ぼんくらでも頑張る日記

日常の生活や出来事について思いついたまま
書き綴っていきます。のんびりでゆる~いブログです。

釣りガール?

2011年04月30日 07時14分25秒 | 日記
今日はうちの娘が伊豆へ1泊2日で遊びに行ってくるそうです。

どうも友達に「釣り」を教えたいらしく、友達も「釣りをやりたい」と…。

仕方もなく朝から釣りの仕掛けを作り、車にそのまま…です。

自分で仕掛けのセットも出来ないのに、どうなることやら。


今、はやりの「釣りガール」ですか。

でも娘も30歳ですから「ガール」は無理でしょう。


うちの娘は子どもの時から釣りへ釣れて行きましたから、イソメも平気ですし
「合わせ」もまあまあできるほうです。

今日の釣りはいわゆる「岸壁釣り」ですから、なんでもいいんですが
まあきっと、小さいメジナかメバルか海タナゴか…。

もちろん全部「リリース」です。


しかしたった今、「バケツを持っていきたい」なんて言ってます。


まあ、釣れたら友達も喜ぶし、日ごろのストレスも吹き飛ぶと思います。

なんとか釣れますように…。



私はうちのかあちゃんと「留守番」です。





納骨の式

2011年04月29日 06時10分22秒 | 日記
昨日は納骨の式を終えて、親族8人で食事をしました。

その親族たちに会うのは30年以上ぶりです。

まあ、それなりに老けていて、老人二人は杖をつきながらの歩行でしたが
見た感じはそんなに変わっていませんでした。

しかし不思議にそんなに特別に話すこともなく、静かに食事会を終わりました。


お墓に初めて「お骨」が入り生花を添えて、お供え物を置いて、お坊さんの
お経が始まり、お線香の煙が漂い始めると、やはり、それなりに「お墓」です。

ようやくお墓に「魂」が入ったようです。


これからはちょくちょく「お墓参り」です。

大きな国道の傍なので排気が心配だったのですが、昨日は風があったせいか
とてもすっきりした空気と、新緑がきれいな風景でした。


私の父母もうちへ帰ってきたら、即バタンキューのようで、ずいぶんと寝ていました。

やはり疲れたのでしょう。

広島県へ「分骨」しに行くだけでも大仕事でしたし、この「納骨」が終わるまでは
気が気でなかったのでしょう。


ようやく一安心と言ったところでしょうか。


今日は実家へ送っていきます。

















納骨

2011年04月28日 07時03分21秒 | 日記
今日は広島県の尾道で「分骨」してきた「お骨」を私の地元の「新しいお墓」に
納骨します。

お坊さんを呼んで、お墓に「魂」を入れてもらい、その後で親族8人で
食事会です。

これから私の地元でちょこちょこ「お墓参り」をさせてもらいます。

尾道に墓参りはちょっと無理ですから。


私のおじいちゃんとおばあちゃんです。

おじいちゃんは全く知りませんが、おばあちゃんにはずいぶんと可愛がって
もらいました。


この年になるとだんだんと「先祖」を大事にしたくなります。

私の父母もこれでようやく落ち着くことでしょう。


今までずっと心に引っかかっていたようです。


今日はちょっと疲れるかな…。








今一歩

2011年04月27日 05時24分57秒 | 日記
「J:COM」、引きましたけど…。

どうも72チャンネルというのはどうかと…。

まだ「釣りビジョン」しか見ていません。

その「釣りビジョン」も映像がアナログですし、ルアー関係が多いような気がします。

また全然釣れなくても、それはそれなり?に撮影しています。

地上波の釣り番組は「釣れない」というのはあまり許されません。

まあ、事実をそのまま、なんでしょうが今一歩面白くない…。


やっぱり期待し過ぎたかな…。


J:COMネットもスピード感は全く変わらないし。

ちょっと正直、こんなものかな…と。



昨日のテレビで「管首相」が、「仮設住宅の建設」について、避難されている方が
全員入れるのは「お盆前」になるようなことを言っていました。

それを非難する国会議員は「ではあんな体育館でお盆まで過ごせというのか」と
詰め寄っていましたが、事実物理的にどうなんでしょうか。

もちろん代替案も検討しているはずですよね。

どこかの旅館やホテルを借り上げて、そこでお盆まで過ごすとかすれば、今休業
状態の旅館も助かるし、部屋でプライバシーも守れるような気がしますが…。


なんかもっと臨機応変な対応ができるんじゃないでしょうか。


もちろん検討済みですかね?


どうもやること為す事、いつも後手後手のような気がします。

いつも今一歩。


早く早く…!

いつもの飲み屋

2011年04月26日 10時00分15秒 | 日記
昨日も例によって地元で飲み会が…

したがってブログの更新が遅くなりました。

どうも最近お酒が残るなあ、と思って昨晩友人に話したところ、その友人も
残るらしいのです。

それでその友人が言うには、その店のお酒が変わったんじゃないか、と…。

ただでさえ安い店です。

なにしろ「飲み放題」980円ですから。

だからお酒の質を下げてるんじゃないかと…。


そこで私が「おばちゃん、お酒変わった?」と聞いたところ
「変わってないよ」との返事。

その友人「いや、絶対変わってるよ」


そう言えば、ちょっと味がまずいような気も…。



まあ、いいんです。

なにしろ安いし、そんなに味もわからないし…。


昨日はビール、バーボン、日本酒、つまみは手羽先、ポテトフライ、ナンコツの
唐揚げ、ほか全部油もの。

それで一人2200円です。


これがうれしいんですよ。


また近いうちに…。



J:COM

2011年04月25日 05時30分12秒 | 日記
今日もいい天気になりそうです。

今日は家のテレビを「J:COM」にします。

こういう言い方がいいのかどうか…。


何やら、テレビの地デジ・BS・CS放送とJフォン(電話が若干安くなる?)と
J:COMネットの3セットで月々9500円というお買い得な?契約なんですが
実際のところ、よくわかっていません。

