goo blog サービス終了のお知らせ 

BLOWING WIND・風のふくまま

風の吹くまま気まぐれな日々     
  明日も良い日になりますように。

5月6日(日)のつぶやき その2

2012-05-07 01:08:02 | Weblog
22:52 RT from Twitter for iPad  [ 53 RT ]
日本で一番最初の原子炉である茨城県の東海第一原子炉、1998年に廃炉となり現在も解体作業中だが、処理が完了するのは早くとも2020年で、その費用は800億円を超えるとか・・・ 汚染されていない施設ですらこの調子。そして、発生したゴミ(放射性廃棄物)も行き場が無い。
ニコニコ@まっしゅさんのツイート

22:54 RT from Twitter for iPad  [ 22 RT ]
ブログを更新しました! 全原発が停止した記念すべき日である今日の写真たくさん!! ameblo.jp/amamiyakarin/e…
雨宮処凛さんのツイート

22:55 RT from Twitter for iPad  [ 2 RT ]
そろそろ日照時間も長くなり、太陽エネルギー全開ですね。太陽光発電の映像をご紹介bit.ly/KBrGAI #greentv
Green TV Japanさんのツイート

22:56 RT from Twitter for iPad  [ 95 RT ]
脱原発:世論、重要な役割、5日BBC「政府は再稼働を力で開くことは出来るが、世論に抗して動くことには消極的」「夏、停電無く切り抜けれられれば脱原発の声更に強化」。去年東電は意識的に電力危機を作り出した。関西電力同じ手を使うか。
孫崎 享さんのツイート

22:57 RT from Twitter for iPad  [ 51 RT ]
原発:創生期、功労者は正力よりもむしろ中曽根。4日WP「原子力への抱擁は1954年中曽根康弘氏が先頭に立った。彼は原発への最初の予算2億5千万円を通した」
孫崎 享さんのツイート

22:57 RT from Twitter for iPad  [ 59 RT ]
脱原発:原発立地の市町村は本当に金漬けだ。6日朝日「村の一般会計予算は、国が原発周辺の自治体に配る電源三法交付金と、原発関連の固定資産税で7割を占める」「泊村長”早く再稼働を”」 
孫崎 享さんのツイート

22:58 RT from Twitter for iPad  [ 229 RT ]
おはようございます。ついに「原発稼働ゼロの日」の朝を迎えました。今も現在進行形の一原発事故という過酷な被害をへた私たちが、なおも原発依存のままに「再稼働」でしのぐのか。「脱原発方針」を固める契機とするのか、重要な分岐点です。今なお広がる重大で深刻な被害を思えば、結論は後者です。
保坂展人さんのツイート

22:58 RT from Twitter for iPad  [ 146 RT ]
5月5日の「全原発停止」を迎えたのは、福島第一原発事故を体験した人々の理性的判断と、世論の高まりによることが大きい→一文をブログにアップしました。「全原発運転中止」から「脱原発依存」へ方向転換を(保坂展人のどこどこ日記)blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e…
保坂展人さんのツイート

22:58 RT from Twitter for iPad  [ 67 RT ]
きのうが原発ゼロのスタートの日。この日を積み重ねて原発廃炉へ。敦賀原発に活断層があるとの発表があったが、六ヶ所も柏崎・刈羽も活断層の存在が言われている。改めて政府は全国のすべての原発の活断層を調査すべき。そのことを政治の場で主張していく。
福島みずほさんのツイート

22:59 RT from Twitter for iPad  [ 178 RT ]
【保存してね】あなたの住む街の首長さん、今後の原発をどう考えているのか?1685人の自治体トップに聞きました。(通販生活)cataloghouse.co.jp/yomimono/head_… @japanwings
Pumpkin King
さんのツイート

23:04 RT from Twitter for iPad  [ 247 RT ]
【茂木さんへ反論1】茂木健一郎さん(@kenichiromogi)が再稼働容認・原発維持の立場を主張。影響力大な方だけに反論する。茂木さんの「リスクマネジメント論の観点からバックアップを用意」は同意。しかし原発再稼働への直結は短絡 @t_ishin @kogashigeaki
飯田哲也 tetsu iida@ISEPさんのツイート

23:04 RT from Twitter for iPad  [ 6 RT ]
飯田哲也さんの【茂木さんへの反論】連続ツイート togetter.com/li/298957 #脱原発
小倉 正(脱原発に一票)さんのツイート

23:05 RT from Twitter for iPad  [ 2 RT ]
小中学校で太陽光発電 12年度、まず被災3県で 国交省と文科省、地域の蓄電・供給拠点に---日本経済新聞 nikkei.com/news/headline/… "..今後5年で全都道府県に..避難拠点ともなる学校の耐震化と省エネ化.." #renewjapan #復興 #renewsolar
greenpostさんのツイート

23:06 RT from Twitter for iPad  [ 4 RT ]
復興支援 太陽光発電システムの寄贈、設置。宮古市立田老第一中学で、最後の11基めの設置工事を、行っています。来週には系統連系を終え、本格稼働の予定です。p.twipple.jp/aaMhe
Taka Suemasaさんのツイート

23:06 RT from Twitter for iPad  [ 2 RT ]
[過去記事Pickup - 最近の注目記事] アクセス急上昇の記事は→ 地球の二酸化炭素(CO2)濃度の変化:基本データ集:温暖化BASIC bit.ly/aZr91b
日刊 温暖化新聞さんのツイート

by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月6日(日)のつぶやき その1

2012-05-07 01:08:01 | Weblog
11:24 from Tweet Button
デイリー tatsu 紙が更新されました! paper.li/tatsu1023?utm_…

13:39 from Twitter for iPhone
蝶々蝶々? pic.twitter.com/GhEDXg9r

14:08 from Twitter for iPhone (Re: @haru123fu
@haru123fu ヒラヒラ動くので何枚か撮りました。

22:34 RT from Twitter for iPad  [ 28 RT ]
ブログを更新しました。 『災い転じて福となす』 amba.to/J9cBWW
菅 直人 (Naoto Kan)さんのツイート

22:35 RT from Twitter for iPad  [ 1899 RT ]
すべての原発の止まった朝です。この一年間の経験が教えてくれたのは、原子力テクノロジーそのものが危険だということではなく、「今日本の原子力テクノロジーを管理運営している人間たちはその任に堪えるほど賢明でも冷静でもない」ということでした。これ以上の教訓はありません。
内田樹さんのツイート

22:35 RT from Twitter for iPad  [ 200 RT ]
この村が放射能に汚染されて、再び戻ることができなくなる日が来るということをかなり蓋然性の高い未来として想像している「普通の人々」がいることに愕然としました。再稼働に反対しない人たちは原発が安全だと思っているから黙っているわけではありません。無力感が深すぎて言葉が出ないのです。
内田樹さんのツイート

22:38 RT from Twitter for iPad  [ 58 RT ]
歌手の長渕剛が、最新アルバム「STAY ALIVE」で""止めてくれ、原発を止めてくれ、今すぐ"と歌う。一人の人間として行動するタレントたち。加藤登紀子、沢田研二、小林武史、松田美由紀、木内みどり、山本太郎。仕事を干されるかもしれないのに。この人たちの勇気ある行動に感謝と拍手を!
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

22:38 RT from Twitter for iPad  [ 48 RT ]
日本が原発ゼロになったことを世界中が注目している。米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)も、日本の全原発停止について「驚くべき転換」と評した。また同紙は、経産省前で「原発ゼロを実現しよう」とハンスト中の76歳の女性を写真入りで紹介している。日本のマスコミは報道しないのに。
大地を守る会 藤田和芳 さんのツイート

22:39 RT from Twitter for iPad  [ 57 RT ]
 どんなに国土が狭く、どんなに人口が多くても、居住区のすぐかたわらに豊かな自然が息づいてさえいれば、心の荒廃がこれほどまでにエスカレートすることはなかったかもしれない。草木が秘めている神秘的な摂理を軽視してはならない。植樹祭程度のまやかしによって自己満足に陥ってはならないのだ。
丸山健二さんのツイート

22:41 RT from Twitter for iPad  [ 257 RT ]
注目!知ってました?? 家庭向けで稼ぐ東電【5/6東京新聞6面】4割の家庭向けで9割を稼ぐ!なんと!僕らはもっと怒ろう! #genpatsu #TEPCO p.twipple.jp/v7DoX
ラバ:反原発、反TPP、マスク着用運動中さんのツイート

22:42 RT from Twitter for iPad  [ 554 RT ]
電力が足りないと工場が海外に移転する、という人がいるが、アジアの電力事情がまったくわかってない。無計画停電はアジアでは日常茶飯事。経営者はこのことは知っている。アジアに出て行くのは電力ではなく税金・規制・市場環境の変化・賃金だ。
Hirotsugu Kijimaさんのツイート

22:42 RT from Twitter for iPad  [ 7 RT ]
フランスの有権者はグローバル化を否定して保護主義的措置の導入を求め、EUさえもネガティブにとらえている。・・・現実にはフランスは大きな恩恵をグローバル化と統合から引き出している・・・「大統領選後のフランス」bit.ly/IFBo7hフォーリン・アフェアーズ・リポート
フォーリン・アフェアーズ・ジャパンさんのツイート

22:43 RT from Twitter for iPad  [ 16 RT ]
民主主義ではもう問題を解決できないのか。米政治は機能不全に陥り、日本は危機対応を巡って無力さをさらけ出し、ヨーロッパでは統合そのものが危機にさらされている。かたや権威主義の中国が台頭している。・・・bit.ly/HNiTLeフォーリン・アフェアーズ・リポート
フォーリン・アフェアーズ・ジャパンさんのツイート

22:44 RT from Twitter for iPad  [ 3 RT ]
決選投票始まる=社会党オランド氏優勢-仏大統領選bit.ly/KzBvkG
時事コム国際・政治さんのツイート

22:45 RT from Twitter for iPad  [ 5 RT ]
話題: 電球10万個のホタルを川面に 隅田川でスカイツリーとも競演 [写真]: bit.ly/KuDhan #Bot
東京新聞 Botさんのツイート

22:45 RT from Twitter for iPad  [ 5 RT ]
社速: 復帰40年、沖縄で平和訴え 与那国島から「行進」開始 [写真]: bit.ly/Ku3DJs #Bot
東京新聞 Botさんのツイート

22:47 RT from Twitter for iPad  [ 1 RT ]
3.11以降、悲しみと怒りを胸に秘め、原発に限らず様々な人々の意見を尊重し、日々穏やかに過ごすようにした。静かにデモや署名に参加したり、新しいエネルギー(小水力発電)へ投資したり、身近な人々とエネルギーについて小出しに明るく語る、その方が人々に受け入れられるようだった。
FoE東京さんのツイート

22:48 RT from Twitter for iPad  [ 1 RT ]
今原発のない電気を使えているのは、確かに政治の決意の表れではないかもしれないけど、やっぱり世論調査の数字、デモや署名で声を上げる人の数の力が暗に後押ししてた気がする。電力不足、だから原発が必要、と人々に思わせる旧来の電力会社の想定論理が少しずつ機能しなくなってきたかな。
FoE東京さんのツイート

22:49 RT from Twitter for iPad  [ 7 RT ]
(福島第一原発の事故処理のため)国はすでに膨大な額に上る費用の大部分を支払っています。巨額の損失を日本の納税者が負担させられているにもかかわらず、過去の利益は東京電力の財源に繰り入れられました。ドイツ国際放送 - 翻訳しました - kobajun.chips.jp/?p=920
小林 順一さんのツイート

22:50 RT from Twitter for iPad  [ 8 RT ]
「成人男性と比較し、5歳の少女は5倍、乳幼児の女の子は7倍、放射線被爆に対し傷つきやすい」【放射能汚染・こどもたちの真のガン発生割合】「フェアウィンズ &【ザ・モンキーズのデイヴィー・ジョーンズ、66歳で死去】米CNN - 全文翻訳は → kobajun.chips.jp/?p=1958
小林 順一さんのツイート

22:50 RT from Twitter for iPad  [ 14 RT ]
「福島第一原発が放出したセシウム137は、広島原爆の168倍の量」【 原子力発電は廃止しなければならない、その理由 】「福島ではこれから生まれてくる世代まで、放射能汚染の脅威に苦しまなければならない」ザ・ガーディアン - 全文翻訳は → kobajun.chips.jp/?p=1998
小林 順一さんのツイート

22:51 RT from Twitter for iPad  [ 5 RT ]
菅直人さんは、総理大臣ゆえ色々言われましたが、決断すべきはしていたと思います。@maedamari: きょうは、菅前首相が浜岡原発の停止要請を出してちょうど一年。
Takochuさんのツイート

22:51 RT from Twitter for iPad  [ 145 RT ]
オール電化、やめないつもりらしい。RT @hashingi 関電が大飯原発を再稼働しないと電力が足りなくなると言いながら、子会社を使ってオール電化住宅の販売促進に努め、昨年度だけで7万戸増加。原発再稼働の動機が商売優先であると白状したようなもの。
岩上安身さんのツイート

22:51 RT from Twitter for iPad  [ 81 RT ]
原発稼働ゼロの日。第一日目。この日を一日ずつ延ばして行こう!国が再稼働する「理屈」は今や、この夏のピーク電力時を乗り切れない、しかない。それをあらゆる努力で乗り越え、克服して行こう。それとも国は、突然、再稼働を強行して来るのだろうか。その動きを世界中が注目し続けて行く事になる。
山川建夫さんのツイート

22:52 RT from Twitter for iPad  [ 31 RT ]
ロシアルートであからさまになった小沢一郎裁判関連書類の虚偽内容や陰湿さから、僕たちが批判し戦っている検察というのは、70年前の特高警察がそのまま現世で生き延びている化け物だなと…。完全に跡形もないように解体すべきだろう。
徳永みちおさんのツイート

by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする