
高市氏への"右翼レッテル"など、悪質かつ傲慢かつ無能=街のチンピラ

メディアは力を持ち過ぎ。日本人はメディアを信じ過ぎる(高橋洋一)
それを好い事に、偏向、捏造、切り取り、印象操作などやりたい放題
住居侵入などの違法取材も報道の自由で正当化。ダブスタは習性化
いい加減、新聞崇拝、テレビ中毒を脱しなければ食い物にされるだけだ。

人々から支持されなくなれば消えていくところが民主主義の長所
一方、人々の考え方や習性は良くも悪くも簡単には変わらない。
メディアの支配は一朝一夕には無くならないだろうが諦めは禁物
少なくも報道洗脳は不可能になろう。とにかく、メディアを信じるな!

最新の画像もっと見る