goo blog サービス終了のお知らせ 

BLOWING WIND・風のふくまま

風の吹くまま気まぐれな日々     
  明日も良い日になりますように。

8月28日(火)のつぶやき その4

2012-08-29 01:08:17 | Weblog
21:23 RT from web  [ 35 RT ]
映画「ニッポンの嘘=報道写真家・福島菊次郎90歳」は凄いです。圧倒されました。こんなにも勇気のある、不屈の写真家がいるのかと驚きました。この衝撃的な映画を撮った監督・長谷川三郎さんとトークをしました。8月25日(土)銀座シネパトスです。第一回上映が終わった1時10分からです。
鈴木邦男さんのツイート

21:23 RT from web  [ 19 RT ]
新宿K ´ s cinemaと名古屋シネマテーク、福岡KBCシネマ、横浜ニューテアトルでも!RT @kankokazemakase: 銀座シネパトス、テアトル梅田、シネリーブル神戸で公開中です。@SuzukiKunyon 映画「ニッポンの嘘=報道写真家・福島菊次郎90歳」は凄いで
『ニッポンの嘘』公式ツイッターさんのツイート

21:26 RT from web  [ 27 RT ]
原発ゼロにすると決まれば、核燃料サイクルもなし、サッサと廃炉の手続きに入って行きましょう!原発でお金もらってた地域をどうやって応援していくかを決められる!とか。やること沢山あるのよーー!
松田美由紀さんのツイート

21:55 RT from Tweet Button  [ 7 RT ]
ありがとうございます! RT @riverland_c: 「茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【「インテリ」という言葉は、死語?】連続ツイート」をトゥギャりました。 togetter.com/li/362556
茂木健一郎さんのツイート

21:55 RT from Tweet Button  [ 1007 RT ]
ブログ更新しました。「24時間テレビへの思い」――ぜひ、お読みください! ototake.com/mail/192/
乙武 洋匡さんのツイート

23:25 from Tweet Button
自衛隊、外国軍に技術支援 6カ国対象、ODAの枠外で t.asahi.com/7srv

by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日(火)のつぶやき その3

2012-08-29 01:08:16 | Weblog
20:47 RT from web  [ 2 RT ]
社速: 心臓移植、60歳未満優先に 年齢引き上げ方針で厚労省: bit.ly/OpzSGE #Bot
東京新聞 Botさんのツイート

20:48 RT from web  [ 2 RT ]
政速: いわき市に「仮の町」設置構想 避難の3町が協力要請: bit.ly/PlU4cf #Bot
東京新聞 Botさんのツイート

20:52 RT from web  [ 152 RT ]
今日の朝日新聞で国会議員へのアンケートに基づき“国会議員42%『原発0』”の見出し。データを見ると回答したのは全議員の60%で、原発0はその42%。これは全体から見れば実は25%に過ぎない。回答しなかった40%の中には相当数の「原発0以外」がいるはずだから私は楽観できない
玉川徹さんのツイート

21:00 RT from web  [ 94 RT ]
国会議員定数半減が波紋を広げている。もし、議員も身を切るという文脈ならば、定数よりも歳費の大幅削減の方が優先度が高いと思う。日本は人口比でみるとアメリカより議員数は多くなるがヨーロッパに比べれば少ない。道州制とセットの意図だろうが、道州制が先。歳費削減と文通費の経費化はすぐできる
玉川徹さんのツイート

21:01 RT from web (Re: @hitomi_rome [ 12 RT ]
さっそく探していただきありがとうございます@hitomi_rome @hatchrocker 朝日新聞の記事を鮮明に記憶していたので、探してみました。中曽根氏の震災直後のインタビューです。gns.ne.jp/eng/g-ken/douk…
玉川徹さんのツイート

21:03 RT from web (Re: @Youk3591 [ 1 RT ]
@Youk3591 @papillon0502 問題のない国はありません。しかし、政治制度についていえば、国民が長い間熟慮を重ね、作り上げてきたものには学ぶべきところが多いです。スウェーデンの情報公開制度には200年以上の歴史があります
玉川徹さんのツイート

