茨木市議・山下けいきの今日も元気だ。のぼり5駅アピールラン。

毎週、阪急総持寺駅、JR総持寺駅、阪急茨木市駅、JR茨木、阪急南茨木の5駅をアピールランしている茨木市議です。

ねんきん定期便が届きました。私の65歳における年間受取見込額は662200円です。

2011-01-24 10:21:55 | 日々雑感
写真は高槻国際ハーフマラソンで NHK「てっぱん」主人公あかり役の瀧本美織さんがてっぱん踊りをリード。
【今日のラン】  0㎞
【今月の累計】174㎞
-------------------------
 ねんきん定期便が届きました。これを見ると私の国民年金は昨年11月12日現在で、国民年金336月、厚生年金23月で加入期間は359月です。65歳における年間受取見込額は老齢基礎年金627100円、老齢厚生年金35088円を合わせた662200円。

 議員共済年金は今年の6月から報酬から引かれなくなります。そして次の選挙後に一時金としてこれまで払ってきた総額の8割を受け取るか、継続していくかの選択を迫られることになります。31年間に亘って強制徴された分については利息がつかないどころかが、2割が差し引かれ8割しか戻らないわけで、これは国家的詐欺です。

 平成の大合併で市町村が半減し、当然に議員数が激減しました。収める議員が減る一方で受け取る議員が激増するわけで破たんは当然のことです。平成の大合併を促進、黙認した議員はその責任をとるのは当然だと思いますが、それに反対してきた議員が巻き添えをこうむるのは理不尽な思いです。

  別に会社員や自営業で収入があれば別ですが、それ以外の議員はほぼ報酬のみで生計を立てています。同じように選挙で選ばれ4年間の任期のある特別職ですが、常勤職の市長には退職金があるものの、非常勤の議員には退職金はありません。
 退職後は議員共済年金を清算しての一時金と国民年金でやりくりしていくことになります。生活を切り詰める以外に方法はありません。ちょっとわびしい話となりました。4年ごとの選挙で落選する場合もあるわけで、経済的側面からみれば議員は世間で思われているほど、楽な仕事ではないかもしれません。

 議員として行政をチェックし市民のために役立っているとの矜持が私のやる気を支えている大きな要素です。

【今日のメモ】早朝は集団登校の見守り。臨時議会のヒアリング。「お元気ですか」の発送。学童保育課に勤務証明の代わりに源泉徴収票の提出。議員には雇用主はいませんので勤務証明はありません。ただ役所は規定に従って保護者に勤務証明の提出を求めてきます。前期一期間は議員証明書がありました。しかし現在は作っていないので、仕事をしている証明として使えるものとして源泉徴収票を提出したものです。


山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下けいきブログ本館

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ  にほんブログ村 
-------------------------
【ここ一年間余の月間累計】

【2010年】
12月のラン累計 151㎞
11月のラン累計 238㎞
10月のラン累計 229㎞
 9月のラン累計 208㎞
 8月のラン累計 145㎞
 7月のラン累計  55㎞
 6月のラン累計  98㎞
 5月のラン累計  90㎞
 4月のラン累計 121㎞ 
 3月のラン累計 100㎞
 2月のラン累計 177㎞
 1月のラン累計 205㎞ 

【2009年】
12月のラン累計 314㎞
11月のラン累計 274㎞
10月のラン累計 176㎞