ぼんくらでも頑張る日記

日常の生活や出来事について思いついたまま
書き綴っていきます。のんびりでゆる~いブログです。

自己責任

2012年10月23日 07時05分14秒 | 日記
今朝は強風が吹いています。


かなり強く、窓のシャッターがガタガタ…うるさい…。



明日は休みですが、釣りは無理そうです。




何やら、イタリアで「近々の大地震は起きそうにない」と言ったにもかかわらず、地震が起きて
死者が出たということで、分析した専門家たちが「禁固5年」という判決が出たそうです。


これって、けっこう怖い…。



良くはわからないが、だったら、常に「危険だ」というほかないような…。



しかし、私たちは何を言っても専門家の言うことを信用するしかないし、それも、いい事だったら
余計に信用したくなるのも事実…。


こういう判決はどうかとも思いますが、被害者からしたら、あまりに楽観的な分析だったと怒るのも
わかるような…。


難しいところですね。



やっぱり、専門家の言ったことでも、信用するかしないかは、「自己責任」ですね。






昨日の休み

2012年10月22日 06時38分45秒 | 日記
昨日の休みは、朝からチューリップの球根を植えました。


20球は以前植えましたが、さらに20球…それに買ってきた種を2袋パラパラと…。



種は直植えなので、できるかどうかは不明ですが、少しは大丈夫でしょう。


これが来春に咲いたら、相当に壮観な景色でしょう。



それが終わってから親戚の庭で、植木の刈込を行いました。


相変わらずアルコールを摂りながらの仕事ですから、けっこう効いてきます。



やっぱり程々にしとかないと…って、嫌いな方じゃないですから、ついつい…。



昼ごはんをごちそうになってから帰って、風呂に入って、ぐっすり昼寝…。



これがたまらなく気持ちいいんですよね。



おかげで、昨晩は夜の9時過ぎまで、テレビが見れました。



なんたって、いつもは7時過ぎには寝てしまいますから…。



今日、明日はアルバイトで、水曜は休みです。



そろそろ、魚が呼んでいるような気もしますが…。









四面楚歌

2012年10月20日 06時28分27秒 | 日記
ヤンキース、ボロボロ負けで、がっかりでした。


まるで話にならない…面白くない試合でした。





話は変わりますが、最近、大阪市長の「橋下さん」、影が相当薄くなっています。


はじめの頃の迅速明確な判断が、だんだんと鈍っているような…。


ちょうど国会議員が「維新」に入ってからのように感じます。



どうも、まだまだ国政レベルになると、何を考えているのか、何をしたいのか、がほとんど見えません。



あの強烈なエネルギーやリーダーシップも、もちろん自分の信念に基づいてのことなのでしょうが、まだ
まだ国政において「勉強不足」なんでしょうね。


最近は「石原都知事」もちょっと距離をおいているような気がします。



石原さんと言えば、例の「尖閣問題」で、野田首相と「尖閣」の国有化の話し合いをした時に、なにやら
「中国との局地戦も辞さず」的な発言をしたそうです。


ほんとかどうかわかりませんが、読売新聞にちらっと載っていました。


野田首相は「全く話にならない」と相手にしなかったそうですが、石原さんなら、さもありなん…とも
思えます。


正直、ちょっと怖い…。





この問題も、橋下さんの主張はよくわかりません。


なんでも中国に少し妥協するような意見だったように覚えていますが、それはだめ…。


外交では妥協した方が負けです、さらに、特に中国に対しては、いったん妥協したらあの国はかさにかかって
やってきます。


信頼に足る国ではありません。


こんな過激なことは言いたくありませんが…。



やっぱり、これからも永遠につきあわない方がいいんじゃないか、と思ってます。



今や日本は四面楚歌状態ですが、あの国もロシア、インド、韓国など、四面楚歌状態なのは間違いありません。



今は我慢の時ですかね…。

















摩訶不思議

2012年10月18日 07時02分35秒 | 日記
今、不思議で残酷な事件が報道されています。


尼崎で3人の遺体が見つかった事件ですが、「角田美代子」のマインドコントロール?です。


なんかあまりに複雑で異様な事件です。


まだまだ死体が発見されそうな様子です。



どうしてこんなおばさんに大の男が…不思議です。


「背後に暴力団」と脅かされていたとは言え、なんで警察に…?


ほんと不思議です。


「角田美代子」もそうですが、「親族」も変わっている…?


どうして警察に行くという当たり前のことができないんでしょう。


この事件、最後にきちんと説明してほしい。



摩訶不思議で不気味な事件です。





ところで、昨日もヤンキース戦見ましたが、なんとかイチローが頑張ってくれたところだけ良かったのですが
ほんとヤンキース、打てないですね。



これは奇跡でも起きない限り、ワールドシリーズは無理でしょうね。



しかし今日のヤンキースはいよいよエースが登場らしく、なんとか今日は行けそうですが…まあ、明日からまた
やられるでしょうね。


がっかりです。












ブラックジョーク

2012年10月17日 07時22分24秒 | 日記
今日は休みですからゆっくりと「ヤンキース対タイガース戦」を見ます。


楽しみです。




何やら、フランス国営テレビの番組の司会者が「ゴールキーパー川島」に対し「フクシマの影響」って
言ったことが問題になっています。


揶揄だとしても、ちょっと言い過ぎですね。


「放射能の影響」を指しているんでしょうが、だから余計に悪い…。


そういう言葉が、まさに「風評被害」の原点でしょうね。



「リベラル」や「言論の自由」、などと言う言葉は関係ないでしょうね。


やっぱり、そういう揶揄というかジョークなどには、越えてはならない線があるはずですもんね。


その線の「レベル」は、国が違えども、さほど変わらないような気がしますが…。



仮に広島で被ばくした人が、何かで活躍したとして、それを「放射能のせいだ」なんて言えないでしょう。




まあ、たしかに軽いジョークで、そこまで考えては言わないでしょうが…。



しかし、傷つけたらやっぱりすぐ謝るのがベストでしょうね。







ヤンキース打線沈黙

2012年10月16日 06時31分39秒 | 日記
一昨日も昨日も、ずっとヤンキース対タイガース戦見ました。


ほんと打てないヤンキース…どうなっているんでしょう。


イチローはそこそこ打っているんですが、ほかはダメ。



何をしても点がとれません。



一昨日もホームランだけと言ってもいいような…。



面白くない。



今日からアウェーのデトロイトでの勝負です。


ヤンキース打線が爆発したらすごいはずですが…。



でもイチローが打てばいいか…。



ちょっとワールドシリーズへの進出はむつかしそうです。




しかし、あの誤審はひどかった。


誤審をした審判も大変でしょうね。


ちょっと気の毒です。



今日はアルバイトで見れませんが、明日は朝からゆっくり見ます。




メジャーリーグ

2012年10月14日 07時21分49秒 | 日記
今日はもちろん休みです。


先日、チューリップの球根を20球植えましたが、今日、また20球買ってこようかなと思ってます。


植えてみたら、20球って少ないような…。



朝、「ヤンキース戦」を見終わったら、ホームセンターへ行って…。




昨日までの「対オリオールズ戦」はアルバイトで全く見れませんでしたから、今日はなんとか。



日本の「クライマックスシリーズ」は見る気がしないんですが、やっぱり「メジャーリーグ」は面白い。


しかも「イチロー」がいるから、絶対見たい。



昨日も活躍したらしいですね。



アメリカって、こういう最後のシリーズでも休みなく、連戦に次ぐ連戦です。


やっぱりすごい…。


ほんとに気力、体力が充実していないと、持たないですね。



そのヤンキース戦が終わってからホームセンターに行くとしますか…。





残業

2012年10月12日 07時22分35秒 | 日記
昨日もアルバイトで残業。


ここのところ、連日残業が多いんです。


景気が良くなってきたのかな…?


そんなことはないですよね。


1時間半の残業なんて当たり前になってきました。


どうなってるんだろう。



まあ、明日行ったら、また休みですから…なんて休みは多いんですが。



今週、私が担当しているところが一番荷物が多いんです。


一週ごとに変わるので、また来週から少ないところに変わります。



しかし、アルバイトなんて、ほんと気楽ですよね。


売上なんて全く関係ないですもんね。



こんな言い方良くないですが、なにしろ35年間売上一筋で頑張ってきましたから…。



今のアルバイトが多少きつくても、「体にいいんだ」と思うようにしています。


事実、健康には最高ですから…。









体が痛い

2012年10月10日 07時28分40秒 | 日記
今日は休みなんですが、休みでよかった…。


と言うのは、一昨日の目いっぱいの庭仕事のつけが今日来てしまいました。


「筋肉痛」です。


足腰がうまく動かない…。


痛い…。



年をとると筋肉痛が時間差でやってきます。


明日は大丈夫かなあ…。



今日、体を動かすと治るんですが、動かす気になれない…。


困ったものです。



今日もお酒を飲みながら、録りためたテレビドラマでも見ますか…。







庭の手入れ

2012年10月09日 07時22分36秒 | 日記
昨日の休み、ようやく庭の手入れが終わりました。


朝の7時から午後の4時半まで…昼も庭で「焼きそば」を食べて…もちろん途中で一服しながら
ほぼぶっ続けでやりました。

今朝は右手の親指が少し痛いです。


両切り鋏の使い過ぎです。


芝生の刈込、植木の選定、花壇の草取り、さらにキュウリの残骸を取って、土に肥料をやって、
チューリップの球根20球とポピーの種を植えました。


ポピーの種って小さすぎて、直植えではけっこうきついかも知れません。


実は一昨日の晩、友人と飲み会があって、少し体はきつかったですが、やってよかった。



気持ちがすっきりしました。


いつも頭にひっかかっていましたから、今朝も庭を見ると、ほんと気持ちがいいものです。



なにしろ芝生は伸び放題、植木は不ぞろい、草は小さいのが生え放題でしたから。



しかし、ほんとは2日か3日くらいかけて、じっくりやるのがいいんですが、性格的にどうしても
一気にやりたいものですから、少し頑張りました。



でも、ほんと気持ちがいい。



もう冬中、大丈夫かな…。