経済的にかなり細かいうちの親戚が、かなり以前からやっていて、やはりお得だ
そうです。

テレビも72チャンネルあるそうです。

ただし私は昔からの念願だった「釣りビジョン」さえ見れればいいんですが。

しかし「釣りビジョン」だけ見るCS契約でも確か契約基本料込みで月2300円?
くらいしたような覚えがあるので、まあそんなものかな、と…。

うちはBS放送さえも見れませんでしたから、うちのかあちゃん喜んでいます。

昔から外国の風景を見るのが大好きなんです。うちのかあちゃんは海外に行った事が
ありませんから、そのせいかヨーロッパに憧れています。

そこで「外国の風景」と言ったら何と言ってもNHKBSです。

NHKと衛星契約するのもしゃくですが、ここは我慢しましょう。


これで毎日の楽しみが増えれば、言う事はありません。

雨上がりの庭

2011年04月24日 06時54分16秒 | 日記
昨日は猛烈な春の嵐でした。

雨風がすごかった。

一夜明けて今朝はのどかな天気になっています。

庭の写真を撮ってみました。

ハナミズキが白と赤の花を咲かせています。



アイリスも咲いています。



ドウダンが白い花?をいっぱいつけています。



手入れがようやく終わった芝生です。



庭の木々の緑がだんだんと濃さを増しています。

なんとか平穏な毎日になってほしいものです。


芝生もよく見るとまだまだ草がいっぱい生えています。

最近けっこう暇なので、どうしてもそこに目が行って困っています。

震災復興税

2011年04月23日 06時10分21秒 | 日記
NHKで、毎日被災地の情報が入ってきます。

明るいニュースもあれば、暗いニュースもあります。

被災地の方々の基本はもちろん、将来が見えないことで、不安がいっぱいでしょう。


昨日のテレビでは、女性が自分の家が流されて跡形もないにも関わらず「家がなく
ても帰りたい」と涙を流していました。

私も思わず泣いて……


そんなものでしょうね。

ずっと避難所暮らしで、相当に辛いものがたくさんあるはずです。

間違いなく政府や地方自治体、ボランティアの方々が全力で取り組んでいるはずです。

税率のアップなどもその一環でしょう。

「震災復興税?」「災害対策税?」とかいうものの名前だったでしょうか。


ほんとに純粋に「復興」に向けての税金だったら、何の文句もなく払います。

一時的なマイナス景気でも仕方がないでしょう。

しかし、この税金については、その使い方の道筋を絶対にオープンにする必要が
あります。

そして期限が来たら(おそらく3年)きちんと元に戻すことが必要です。


民主党も自民党も、かなり以前から消費税アップを狙っています。

また「OECD」も日本の消費税を上げるチャンスだと言っています。


このような事があるから、どうも信頼できないような気がするんです。

今の不明確なやり方で新たな税金を設けることは、おそらく国民の納得が得られない
はずです。

日本人の心は、間違いなく「復興」のための税金、間違いなく「被災地の方々」の
ための税金ならば、きっと耐えると思います。


その心を、もしも「チャンス」と捉えるような「政府」は絶対に許せません。


まあ、そんな馬鹿な「政府」ではないと思いますが…。

鞆の浦

2011年04月22日 05時39分52秒 | 日記
次の日は「福山駅」からスタートです。

まずは福山城です。



「尾道」も「福山」もとても文化を感じる町でした。

続いて「鞆の浦」へ



ここは尾道もそうでしたが、ものすごく神社仏閣の多い町です。

基本は漁港だと思いますが、とても風情のある家並みでした。









続いて「仙酔島」にも渡りましたが、粋な名前の島です。

ホテルもあり観光地なのですが、さすが瀬戸内海のきれいな島々です。








以上で旅は終わりです。

夫婦そろっての3泊4日の旅は34年ぶりの旅行でした。

うちのかあちゃん、大喜びでした。

なにしろ新婚旅行で九州へ行って以来ですから、うちのかあちゃんに申し訳ない
ような……。

まあ、今回はうちの父の所用の便乗で、こんな旅ができましたが
またどっかへ行かないとな…と感じています。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2011年04月21日 06時04分29秒 | 日記
しつこいですが写真の「続編」です。

15日の日に尾道へ行く途中、強引に倉敷の「旧野崎邸」に寄りました。

すごいお屋敷です。なんでも製塩業で財をなした人らしいです。





次の日の朝、場所は「尾道」です。

早朝、一人で「千光寺」へと行きました。

ホテルからの道筋です。













尾道の町並みはすごくいいです。例の階段も気に入りました。

しかし、よくここまでくっついて建っているものです。

やはり戦時中、全く空襲を受けなかったのもあるのでしょう。

また「千光寺」に上がった時、6時半ごろですが、千光寺の係りの人でしょうか。
おばさんが親切にいろいろ教えてくれました。

「このお寺のご本尊は、真東を向いとるんじゃそうで、じゃから一年中
光がご本尊にいっぱい射しとるんで千光寺と言うそうじゃがのう」

合ってますかね?

いいかげんな尾道言葉ですが、正直ここだけだはなく、尾道の人はほんとに暖かい
人が多いです。

やはり瀬戸内海の温暖な海と、地震も台風も津波もないところなんだそうで
まったりとした環境の中で育った人が多いせいですかね。

いい人ばかりのような気がしました。