収穫の季節

2006年02月05日 | 八重山のいきものたち
庭の野菜が育ってきました。
内地の人には考えられないことだと思いますが、
いまの季節が石垣島で野菜を育てるベストシーズンなのです。
育てているものは、


トマト

ホウレン草

チンゲン菜

島ネギ

キャベツ

そら豆

ジャガイモ

パパイヤ(ツナとチャンプルーすると美味いです)

フーチバー(沖縄のヨモギ。山羊汁に入れると美味いです)


などなどです。

わずか10坪ほどの畑ですが毎日採りたての野菜が食べられるということは、贅沢なことなのかしらんと思ってみたりする今日この頃なのです。土には山羊の堆肥と牛の堆肥と庭の草を乾燥させて燃やした灰以外は与えていません。
じぶんで言うのもおこがましいですが、ほんとうにウチの野菜は美味いです。





※写真は、ホウレン草を洗っているときにみつけたカタツムリ。
 ぼくの食べるぶんも残しておいてね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一生懸命 | トップ | 気になる存在 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。