21:06 RT from web  [ 12 RT ]
尖閣諸島の領有権問題を 国際司法裁判所に提訴せよ goo.gl/UEgvb
JBpressさんのツイート

21:07 RT from web  [ 6 RT ]
日本の歴史を東北復興から読み直す 強い地方は人材育成に熱心~上昌広教授インタビュー goo.gl/S7uRJ
JBpressさんのツイート

21:07 RT from web  [ 5 RT ]
こうして住民避難はどんどん後回しにされた 官房副長官に聞く官邸の原発危機対応(その1) goo.gl/TTyri
JBpressさんのツイート

21:07 from Tweet Button
こうして住民避難はどんどん後回しにされた goo.gl/TTyri

21:09 RT from web  [ 10 RT ]
イスラエルで自衛隊員を元気づける日本の民間人 ゴラン高原派遣部隊にとって欠かせない存在に goo.gl/Tstps
JBpressさんのツイート

21:10 RT from web  [ 4 RT ]
ツィッターやフェイスブックを超えたLINEの普及度 注目されるリアルグラフでのコミュニケーション市場(前篇) goo.gl/fOkVR
JBpressさんのツイート

21:11 from Tweet Button
ツィッターやフェイスブックを超えたLINEの普及度 jbpress.ismedia.jp/articles/-/359…

21:12 RT from web  [ 8 RT ]
8月27日15時時点のPV数ランキング第1位 - > 平和ボケした日本人に鞭を振るった韓国大統領-「もはや日本は大国ではない」の言葉を真摯に噛みしめるとき《篠田 芳明》- goo.gl/58uTS
JBpressさんのツイート

21:12 from Tweet Button
平和ボケした日本人に鞭を振るった韓国大統領 goo.gl/hFGdL

21:13 RT from web  [ 1 RT ]
8月27日15時時点のPV数ランキング第3位 - > 日中関係:不毛の島、不毛なナショナリズム-食い違う歴史認識《The Economist》- goo.gl/eQJjc
JBpressさんのツイート

21:14 from Tweet Button
日中関係:不毛の島、不毛なナショナリズム goo.gl/TyJr6

21:14 RT from web  [ 8 RT ]
8月24日15時時点のPV数ランキング第1位 - > 「北方四島を日本に返すべし」と唱えるロシア人学者-国境と国益(第12回)《古是 三春》- goo.gl/ioGGN
JBpressさんのツイート

21:15 from Tweet Button
「北方四島を日本に返すべし」と唱えるロシア人学者 goo.gl/hGcpY

21:16 RT from web  [ 163 RT ]
自民党:26日東京新聞「安倍元首相、自民総裁選に含み」。安倍元首相殿。是非総裁に出て勝って下さい。そうすれば「自民党は昔と何も変わっていない。安倍氏をまた党首にする位の党だ」ということを説得力を持って国民に知らせることが出来ます。安倍氏、拉致問題で得点稼ぎを狙っているらしいです。
孫崎 享さんのツイート

21:16 RT from web  [ 359 RT ]
脱原発:駄目政党の最右翼が自民、更に公明であることをしっかり認識しよう。26日朝日「全国会議員にアンケート。”原発0%”は自民3,公明4,民主83,生活34,みんな12,共産15,社民10
孫崎 享さんのツイート

21:17 RT from web  [ 205 RT ]
戦後史と将棋2:正しい思想」「米国人はしきりに民主主義・男女同権を訴えるが、チェスは王様が危なくなると女王まで盾にして逃げようとするが、あれはどういう事だ?」唯々諾々と米国指示を受け入れることが正しいとする日本社会。今その頂点に野田首相。もう日本に重光葵や升田幸三いないのか。
孫崎 享さんのツイート

