goo blog サービス終了のお知らせ 

弁護士太田宏美の公式ブログ

正しい裁判を得るために

菅首相の拉致容疑者の親族周辺団体への献金

2011年07月08日 | 政治、経済、社会問題
以下は産経ニュースからの引用です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 菅直人首相は6日の衆院予算委員会で、自身の政治資金管理団体が、日本人拉致事件容疑者の長男(28)が所属する政治団体「市民の党」から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円の政治献金をしていた問題について「事実だ」と認めた。

 自民党の石原伸晃幹事長が「めざす会は、極左過激派団体により結成された『市民の党』から派生し、設立された。日本人拉致事件との関係も取り沙汰されている」と指摘した。首相は「私の政治資金の流れは全て正式に届け出をしている」と述べ、適正な献金と強調した。

 めざす会には、鳩山由紀夫前首相の資金管理団体も1千万円を献金し、市民の党にも民主党議員6人の関係団体が献金。逆に、めざす会が民主党国会議員3人の関係団体に献金しており、民主党、市民の党、めざす会の密接な関係が指摘されている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 同じく産経ニュースから総合すると

問題の献金先というのは石岡亨さんと松木薫さんを留学先の欧州から
北朝鮮に拉致した容疑で国際手配されている森順子容疑者と、
よど号ハイジャック犯の故田宮高麿元リーダーの長男が
所属する「市民の党」から派生した団体ということです。

そして菅の献金額は19年から3年間で6250万円で、
年間の限度額上限の5000万円を支出した年もあるということで、
あまりにも異常です。

また、菅は平成元年、拉致実行犯の北朝鮮工作員、辛光洙(シン・ガンス)
容疑者の釈放嘆願書に署名し、
昨年の国会などで「確かめずに署名したことを反省している」と謝罪した
ということですが、
実際は、むしろ確信犯だったということでしょう。

菅の居直り様は尋常ではありませんが、
もともと、同氏の本質は、このような拉致容疑者と同じで、
法律など、なんとも思っていない人なのでしょう。
だから、彼にとっては、それが普通なんですね。

でも、どうしてこういう人物が、鳩山氏を含め、総理大臣に
なるのでしょうか。

私は、こういう売国奴を総理大臣には持ちたくありません。

一日も早く辞めさせなくてはなりません。

「煮ても焼いても食えないもの」とは菅のような人間をいうのでしょう。

冗談じゃなく、真剣に
嘘を見破るライ・トゥ・ミー(Lie to me)のカル・ライトマン博士に
菅のおぞましい人間性を国民に暴露してもらわなくてはなりません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。