5月10日のブログで取り上げた、NSAの包括的な電話のメタデータ収集は、
根拠となる愛国者法215条違反で違法だとの判決のその後です。
特別の裁判所(the Foreign Intelligence Surveillance Court)の命令の効力は90日ですが、
これまで41回更新されていました(ブログ記載のとおり)。
違法判決を受けて、当局は更新の申立をしませんでした。
ということで、2001年10月以降行われてきたNSAによる電話のメタデータ収集は
23日(金)をもって終わりとなりました。
したがって、違法状態はとりあえずは解消しました。
アジサイが咲き始めていました。