21:18 RT from web  [ 242 RT ]
戦後史の正体と将棋:日本が、英語公用語、金はドル、裁判は米国から救ったのは重光葵。ある識者が日本の伝統をGHQから守った人物に升田幸三がいると教示。升田は将棋廃止を目指すGHQに「日本の将棋は敵の駒を殺さないで、それぞれに働き場所を与えている。常に駒が生き、能力を尊重しようとする
孫崎 享さんのツイート

21:19 RT from web  [ 488 RT ]
尖閣・扇動・石原:煽るだけ煽っている。石原知事と韓国大統領と何処が違うのか。動機は完全に一緒。安全をさも大冒険のように宣伝。紛争種をまいて自分の政治人気を上げる。24日「石原知事、10月にも尖閣上陸へ”逮捕も結構”」国民側、踊らされてること、知る時期だ
孫崎 享さんのツイート

21:20 RT from web  [ 6 RT ]
8 月26日に行われた「アドベンチャーin多摩川 いかだ下り大会」の模様がMXで報道されました。色とりどり、アイデア満載のいかだと子どもたちの奮戦ぶりににご注目を!mxtv.co.jp/mxnews/news/20…
保坂展人さんのツイート

by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日(火)のつぶやき その2

2012-08-29 01:08:15 | Weblog
20:10 RT from web  [ 672 RT ]
常々思うのだけど、なぜ毛嫌いしている国に来てみたり、暮らしたりするのだろう。金儲けは別ってか?そりゃ歓迎されないよ…
フィフィさんのツイート

20:11 RT from web  [ 88 RT ]
パラリンピック:被災地背負い跳ぶ 走り幅跳びの佐藤選手 bit.ly/NOX8mL
毎日jpニュース速報さんのツイート

20:12 from Tweet Button
パラリンピック:被災地背負い跳ぶ 走り幅跳びの佐藤選手 mainichi.jp/sports/news/20…

20:16 RT from web  [ 168 RT ]
こういう背景だったのか アームストロング、ドーピング闘争断念の真相 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト newsweekjapan.jp/stories/world/…
為末 大さんのツイート

20:17 RT from web  [ 348 RT ]
真実はどこかにあって、努力によってそれは明らかになるだろうという前提を対立する両者が持てば、どうして相手は嘘をつくのだという意見で平行線を辿る。真実は一つでも真実という認識は人の数だけある。
為末 大さんのツイート

20:17 RT from web  [ 281 RT ]
言ってしまえば対立する二者の間に共通する真実はない。どちらかが嘘をついてるのではなくて、同じ状況の認識が違うのだー、ということで出発します。
為末 大さんのツイート

20:18 RT from web  [ 34 RT ]
静岡県知事、原発県民投票に賛意。会見では「16万人以上の署名は重い。」とも述べたそう。大阪市や東京都ではあっさり否決された直接請求、原発立地県では初で、今後に注目。<中日新聞> ow.ly/dhkVD
クリックで救える命がある。さんのツイート

20:18 RT from web  [ 52 RT ]
佐賀県武雄市の平均年齢77・8歳の女性アイドルグループ「ガバ」(TVドラマ「佐賀のがばいばあちゃん」から生まれた)、惜しまれつつ解散。ラストステージ終え、「普通のババ」に。<西日本新聞> ow.ly/dh4Vt
クリックで救える命がある。さんのツイート

20:19 RT from web  [ 48 RT ]
領土問題、小さな島をめぐり双方が領有権を主張するデンマークとカナダの場合。<日経新聞> ow.ly/dh1jm
クリックで救える命がある。さんのツイート

20:23 RT from web  [ 16 RT ]
ブログを更新しました。 『福山副長官と細野補佐官の「証言」』 amba.to/OFUrRd
菅 直人 (Naoto Kan)さんのツイート

20:31 RT from web  [ 199 RT ]
アメリカは『敵』が『領土』に攻め寄せても尖閣に関しては日中で平和的に解決しろと突っぱねているわけだ。つまり日米安保は『安全』にも『保障』にも何ひとつ機能していない。そんなもののために沖縄や、ぼくの生れたヨコハマが負担を強いられる必要はない。可愛い金髪の娘がいなくなるのは残念だが。
矢作俊彦さんのツイート

20:31 RT from web  [ 77 RT ]
矢作さんが書いていることとほとんど同じことをAERAに書いてしまいました。まさに日米安保は領土問題が深刻化すると、まったく機能しないことが露呈するわけですが、これについて「日米同盟基軸」派のみなさんはどうお考えになっているのでしょう。
内田樹さんのツイート

20:33 from Tweet Button
米大統領選を決する4%票の正体 | アメリカ | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト newsweekjapan.jp/stories/us/201… @Newsweek_JAPANさんから

20:36 RT from web  [ 11 RT ]
日本の農水省は「家畜クローン研究の現状」を定期的に発表している。2011年9月末時点のデータによると、体細胞クローン牛はこれまで591頭が誕生したが、うち死産が86頭、生後直後の死亡95頭、病死149頭で、研究機関で育成・試験中はわずか52頭にすぎない。実に惨憺たる状況である。
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

20:36 RT from web  [ 4 RT ]
1996年7月5日に、世界で初めて体細胞クローン動物が誕生した。それがクローン羊「ドリー」である。このクローン羊づくりに用いられた細胞は、6歳まで成長した雌の羊の乳腺の細胞だった。乳腺細胞から作られたため、グラマーな女優の「ドリー・バートン」から命名された。
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

20:36 RT from web  [ 6 RT ]
クローン技術が確立されたとき、米国では死んだペットを蘇らせることで、商売になると考えた人たちがいた。死んだ愛犬や愛猫を蘇らせるクローン・ペット商売である。一匹蘇らせるのに数百万円かかるにもかかわらず、申し込みが舞い始めた。しかし、誕生した猫は毛の色が違っていた。商売は潰えた。
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

20:37 RT from web  [ 4 RT ]
体細胞クローン技術が発表されたのは1996年だった。不可能と考えられていた皮膚や臓器・組織などの体細胞から、遺伝的に同一の生命体を誕生させる技術が確立したのである。マスメディアなどは、マリリン・モンローやヒットラーの体細胞が残っていたら、蘇らせることができたのに、と報道した。
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

20:38 RT from web  [ 9 RT ]
2013年緑の党を国会へ 賛同者募集(無料) bit.ly/PIicuR#緑の党
緑の党 Greens Japan さんのツイート

20:40 RT from web  [ 37 RT ]
 どうにかこうにかそれらしく見えるだけの政治家をまたしても選び、正義を貫くことなど間違ってもあり得ない、ろくでなしや、お調子者や、無能者たちに国家を任せてしまうつもりなのか。そして、呵責なき残忍さを具えた、無慈悲な密議に明け暮れる役人どもをいつまでのさばらせておくつもりなのか。
丸山健二さんのツイート

20:42 RT from web  [ 34 RT ]
@yamamototaro0 TPPやACTAなど米追従路線の元凶は日米安保・地位協定のようです。戦後60年以上続く日本支配を高校生でも理解できるように史実を含み解説している『戦後史の正体』を読んでみて下さい。日本が独立し主権を国民に託す法が必要だと私は思います。
浄弘 一成 原発は廃炉・増税廃止さんのツイート

20:43 RT from web  [ 3 RT ]
風力タービンやソーラーパネルをより多く設置することが目的ではない。電力を安価に便利に安全に、しかも持続的に供給するための包括的なエネルギー政策の一部に再生可能エネルギーを戦略的に位置づけるべきだ。bit.ly/Jpf3cuフォーリン・アフェアーズ・リポート
フォーリン・アフェアーズ・ジャパンさんのツイート

20:44 RT from web  [ 6 RT ]
温暖化対策として重要なのは、再生可能エネルギーの促進だけでなく、石炭をクリーンに燃焼させる技術を進化させていくことだ。 bit.ly/OnI9yp フォーリン・アフェアーズ・リポート9月号
フォーリン・アフェアーズ・ジャパンさんのツイート

20:46 RT from web  [ 4 RT ]
主要: 脱原発依存、過半が要望 専門家会合の検証結果案 [写真]: bit.ly/OpBh01 #Bot
東京新聞 Botさんのツイート

20:46 RT from web  [ 1 RT ]
政速: 維新新党に衆参5議員 民主松野氏ら、みんな分裂も: bit.ly/SLLSs3 #Bot
東京新聞 Botさんのツイート

20:47 RT from web  [ 4 RT ]
社速: ALS患者の脳に電極 大阪大、臨床研究を承認: bit.ly/SLKvts #Bot
東京新聞 Botさんのツイート

by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日(火)のつぶやき その1

2012-08-29 01:08:14 | Weblog
09:02 from Tweet Button
スピードとクイックネスなら絶対負けない 167センチの天才バスケ選手が凄い【動画あり】 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/12…

10:20 from Twitter for iPhone
話題の映画「プロメテウス」やはり大画面で見たいので109川崎のIMAX3Dに出かけます。foxmovies.jp/prometheus/sp/ pic.twitter.com/BhECSkDl

10:21 from Tweet Button
錦織圭が安定したプレーで初戦突破◇全米オープン(tennis365.net) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120828-…

11:13 from Tweet Button
Read The tatsu Daily on paper.li/tatsu1023

15:56 RT from Twitter for iPhone  [ 2 RT ]
「アルツハイマ病と診断された男性(80歳)が、認知機能スコアで30点満点を取り、頭頂部に髪の毛が生え始め、白髪まで黒くなった理由」をトゥギャりました。 togetter.com/li/363150
認知症予防新聞さんのツイート

15:56 RT from Twitter for iPhone  [ 3 RT ]
@iwakamiyasumi  小沢代表 消費増税撤廃法案等を目的とする国民連合設立へ準備会合(FNN)  fnn.jp/PIXidU  国民の生活が第一や社民党、民主党の有志議員ら国会内で消費増税撤廃法案の成立等を目的とする国民連合設立に向けた準備会合を開いた
IWJニュースクリップさんのツイート

15:56 RT from Twitter for iPhone  [ 3 RT ]
@iwakamiyasumi  【放射能漏れ】福島県内の子供36%にしこり 福島以外でも甲状腺検査へ (産経ニュース)sankei.jp.msn.com/life/news/1208… 福島県内の18歳以下の子供を対象に行っている検査では約36%の子供の甲状腺にしこりなどが見つかり 
IWJニュースクリップさんのツイート

15:57 RT from Twitter for iPhone  [ 4 RT ]
@iwakamiyasumi  福島の小学生減少続く 学級編成に影響も - 産経ニュース  goo.gl/kzswr  昨年の調査でも9240人減っており、2年続けて小学生が大幅に減った。
IWJニュースクリップさんのツイート

15:57 RT from Twitter for iPhone  [ 5 RT ]
@iwakamiyasumi 原子力規制委候補の決め方で事故調前委員長が批判 テレ朝 tv-asahi.co.jp/ann/news/web/h…  福島第一原発国会事故調の黒川前委員長は、来月にも発足する新しい原子力規制委員会の5人の候補の決め方が不透明だと痛烈に批判
IWJニュースクリップさんのツイート

15:57 RT from Twitter for iPhone  [ 5 RT ]
@iwakamiyasumi 大隅9首長「反対」 原発汚染土処分場共通コメント発表 - 西日本新聞 bit.ly/OmHqdo 申し入れ書は「汚染土壌の搬入は放射性物質を拡散することであり、環境汚染や住民の健康被害につながる」としている。
IWJニュースクリップさんのツイート

