茨木市議・山下けいきの今日も元気だ。のぼり5駅アピールラン。

毎週、阪急総持寺駅、JR総持寺駅、阪急茨木市駅、JR茨木、阪急南茨木の5駅をアピールランしている茨木市議です。

【情報紹介】善人の不寛容が招いた野党分立/学力テストで下位校の校長名公表

2013-09-12 07:59:16 | 自民・維新は国民の天敵だと思いませんか。
【今日 の ラン】  0㎞
【今月 の ラン】 36㎞
【今日 の 体調】ぼちぼちです。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【今日のメモ】

 市民相談(JR総持寺駅建設、汚水)の2件で担当課との意見交換。生活保護の件で役所の対応に対する不満の電話がありました。「天のしずく」の上映準備でアンケート用紙の作成印刷、資材準備。

自民独走の参院選挙情勢― 善人の不寛容が招いた野党分立― で山田厚史 [デモクラTV代表・元朝日新聞編集委員] が以下のように書いています。まったくその通りです。

日本の政治は、まず政党ありき。有権者はあとから付いてくる存在と見られている。

 製造業もサービス業も「消費者目線」が叫ばれている。なのに投票をお願いする政党が消費者目線でないのはなぜだろう。

 実現不可能と思われる大衆迎合の公約を並べたりする政党が、世の中に大事な基本政策で選挙協力をしない。人々の声をまとめ議席にして国会に積み上げていくのが政党の務めではないのか。

「届かなかったが、一生懸命やった」という敗北の美学に手応えを感ずる前に、妥協を重ねても候補者を一本化するしたたかな手腕を期待したい。冷徹な駆け引きは欠かせないが、より大事なのは他党との信頼関係だ。

 ところが活動家にありがちな「小さな違いを許せない潔癖さ」が障害になる。外から見ればひと括りにされてもおかしくない集団の中で、「許せない相手」を作ってしまう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

バラバラでは票を食い合うことになり、有権者も萎える。支持を広げ、投票率を挙げるのは結束力だ。変わるかもしれない、という希望が有権者を投票場に向かわせる。

 ここまで引用。

【情報紹介】
静岡知事「100校長公表」 学力テスト国語最下位で

 川勝平太なる知事らしいですが、自らのアホさ加減を満天下にさらしました。順番をつければどこかが一位になり、どこかが最下位になります。「(成績が)最低というのは教師の授業が最低ということ」と発言したらしいですが、そうでしょうか。子どもの成績と教師の授業との関連はあるでしょうが、ストレートではありません。また教師の責任は校長の責任と、これまたストレート。教育を点数至上主義で考える単純さに加え、見せしめで学力テストの成績を上げるという発想の貧困さ、浅薄さ。加えて権力を振りかざすやり方を見ていると冷水でも浴びて沈思黙考したらと言いたくなります。なんでも競争の反面教師を見ているようで、品性のない大阪のツートップ(橋下、松井)と同じです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール
・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 114回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 22回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 12回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・その他ラン 12回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・自転車宣伝 15回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)
・街かど相談 3回 (2013年4月26日~「街かど相談」のぼりでウォーキング)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