哲学的な何か、あと心の病とか

『人生とは何か、考えるほどにわからない。というのは実は正確ではない。わからないということが、わかるのである。』池田晶子

オリンピックの意義

2014年03月09日 | 哲学・心の病
(パラリンピックの報道に喚起されて、この記事を書きました。)

私の想いと同じ方の記事がありましたので、それを紹介させて頂きます。

『第4回ロンドンオリンピック(1908)の陸上競技では、アメリカとイギリスとの対立が絶え間なく起こり、両国民の感情のもつれは収拾できないほどに悪化していました。
その時に行われた教会のミサで、「このオリンピックで重要なことは、勝利することより、むしろ参加することであろう」というメッセージが語られました。
このメッセージを、当時のIOC会長のクーベルタンがとりあげ、次のように述べました。
「勝つことではなく、参加することに意義があるとは、至言である。人生において重要なことは、成功することではなく、努力することである。根本的なことは、征服したかどうかにあるのではなく、よく戦ったかどうかにある。」

オリンピックには、「より速く、より高く、より強く」という言葉もありますから、「参加することに意義がある」と言う言葉は、弱くてもいい、負けてもいいという意味ではないでしょう。
しかし、ただ勝てばいいというわけではありません。
参加し、そしてひたすらに、純粋に、勝つために正しく努力することに意義があると言えばよいでしょうか。』


以上がその記事ですが、私の想いと同じところは、

「人生において重要なことは、努力することである。」であり、そして、

「オリンピックにおいても努力することは重要であるが、それは単に努力することが重要なのではなくて、勝つために正しく努力することが重要なのである。」

ということです。

最新の画像もっと見る