15:57 RT from Twitter for iPhone  [ 2 RT ]
@iwakamiyasumi 細野原発相、収束宣言を反省 著書で原発事故を振り返る - 朝日新聞 goo.gl/fb/So5ca 野田政権が昨年12月に出した原発事故の収束宣言では、「福島のみなさんの真の気持ちをくめていなかった」と反省の弁も漏らしている。
IWJニュースクリップさんのツイート

15:58 RT from Twitter for iPhone  [ 2 RT ]
伊藤竜馬、善戦するも1回戦敗退/全米オープン(テニスニュース) bit.ly/QpLQFq #tennis_news
tennis_jpさんのツイート

15:58 RT from Twitter for iPhone  [ 2 RT ]
添田豪、フィッシュに敗れ1回戦突破ならず/全米オープン(テニスニュース) bit.ly/QpLQFo #tennis_news
tennis_jpさんのツイート

15:59 RT from Twitter for iPhone  [ 1 RT ]
よっしゃ! RT @lapu6000: 問題を問題としない、という方法で、普段悩んでいることをとらえてみました。私が普段悩んでいたことは、いちいち労力を費やして悩むほどのことではありませんでした。ありがとうございました。
武田双雲さんのツイート

15:59 RT from Twitter for iPhone  [ 6 RT ]
双雲の悩み相談コーナー【 いじめを経験。絵を描くことが辛くなった。夢に向かう勇気がない。】ameblo.jp/souun/entry-11…
武田双雲さんのツイート

16:10 RT from Twitter for iPhone  [ 4 RT ]
今朝の双雲ブログは【もしも100歳まで健康バリバリだったら(もしひゃく)。】ameblo.jp/souun/
武田双雲さんのツイート

16:11 RT from Twitter for iPhone  [ 3 RT ]
中国の権利侵害、実際にどう対応するか(上) nkbp.jp/TmxHpm
nikkei BPnetさんのツイート

16:11 RT from Twitter for iPhone  [ 3 RT ]
JALの「公平性」、羽田に飛び火 nkbp.jp/SKGO5A
nikkei BPnetさんのツイート

16:18 from Tweet Button
JALの「公平性」、羽田に飛び火 business.nikkeibp.co.jp/article/topics…

20:05 RT from web  [ 3 RT ]
河合薫:「このままでは成長できない!」 若手の意欲を低下させる年功序列のジレンマ nkbp.jp/OkVeXe
nikkei BPnetさんのツイート

20:05 RT from web  [ 4 RT ]
青島健太:「得点を奪う」ことを義務付けられたマンチェスターUの香川真司 nkbp.jp/OluN2e
nikkei BPnetさんのツイート

20:06 from Tweet Button
青島健太:「得点を奪う」ことを義務付けられたマンチェスターUの香川真司 | BPnetビズカレッジ | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉 nikkeibp.co.jp/article/column…

20:07 RT from web  [ 20 RT ]
政府、原発ゼロ検討へ 検証会合総括「国民が希望」 t.asahi.com/7t50市民の力は無力ではない。ナベツネ氏はこれをポピュリズムというが、怪しげなリーダーに動員される民意と、切実な思いで議論と思考を積み上げた民意を区別しろと、あの老人には言いたい。
山口二郎さんのツイート

20:08 RT from web  [ 8 RT ]
週刊東洋経済9月1日号、フォーカス政治の当番なので、野田路線を否定的に総括して民主党の下野後の再建を論じる。ページをめくると、渡邊恒雄インタビューが載っていて、民自大連立を説いていた。たった4ページで、民主党の今後について、選択肢が理解できる。政治関係者にとっては買い得の号です
山口二郎さんのツイート

20:08 RT from web  [ 9 RT ]
先ほどのツイートの修正。ナベツネ氏は、民主、自民の大連立を超えて、両党による新たな保守合同を主張している。政治家がそんなことを言い出すならば、政党政治にみんな幻滅するのも当然である。
山口二郎さんのツイート

by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする